小さいけど魅せる!当歳小の部 錦蘭会 Chapter3

DSCN2610

食い倒れの街、大阪!

大阪に行って毎度思うのは、食い物の美味さ。

今回、錦蘭会の昼食で配られたお弁当、
美味しかったんですよ!
特にオコワ、味が濃くてワタシ好みでした(≧∇≦)/

私はデブですが食に詳しいわけでもなく、
地元・愛媛でもそんなに食べ歩いてるわけではありませんが、
例えば東京で美味しいものに出会ったら、
「これだけ人が居れば美味い店もあるよね」と思えますし、
名古屋やお隣・高知だったら「独特な食文化だなぁ」で済ませられます(笑)
ですが大阪のコストパフォーマンスのスゴさを見せつけられると、
敗北感というか、悔しさを感じます。
「どや!安くて美味いのがホンマモンや!」
言外に言われてる気がして(被害妄想w)

 

さて、閑話休題。
当歳大でI got it! 錦蘭会 Chapter2 の続き、今回は当歳小の部をご紹介。

 

東大関

鎌田守さん(徳島)の持ち魚。
太い頭に美しく開いた尾、アシメントリーな柄、
お見事です~(∩´∀`)∩

IMGP1765

 

公式カメラマンのM杭さん提供の写真を見ると、
やはり私の写真なんかより、良さがよく分かります( ; ゚Д゚)
尾が凄いし、カシラもド迫力、それでいて可愛さを感じます。
IMG_1079
 
 

西大関

中野龍文さん(丹波)の持ち魚。
なんとも可憐でキレイですねぇ。
フンタンはモッコモコ、尾もピーン!
IMGP1786

 

この写真だと尾筒周辺のウロコが鹿の子なのが良く分かりますね(≧∇≦)/IMG_1140

 

 

立行司

高橋明麿さん(磐田)の持ち魚。
鮮烈な赤と尾の美しが印象的です。
立行司は両大関とは違う観点で優れている魚に与えられる・・・
って話を聞いたことがありますが、まさにそんな感じですね(≧∇≦)/

IMGP1794

 

M杭さん提供の写真では、尾の美しさが分かりやすいです。IMG_1086

 

 

東取締

メチャクチャ元気だった吉田健治さん(徳島)の持ち魚。
泳ぎまくるし、近寄ってくるしで、ヤンチャな感じが好感(^^)
IMGP1870

 

お腹も創り込まれてますし、フンタン、尾などの各パーツが
バランス良く発達している感じがします。IMG_1092

 

 

西取締

中川昭彦さん(西宮)の持ち魚。
きめ細かいウロコと鮮やかな赤が印象に残りました。IMGP1812

 

幅もあるし、ボディもガッチリ太いし、前掛かりのある尾もキレイです。IMG_1143

 

 

続いて媛らん会メンバーの持ち魚。

勧進元一

事務局長・アズー氏、壱等ゲットおめでとうデス!
昨年は遠征で入賞が無く、今年は気合が入ってましたもんね~
桜尾? 前掛かりがキレイですし、ウロコの木目が細かい。
今度、尾の選別について教えてくださいm(__)m 
IMGP1697-001IMG_1120

 

 

さて、ここでトラブル
錦蘭会の方が「当歳小の部、西前頭八枚目!誰の魚!?」と
何度も何度も大きな声で呼びかけたのですが、
誰も名乗りでない。
「名乗りでないなら持って帰るよ~」

ワタクシが阿波錦魚連合会の品評会でやらかした、
「自分の魚が入賞してるのに気づかない」というミスが、
ここでも発生しているようです。

IMGP1850

 

媛らん会のメンバーは、私のミスで懲りてますから、
互いの魚の写真を持って、何度も確認作業をしました。

「違うと思うんだけど・・・」
似た柄の魚を出品していた媛らん会の大型新人・Tさんが、
錦蘭会の係の人に自分の魚の写真を見せました。
念のため、って感じで。
すると・・・
この魚だ。はい、名前を札に記入して!本部に持って行って!」

というわけで、西前頭八枚目はTさんがGET!
おめでとう!でもワタシと同じミスしたね(  ̄ー ̄)ニヤニヤ

・・・と思ったのも束の間(笑)

十数分後に別の人が、自分の魚ではないかと名乗り。
慌てて再確認する錦蘭会の人。

IMGP1892

 

結論は「・・・こっちの写真の魚やな」

なんとTさんの魚ではなかったのです。
絵に描いたようなぬか喜び( ; ゚Д゚)

もちろん錦蘭会の方もTさんに丁寧に謝っておられましたし、
Tさん自身も受賞に半信半疑だっただけに、むしろホッとしてました(笑)

皆さんも人違いならぬ魚違いには気をつけてくださいね!

