良い金魚だらけ!懐古堂さん! (18)関東・新潟 金魚旅2012秋の続きです。
【6日目・最終日】
この日は特に予定がないので、
のんびり朝を迎えました。
全体を通じて、なんだかとても忙しい旅だった…
ような気がしますが、
元気に乗り切れたのにはワケがあります。
それはDDH氏のお宅の風呂!
壁のテレビすらまだ使ってない、
ピッカピカの新しいお風呂ヽ(´ー`)ノ
@まつやまの自宅より大きな湯船。
この風呂に入りたくて、
新潟県長岡市や茨城県つくば市から
神奈川まで強行して帰ってたぐらいヽ(´ー`)ノ
この旅は5泊6日だったのですが、
うち4泊も泊まらせてもらい、
のんびりと湯船につかり、
ちょっとしたセレブ気分で疲れを癒し、
次の金魚ネタに臨むって感じだったんですヽ(´ー`)ノ
さて。
神奈川県在住の謎の金魚愛好家のDDH氏。
今回のレポートを通じて、たびたび本文に登場してますが、
読者の皆さん「誰??」と思われたかもしれません。
迷路のような住宅街を、
まるで「ドロボウができるぐらい知り尽くした運転をする」ことから、
「ドロボウ・ドライブ」=DD。
本名の頭文字のHと合わせ、DDHと私が勝手に呼んでるだけなんですが。
※余談ですが、DDHはヘリ搭載護衛艦って意味もあります(笑)
彼は独身貴族。
ですが、まー、「生活」に金を使わない男なんですよ。
食事も質素(というか、面倒らしい)。
ベッドも布団も要らない、
椅子で寝れば良いんですよ!
ってな事を本気で言う男。
そんな彼が、惜しみなく金を使うのが金魚。
DDH氏は最近、若くして一戸建てを購入!
もちろん家選びのポイントは
「金魚を飼いやすい家」だったそうで∑( ̄□ ̄;)
つまり自宅=金魚飼育用具なわけですよヽ(`Д´)ノ
まさに突き抜けた金魚○カ。
自宅の外周は水回りや電源など、飼育のために整備。
2階建てに一人暮らしだから余りまくってる部屋を、
ゆったり金魚部屋にしているという…
ご覧のとおり、右手の屋根付きガレージが金魚飼育場。
そして自家用車は雨ざらし(笑)
人生ストイック!
金魚だけゴージャス!
それがDDH!
私が泊まってた2階の部屋からは、
海が見えます!
オーシャンビューですよ!
どう考えても野郎が一人で住む家じゃないですよねヽ(`Д´)ノ
DDH氏とは懐古堂さんを通じて知り合ったのですが、
ブログは書かない、読まない。
愛好会も基本入らない。
黙々と淡々と、
自分がスキな金魚を飼う、ってスタイル。
そう書くとヒキコモリ的飼育者と
思われるかもしれませんが、
金魚を飼ってるお宅を訪問したり、
金魚ネタで話したりするのは大好きで、
アクティブなんですよ!
四国にも来たことがあります。
ま、かなりシャイですけどねw
そんなDDH氏ですから、
当然、@まつやまが自宅をレポートするなんてのは、
本来なら断固拒否なわけです(笑)
自分の事がブログに載るもイヤなのに、
金魚を載せるなんて絶対拒否なわけですww
「風呂場だけ載せておいてくださいよ」
「金魚、載せられるのは…」
「金魚も居ました、って書くだけで良いッスよ」
このエントリーを書いてる最中も、
こんな感じで圧力がかかりましたが、
@まつやまは彼の弱点を突いて強行突破します(笑)
彼の弱点とは…
仲間と認めた相手には、
とことん優しいんですw
では、これが最初で最後になるかもしれない、
貴重なDDH宅金魚レポートをどうぞ!ヽ(´ー`)ノ
まずは金魚専用の部屋からご紹介。
90センチらんちゅう水槽×4。
他には赤虫専用冷凍庫があるだけで、
置く気になればまだまだ水槽が置けます。
そう指摘すると、
「繁殖期には稚魚の舟を並べますから」と
余裕をカマされました(´;ω;`)
すべて同じオールガラス水槽で統一。
水槽台もマーフィードで統一。
懐古堂スポンジフィルターに懐古堂LED、
オキシデーターD使用…
そしてミラクルバクテを投入という、
完全に懐古堂スタイルでキメてます。
そこに居たのは…
でっかい花房!
もう高齢魚らしいですが、
こんな立派な花房は見たことないです(゚Д゚;)
ボンボンがデカイwwww
そして蝶尾も居ました!
し、知らなかった(゚Д゚;)
DDH氏、こんな立派な蝶尾飼ってたんだ・・・(゚Д゚;)
更紗や白の蝶尾達も綺麗でしたが、
一際目を引いたのが、黒とパンダ!
特にパンダは…スゲェ!∑( ̄□ ̄;)
立派な尾とボディですよね~
このほか、地金などもいました~ヽ(´ー`)ノ
続いてリビングの水槽!
ここは90らんちゅう水槽×2段。
その他の構成は、さきほどの水槽と同じ。
すごい統一感だよなぁ…と感心しました(゚Д゚;)
上の段にはキャリピン!
この丸さ、安定感、写真で伝わるかなぁ…(゚Д゚;)
この仔らも人懐こっいし、元気だし、
私がリビングに居る間、ずーーーっと「エサくれ~」って
騒いでました(笑)
よー!そこのデブ!
お前でいいからエサくんねぇ?
・・・と言ってるようにしか見えない(笑)
鮒色の仔もいました!
渋い~ヽ(´ー`)ノ
鮒色は@まつやまの大好物!
下の段にはらんちゅう!
らんちゅうはDDH氏のメーン魚種。
さすが!って感じの仔ばかりで
ため息しか出ませんわ。
この仔は当歳だったかな?
この仔はかーなりデカかったです。
二歳だったっけ?
フンタンと兜巾がスゲー∑( ̄□ ̄;)
この仔もかなり立派な当歳(だったと思う)ですが、
体も各パーツもデカイんですけど、
品よくまとまっているように感じました。
さすがDDH氏!
というわけで、次回はいよいよ!
DDH氏で外飼いされてる金魚をご紹介。
肉瘤系金魚がお好きな方、乞うご期待!

にほんブログ村
DDHさん…名前だけだと…
サプリメント好きな人か…(笑)(*> ▽ <*)それともダンスダンスレボリューション好きなエチな人か(爆)(。≧∇≦。)まさか!代打の代打的な?(笑)などと色んな妄想してましたが(≧▼≦)ww
単なる『金魚バ〇』だなんてとんでもない!w(m'□'m)w
ワシは金魚が心底好きですねん…誇り持って命懸けて飼ってますねん…せやけど…それを口に出したらタダの見栄でっせ…
的な、萬田銀次郎ばりの『金魚の鬼』やないっすか!(爆)(≧▼≦)
今回のまつやまさんの
大遠征を陰で支えたお方ですね!
僕もまつやまさんに
お会いできたしそのご縁もあるので
DDHさんに感謝です!
そして素晴らしい金魚!
飼育のコンセプトにも
ほれぼれしちゃいます~
ネットはしないけど
金魚をがっつり飼育なさっているって
僕、そういういい意味での
閉じかたっていうのかな?
京都のお料理なんか
閉じた味だってよくいうけど
好みです!
なんていいつつ
外も楽しみです!
金魚のために一軒家Σ(oдΟ;)
すごいですね!
でも気持ちはわかる(笑)
どの仔もすてきですね(w゚∀゚w)
ピンポンちゃん可愛いなぁ(*´∀`*)
まつやまさん
ゆったりと湯船につかったしあわせ
回りきった体の疲れを
ここでゆっくりとなさったんですね
うち 会っていないでしょう?
懐古堂にて?未?
すごいですねえ
同じものをそろえ
見た目が主。。。。
ええ金魚がならんだ ならんだ
見てるとかっこいいですねえ
きれいに並べる方でしょうね
なんと!蝶尾も飼育されてたんだね(≧ω≦)b
観てみたい!(゚ー,゚*)ジュルルル
素晴らしい生き様ですね!!
そして財があるって、本当にうらやましいー!!!
(* ゜ρ゜* )
金魚達は皆幸せ顔だなぁ♪(*´∀`*)
こんにちは。
そちらの独身貴族、ぜひご紹介ください。
あははは。
フレームレス水槽にきっちり角だし台。私がやりたくてできないでいる環境でございます。
台はステンレス艶消しで、きっちりフレームレスが並んでいて、天井から可動式のライトをたらいしたい・・・・あ、あれだ、水耕栽培っぽいですね。が、できない清貧神奈川族を嫁にどうでしょうか。
最後のらんちゅうさんかわいらしいですねええええ。
>トマオニさん
サプリはDHC!(。_゚)☆\パシッ(^^;
ゲームはDDR!(。_゚)☆\パシッ(^^;
代打はGGでしょ!(。_゚)☆\パシッ(^^;
もう君とはやっとれんわ!
ドモ、ありがとうございました~
萬田銀次郎ばり…
「金魚飼ってるモンに、死ぬ権利なんてあらへんのや!」でしょうかwwww
でもある種「鬼」かもです!
私には真似できない生き方です。
年下だけど、尊敬してますもんヽ(´ー`)ノ
>松風さん
私も松風さんもそうですし、
品評会に出す愛好家もそうだろうと思うのですが、
金魚を通じて自己表現してるところって
ありますよね。
DDH氏はそういうのを全部そぎ落としてる感じですね~
今後もまず、ネットには出てこない人なので、
貴重な画像だと思っていただければ(笑)
>りんさん
ピンポン、スゴかったですよ!
カワイイけど、ビシッと仕上げてる感じがあってw
りんさんも「金魚で一軒家」目指しますか!
私は無理だなぁ(´;ω;`)
郊外に引っ越すかなぁ(´;ω;`)
>★fmama★さん
fmamaさんはニアミスしてます!
6日に皆さんが居た時、
紙皿とかを持って、
一瞬懐古堂さんに来たんですが、
「大人数に恐れをなして」(byイノッチさん)、
すぐ帰りました。
敷地に足を踏み入れるかどうか、って感じで。
「DDHのタッチ・アンド・ゴー」と言われてます(笑)
>ひろひこさん
スゴかったですよ!
ギコ兄なら反応すると思ってました(  ̄ー ̄)
ギコ兄は、直接面識ありますもんね。
でもDDH氏はレアキャラなので、
捕獲はなかなか難しいデスよ~
>歌うオバヤンさん
財がある…ってもDDH氏は普通の勤め人です。
若くしてすべて自力で家を建てられたのは、
必死で働いて使わずに貯めたんですから、
エライっすよねヽ(´ー`)ノ
私からすれば、
うたおさんも充分うらやましいですよ~
>molmolさん
えー∑( ̄□ ̄;)
そうきたかwwwww
モルさんがたぶん年上になるけど・・・
本人に聞いてみます(笑)
たぶん、怖がると思います(笑)
>@まつやまさん
あら年下。。。。
こわがらないでいいのおのよー。
>@まつやまさん
えええええ?????
そうだったんですかあ><
教えてくださって おそれいります
ありがとうございます
懐古堂でみなさんと会えたこと よかったです
もにーさんにて 見てわかりました
うちの主人も
その方だったのねと うちに話しかけていました
>molmolさん
「いいのおのよー」が既に怖いわwwww
>@まつやまさん
なんですと!!
ぷりぷり。
>★fmama★さん
そーなんです。
あの日はなんだかんだで、
いろんな人が集まりましたもんねヽ(´ー`)ノ
懐古堂さんに行かれたら、
DDH氏は会えるかもですよ(笑)
ただ、タッチ・アンド・ゴーですからねぇ~
>molmolさん
わははははwwww
カワイク怒られてもwww
>@まつやまさん
まつやまさんへ。
背中に鉄板しょってまっててね。
スパイクはいていくから。
>molmolさん
先の尖ったスパイクですか?
ひえぇぇぇ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
って、そういうのが怖いんだってwwww
DDHさんって何者だろう…と思っていたら、金魚界のウォルト・ディズニーだったのですねwいいなー羨ましい限りです!私も家を一軒丸ごと金魚の飼育施設にしたいですよ(*^^*)
>さくらにしきさん
DDH氏のどこにウォルト・ディズニーを見たのか、
不勉強な@まつやまには分からないですが…(笑)
私たちの心の中でもっとも価値のあるものは、
子供の心である。
でしたっけ?
そういう点では、DDH氏も純な子供の心を忘れてないって気はします。
で、出遅れた!
DDHさんハウス、すごいですね(((゜Д゜;)))
どこまでも金魚のために!って感じで
ほんと想像以上でびっくりです(*^^*)
>あいさん
いやいや、遅くない遅くない。
皆が早いのだwww
スゴイっしょ!
後半もお楽しみにw