我が家の日本オランダ(品評会場でゲット)のご紹介

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
肉瘤が苦手です。
私だけでなく、嫁と娘は大の苦手。
我が家では肉瘤系の金魚は
「出禁」でございました。

 
唯一の例外が、金魚の飼い始めにホームセンターで買ったオランダ。
頭のツルッとした仔でして。

 
買った時点でオランダは肉瘤が特徴ということを知らず…
帰宅後、ネットで知って家族全員が
恐怖に震えたのでした((((;゚Д゚))))

 
娘たちは来る日も来る日も「コブ出すな~!」と水槽前で祈りを捧げまして。
今も、そのオランダは肉瘤がほぼ出てない状態です。

携帯はこちら

 

 
それほど筋金入りの「肉瘤NO」な一家だったんです。

 
でも。
2年連続で日本オランダの品評会に行っちゃうとねぇ…

 
※2010年11月21日、香川県東かがわ市引田での「日本オランダ獅子頭愛好会全国品評大会」

 
嫁も娘も、そして私も。
「これはこれでカワイイんちゃうか」と
思えるようになってきまして(゚Д゚;)

 
ナイショにしてましたが(誰に?www)、
実は品評会場で2尾購入してたんです!

携帯はコチラ

 

 

携帯はコチラ

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
品評会で設置されてた分譲魚コーナーで、
最後に買ったのが私です。

 
そうです。
ショーウインドウの中のトランペットを見る少年にように、
微動だにせずに分譲魚を眺めていた男。
それが私σ(°ン °)

 
片付けが始まっても分譲魚コーナーから離れなかった男。
それが私σ(°ン °)

 
あまり買う気がないのに居座り…周りから呆れられてただろう男。
それが私σ(°ン °)

 
見かねた(?)愛好会の会長さんが「種になりそうなのを選んであげるよ」と親切をしてくれた男。
それが私σ(°ン °)

 
自分の好みの仔が、会長さんセレクトの中に居たので調子に乗ってしまった男。
それが私σ(°ン °)

 
調子に乗って2尾も買った男。
それが私σ(°ン °)

 
我が家に来て2週間。本日、室内水槽に混ぜました。
日本オランダに詳しい先輩
「オメーには猫に小判だバカヤロウ!ヽ(`Д´)ノ」って言われそうな気がして、
いままで言い出せなかったんです(゚Д゚;)

 
今までの肉瘤に対する姿勢はどこへ行ったんだ、私(゚Д゚;)

 
嫁や娘も「これはこれでカワイイかも」と無責任発言するし。

 
ま、すごく小さいですからね。
…いやぁ、日本オランダ…家で見ると、余計にカワイイっす(爆)

ミラクルバクテでコケ元気??

不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
ミラクルバクテを投下して約1週間。

$金魚ビギナーですが、何か?

 
水槽の中、見えない(´;ω;`)
実は一昨日ぐらいからこんな状態です。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
コケが生えやすくなる…
との話は聞いてましたが、これはなかなか。
ミラクルバクテの正体ってのは、
私、まーったく分からないのですが(゚Д゚;)
コケが早く、よく育つ…ってことは、
有機物をコケが栄養として利用出来るレベルまで
分解する仕組みを促進してるんだだろうか(゚Д゚;)

 
浅学なブンケー人間の私がこういうのを書くのは辛いのですが。
糞などアンモニア亜硝酸硝酸塩って
プロセスがより効率よく行われるようになってる
可能性があるってことかと。

 
通常、亜硝酸硝酸塩ってのが、
結構時間がかかるわけですよね(1ヶ月とか1ヶ月半とか)。
なんとかバクターがそれを行うとかなんとか。

 
その時間がかかるところが明らかに短縮されてるとするなら…
いわゆる「水ができる」「立ち上がる」までの時間が
大幅に短縮されてるのかもしれないデスね。

 
今も稚魚水槽の水、痛みそうで痛んでないから
可能性は否定できないかもなぁ…(゚Д゚;)
確かに、モーレツに有機物をアンモニア分解するだけのバクテリアならば、
水槽は毒性の強いアンモニアや亜硝酸が充満する、
いわゆる「地獄」に向かう速度がアップするわけで、
金魚ズにとって必ずしも良い環境にならない気がします(゚Д゚;)

 
ってことは…ど素人の推測では…
ミラクルバクテって1種類のバクテリアが濃縮されてるだけでじゃなくて、
複数のバクテリアが入ってる??
もしくは複数の役割をするバクテリア??

 
ま、グダグダ考えてみても、コケが良く生えるってのが、
併用してるオキシデータのおかげ
(酸素をたっぷり供給してくれる緑コケ増える)
かもしれないし。
知恵熱が出そうなので今日はもう寝ます(笑)

 
※ ちなみにここ数日の松山市の天候は、
 晴れも曇りもあった…ぐらいで、
 特にコケが生えやすい環境だったとは思えないです。
 素人の所感では、ふだんより緑コケが生えるスピードは早い気が。
※ 間違いの指摘等歓迎しますヽ(´ー`)ノ