 

当歳小の部を見ての感想ですが・・・
写真でもお分かりいただけると思うのですが、
「小」って感じがあまりしない。
実際はやはり小さめだとしても、各パーツのバランスがきちんと取れてて、
迫力もあるし・・・むしろ太みという点では、かなりシッカリしてて。

小さいから創るのは簡単なんじゃないかとワタシみたいな初心者は
考えてしまいがちですが、
小さくてもちゃんと見栄えがするらんちゅうを創るというのは、
むしろ難しい・・・と思います。

当歳大の部とはまた違った面白さが少しだけ分かった・・・
ような気がしています(≧∇≦)/

 

続きます。

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

投稿者:

@まつやま

松山市に住む、金魚初心者@まつやまと申します。 琉金好きですがなぜだか今はらんちゅう飼育に忙殺されてます(笑) @まつやま の投稿をすべて表示

「小さいけど魅せる!当歳小の部 錦蘭会 Chapter3」への6件のフィードバック

  1. ひえぇ~まつやまさんも錦蘭会来ていたんですか!?∑(°д°)
    錦蘭会の会場は私の家からかなり近くでわたしは泉州らんちゅう会会長、副会長、
    兵庫の日らん系の会長や泉州らんちゅう会のめだか師匠に囲まれてましたw
    「なんかすごい偉い人に囲まれてる・・・(ーー;)」と、思いながらジュースを飲んでましたw
    幸い、私を気に入ってくれたそうでお弁当おごってもらいましたw
    大体ローカル会に行くとお土産を持たせてくれるのですが
    流石にメジャーな会だと皆さん転売されてましたw
    あと、帰る間際に香川の会長さんからタオルをいただきましたw(結構お気に入りw)
    今度の全国大会は行く予定なので見かけたらお気軽にお声がけしてくださいw(*´∀`)クスクス
    たぶんキャリーバッグみたいなものを持ってるメガネをかけたがきんちょがいたら
    絶対私ですw私もうろちょろしながらまつやまさんを探しますのでw(´∀`*)b
    毎度毎度長いコメントですがご勘弁ください+.((人д`o)(o´д人))゜+.ゴメンネ
    p.sこの間会長に誘われ(誘われたのかなぁw)泉州らんちゅう会にもお邪魔しましたw
    たまたま日らん西部本部の会長さんがいてその時一瞬誰か分からずおっちゃんと
    呼んでしまいました・・・(´・ω・`)怒られると思いきや許してもらいました・・・
    あの時が一番びっくりしましたwあとお師匠探し中の私でしたが見つかりましたw
    「弟子入り記念に、」となんと当歳の東取締をいただきました・・・Σ(゚д゚lll)
    そのあと私が優等の魚をもらったと聞きおじさま達が「譲ってや~」と虎視眈々と
    狙ってきましたwわたしは「春に子取りするからその黒子をあげますんで勘弁してくれ~」
    で説得しました(沙*・ω・)
    本当に毎回毎回長い文で申し訳ございませんm(_ _)mまたお会いできる時に(o・・o)/~

  2. すいませんm(_ _)m追記ですw
    私が行ったのは日らん合同開催の方でしたw
    もう1つの錦蘭会があると知ってたらすぐいきましたね(´・ω・`)
    パート1の写真の審査員の中に郡山で見かけた方にそっくり!
    なんでもその方のお弟子さんに魚をいただいて駅まで送ってもらった方ですw
    「私も錦蘭会に行くからまた会えるね」と言ってもらったのですが・・・
    悔しいですw( ˘-з-)  不覚!圧倒的不覚!!

  3. いつも楽しくブログを拝見しております。
    過去には我が家のご近所のスミモトさんにも来店されているようで感激デス( ´ ▽ ` )ノ
    プラ舟60でセコセコ金魚飼育をしておりますが 参考にさせていただいております(≧∇≦)

  4. >更紗和金さん

    姫路にお住まいなんですね。
    お読みいただきありがとうございますv( ̄Д ̄)v
    うちも狭い環境で細々やってます。
    今後ともお付き合いいただければ幸いデス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください