昨秋、とこやさんちから、
我が家にやってきた、
チビブロードテール(BT)琉金ズ。
その中の1尾を、
@まつやま、事故で死なせかけ、
なんとか無事だった、って話を以前に書きました。
水槽の水と一緒に排水口まで流され、
5分以上放置され、
虫の息かと思いきや、
水に戻すとビシッと復活した「ナガレ」。
昨年10月の写真です。
流されそうになったから「ナガレ」ですw
で、一緒にやってきた仔の中で、
ナガレと似たような配色の仔がいます。
名前は・・・そういえば、チビBTとか呼んでるけど、
この仔は名前がないなぁ…
これも来たばかりの写真。
2尾、似てますよね!
この仔たちはもちろん兄弟!
一足先に我が家にやってきた、
同系統のBT、「ロッド君」とも似てますヽ(´ー`)ノ
写真は近影。懐古堂さんから来ました。
で、そのチビBTブラザース、
現在どうなってるかと申しますと…
名前が無い仔は、色が濃くなって、
一回り大きくなりましたが、さほど大きな変化はありません。
ところが!
ナガレが!
同じ水槽にいて、
同じ餌を食って、
そっくりの色柄の兄弟だったのに…
黒が見事に飛んじゃいました(´゚ω゚`ノ)ノ
日に日に黒の部分が減ってきて…
ナガレ、薄くなってきたなーと思ったら、
今や紅白更紗に近い状態に(;´Д`)
完全に別人、というか別金魚wwww
ナガレは、私が流してしまった時のショックで、
グレちゃったんでしょうか(;・∀・)
いやー、深い!
金魚そのものも当然深いですが、
金魚の色柄って不思議デス~
今のナガレも嫌いじゃないけど、
残った黒い部分もいつかは白くなるのかと思うと、
トラハゲファンとしては少々さびしいですw
あ。
今月末の遠征ですが…
お会いしたいと思ってます。
そうです。
福島に行きます。
大震災前から行ってみたかった、
アクアマリンふくしま。
なかなかチャンスがなかったのですが、
長女がこのたび、福島で開かれる、
コーラスのコンクールに出場することになりまして。
娘の応援という、大義名分を得て、
・・・ようやく福島遠征が実現しそうです。
大震災からまだ2年。
原発事故がいまだ収束してない状況ですから、
浮かれ気分で行くのはダメだと
わかっていますが、
新潟に続き「北の金魚文化圏」に
行けるのは、やはりとても楽しみです~ヽ(´ー`)ノ

にほんブログ村
すっかり黒抜けてて思わず笑ってしまいました(笑)
不思議ですよね・・・黒をもつ琉金は。
今回の旅は奥様のご機嫌伺わなくてもいいんですね( ´艸`)
>ふじさん
不思議よねーω(゚ω゚)ω
黒が維持できたりできなかったり。
条件は一緒なのになぁ…
そーなんですよ。
今回は堂々と遠征できますw
おはようございます。
黒が抜けちゃったんですね~><
青水飼育期間が長かったりすると黒は抜けやすくなっちゃいますが
抜けてしまったことは確かに残念ですがおもしろい変化をしてくれたと前向きに考えると少し幸せになれますかね?(そんなことないって?w
アクアマリンふくしまに行かれるのですね^^
自分は金gによ飼育を始めてからは行ったことがないので機会があれば一度行ってみたいと思ってます。
隣の県だけどなかなか行けなかったりします( ; ゚Д゚)
春休みと重ねて ファミリーで応援ですね
福島 友達いっぱいいます
可愛がってくださった先輩 天国でした
いつか行きたい場所です
黒かっこいいですね
うちも大好きです 黒があると。。。
白くなって 女の子に? おしゃれだなあ
完全にグレましたね。
やっちゃいましたねー。グレたもん。
あはあは可愛い。
お!福島!
行ってみたいなぁ。
こちらからだとそんな遠くはないんですけどね。
nagaさんといえば評判のさわやかイケメンじゃないですかー。
うちの息子に飲ます爪の垢もらってきてください(笑)
僕も金魚の色味の変化を
楽しむことの醍醐味を
味わいたいと思っているのですが
わりと残念に思っちゃったり・・・
でもそれもまた楽し!ということで
金魚の奥深さと思っています!
福島遠征告知ですね~!!
おおご一緒したかった泣
是非楽しんでくださいませ♪
これはこれで、成長ですよ、きっと♪
(@゚▽゚@)
可愛いナガレちゃんじゃないですか~♪ヾ(=^▽^=)ノ
福島行くんですね~♪
娘さんの付き添いですもん堂々と楽しんでくださいね~♪
本当に良いところで、帰りたく無くなりますよ~♪
ヾ(=^▽^=)ノ
我が家もスタンプ押しにアクアマリン行きたいー
o( ̄ ^  ̄ o)
昨秋やってきたということは
半年ぐらいでこうも色が変わるのですね((((((ノ゚⊿゚)ノ
ごっつい男の子から可憐なレディに変身した感じです(笑)
本当に別金魚ですね~(*´∇`*)
どちらのナガレちゃんも素敵ですが
私的には黒飛びナガレちゃんが
タイプ(〃艸〃*)
こんにちは。
別金魚になっても、細かな赤がかわいらしいです。腹もふくふく。
娘さんすごいですねー。親子遠征。
ただいまいわきは猛烈花粉みたいです。
普段、ほぼなんともないわたくしでさえ、この時期に行くと大変なことになります。
・・・みんな国産杉の木で家を建ててくれ。
輸入物はつかわないでおくれ。杉、つかってよーう。
厳重装備してくださいね。
何か困ったことがありましたらどうぞお気軽にご連絡くだせーませ。
個人的には、更紗が良いと思うんだけどねぇ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
名刺、間に合うのか!?アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
家の桜錦も真っ白になりました・・・
他の子は変わらずなのに・・・
精神的ショック?(汗)水カビ発生させてしまったからかと思っていましたが、違うんですね
なんなんでしょうね、大きさから家の仔はっちゃんと違って色変わり途中じゃないですしね(汗)
好みの柄で選んだ仔が変身するとショックですね・・・不思議です
福島遠征レポート楽しみにしてます。
グレちゃった方が好きですが(笑)
でも購入した時が@まつやまさんの好みだったんですよね。。。
複雑なお気持ちでしょう。
でもひと目で区別がついてイイのでは?(笑)
東北遠征、楽しんできて下さい~♪
娘さんの応援も精一杯してあげて下さいねww
いわき市在住、drNです。
まつやまさん、頸長くして待ってますよ。
うちの魚も赤が抜けて白い鵞頭紅、白い三州錦などなど、色の変化を楽しんで?います。(汗)
(^_^;)
色の変化これは、不思議でも有り楽しみでもありますよね~!
地金や東海錦はどちらかと言うと調色後の六鱗の維持と言うのがとても難しいんですよね。
色の変化を楽しんだり色の維持を楽しんだり(?)調色により色を調整したら本当に金魚の色を楽しむと言うのは深いですよね~!
@まつやま様福島にお越しなられると首を長~くしてまっていますよ!
数日中に私信しますね。
またいわきは寒さは大丈夫だと思いますが、今は花粉が多いので花粉症の方は要注意ですよ!
おはようございます!
ウチも色の予測がつかず・・・
ずっと真っ黒だった土佐のクロちゃんが褪色して
綺麗なオレンジになったな~何て思っていたら今は真っ白になってしまいましたし(^_^;)
東北遠征、お気を付けて。
レポート楽しみにしてます♪
グレちゃいましたか(違)
綺麗に抜けていってますね~・・・やはり、飼主の思い通りにはならないところが、金魚!(爆)
アクアマリン福島、再開していたんですね。
震災の時にお魚さん達の悲しいニュースを見ていました。
ずっと気になっていた場所なので、是非ともレポお待ちしております♪
>シャムさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊びしすぎました~
黒は青水だと抜けやすいんですか?
・・・知らんかったデス(;・∀・)
うちは青水ではなかったのですが、
気をつけなきゃですねー。
おっしゃるとおり、
変化を楽しむ感じで!
アクアマリン、楽しみです~
意外と、おとなりの県だと、
思いつき悪いかもですねぇ…
>★fmama★さん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊びしすぎ(略
あ、今回の福島遠征は
私だけ行きます(^^)
お金の問題もありますしね・・・
白になった方がカワイイですかね?
そう言われればそんな気もw
>ako-pokoさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊びしす(略
ナガレ、グレちゃったんですかねぇ(´;ω;`)
nagaさん、イケメンなんだヽ(`Д´)ノ
会ったら威嚇しなきゃwwww
>松風さん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊びし(略
・・・やはり好みの柄から変わっちゃうと、
ちょっぴり残念デスよね。
でもま、兄弟やロッド君がいますから、
好みの柄は、彼らで堪能します~
今回はこじんまりした遠征なので…
また機会があればぜひご一緒しましょうヽ(´ー`)ノ
>歌うオバヤンさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊び(略
成長ですかね~
褪色も成長と考えれば、そうなのかもですね(^^)
成長と老化は紙一重だったりwww
福島、楽しんできます!
スタンプ増えると特典があるんですか?
>kumiさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜遊(略
可憐デスか!
そういう見方をしたことなかったので、
「可憐かも~」と呪文を唱えながら
見てみますw
>molmolさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
夜(略
あら、molmolさんも変化後がお好みなんだ(;・∀・)
むぅ~、黒入りの方が渋くて好きなんだけどなー(;・∀・)
私はあまり花粉症じゃないと思うので、
大丈夫だと・・・・思いたいっす~w
>ひろひこさん
すみませーん。
レス遅れました~m(__)m
(略
まだまだ間に合いますよーw
>のぞみっちさん
すみませーん。
レス遅れました(略
えー(;・∀・)
のぞみっちさんまで、
グレた後の方がお好みですか~(;・∀・)
うーん、自分の感性に自信がなくなってくるなぁ(笑)
そうですね。区別するには良いです!
前向きに考えます~(笑)
福島遠征、どんな感じになるか
想像もつかないのですが、
楽しみです!
>drNさん
N先生、このたびはお世話になります~ヽ(´ー`)ノ
おあいできるのを楽しみにしてます~
あ・・・
すみませーん。
レス遅れ(略
>naga91010さん
すみませーん。
レス遅(略
お会いできるのを楽しみにしてます~
噂通りのイケメンだったら、
威嚇するかもしれませんが(笑)
>nomunomuさん
すみませーん。
レ(略
土佐錦魚は特に褪色が面白いというか、
独特な感じの魚種ですもんね~(^^)
レポート、頑張りますw
>優@HKさん
す(略
グレちゃいました(´;ω;`)
アクアマリンふくしまさんは
再開されてます!
私も震災前から行ってみたいところだったので
楽しみですヽ(´ー`)ノ