突発!浜松金魚ツアー9 こんなところに「ふじさん」!

突発!浜松金魚ツアー8 良い金魚アラカルト! の続きです。

今回は金魚はナシ(;・∀・)
余話デス。

 

@まつやま、夜10時には大阪南港から
愛媛に向かうフェリーに乗らねばなりませんでした。

なので、夕食の時間も含めると
午後3時ぐらいには浜松を出発しなきゃならない(;・∀・)

時間が迫る中、
見落としたこと、やり残したこと、
挨拶し忘れた人とか、たくさんいそうで、
気分が落ち着かない(´ヘ`;)

 

そんな時、みぃさんが教えてくれました。

「ふじさんが居たよ~w」

IMGP7304

 

おぉ!久しぶり。
愛媛の金魚ブロガー、
「地金が産まない」で皆様御存知の、
ふじさんじゃないですか!

最近、金魚 – 観賞魚ブログ村にも
復帰したようで!

・・・って、ちゃうわ!
(すみません、ノリツッコミが下手で)

この置物、ホントに「ふじさん」って名前なんです。
静岡といえば富士山!
金魚と静岡名物を掛け合わせた
「静岡金魚」ってアートだそうで、
他にもウナギやミカン、お茶と金魚を
合体させた作品が並んでました。

IMGP7313

 

「浜名工房」さんが製造販売。
トボけた雰囲気が、
「金魚以外の話をしてる」時のふじさんに
似てる気がしたので、
お土産に買って帰ることに。

 

私が会場を後にする直前には、
品評大会の入賞者一覧が貼り出されてました。
知ってる方のお名前が、一覧にあると
嬉しいデスね。
写真は、自分の名前を撮影するひろひこさん。

IMGP7294

 

はままつフラワーパークに隣接する
遊園地で遊んでいた、
嫁と子供たちが帰ってきたところで、
ちょうどタイムアップ。

会場でお会いした皆さんに挨拶して、
フラワーパークを後にしました。

お土産を買うために立ち寄った
浜名湖サービスエリアで、長男を撮影。
この時はまだ、台風の影響は
感じられなかったのですが・・・

IMGP7336-001

 

静岡~愛知と進み、三重に入ったところで、
物凄い大雨に遭遇。
各地に大きな被害を出した台風18号が、
ついに牙を剥いた、って感じでした。

真っ暗な高速道路で、
前が見えない恐怖。
そして、いつ通行止めになるか、
ビクビクしながらの運転でした。

写真はたぶん、甲南パーキングエリア。
すでに私はグッタリ(´;ω;`)
雨はこの後、京都に入る手前まで、
けっこうな土砂降りが続きました。

IMG_0146

 

@まつやまも、助手席の嫁も
豪雨の中のドライブで
ヘトヘトになってしまい、
高速を降りて夕食を食べる元気もなく、
午後9時すぎ、早めにフェリーに乗船。

もちろん、フェリーは行きと同じく、
雑魚寝の2等で予約をしてたのですが・・・
翌日の早朝5時すぎに愛媛に着き、
仕事に行かなきゃならなかったため、
少しでも船内で疲れを取ろうと、
嫁に頼み込んで個室にグレードアップ。

IMGP3318

 

@まつやま、生まれて初めて、
自分の財布で一等船室ヽ(´ー`)ノ

ただ、写真のように、
子供らが「個室だ!」「すごい!」と
大はしゃぎだったので、
疲れが取れたかどうかは若干の疑問も(笑)

って感じで、駆け足だった
2船中泊1日の浜松ツアー。
正直、かなり疲れましたが、
金魚に関しては大満足でしたし、
いろんな人と再会でき、出会え、
楽しかったです。

子どもたちも大喜びでしたしねヽ(´ー`)ノ

自分の趣味と家族サービスが
両立できて、本当に良い経験でした!

 

以上でレポート終了です~

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

突発!浜松金魚ツアー8 良い金魚アラカルト!

喝~っ!

浜松の話をいつまで書いてるのかー!

IMGP7146

 

・・・(;・∀・)・・・スミマセン

WordPressのカスタムフィールドで悩んでる@まつやまです。
(と書いてて、自分でも意味分からんッス)

今回の「金魚ビギナーですが、何か?」は
浜松ツアーの第4コーナー。

静岡県金魚品評大会に出品された、
ナンキンさんに激怒され(てるように見える)つつ、
会場で@まつやまが気になった仔を紹介します。

突発!浜松金魚ツアー7 スッゴイ蝶尾がいっぱい!の続き。

まずは大阪らんちゅう。

大阪らんちゅうはもちろん、
そもそも大阪が発祥の地でしょうし、
かつては大阪で隆盛を極めた魚種。しかし、現在のメッカは
大阪よりも中部地方になってる、って話を
聞いたことがあります。
品評会も中部しかないそうですし。

突発!浜松金魚ツアー3 すっごい金魚がいっぱい!
載せた大阪らんちゅうの写真に
「アレ凄いね」という感想を
複数の方からいただいたので、
せっかくですから載せてみます。

ロクリン柄っぽいから本国錦・・・
でしょうか(自信ナシ)

IMGP6940

 

花房が美しいし、模様も複雑。
背中のラインもキレイでした~ヽ(´ー`)ノ

IMGP6955

 

今回、浜松で知り合った、
蘭鋳さんの宇野らんちゅう。
らんちゅう当歳の部に出陳。
「次からは『その他の部』に出したいな~」と
おっしゃってました。
確かに大きさでは敵いませんが、
頭の感じが宇野らんちゅうらしくて、
ボディの大きさ以上に迫力を感じました。

IMGP6988

 

江戸錦当歳。
なんとも「美味しそう」な、
くず餅っぽい体色ヽ(´ー`)ノ
昼食抜きで撮影してた@まつやま、
ヨダレが出そうでしたw

IMGP7325

 

立派ならんちゅう・・・・
かと思いますよね~、ぱっと見(;・∀・)
超立派な桜錦です∑(`・д・´ノ)ノ
確かに銀鱗も載ってるし!
いや~、お見事って言葉以外見当たらないッス。IMGP6906

 

その他の部に出品されてた
「透明鱗らんちゅう」。
くず餅チックな雰囲気は、
上の江戸錦に劣らない。
昼食抜きで撮影し(以下略)

IMGP6903

 

「背ビレなし」つながりで、
大きくてちょっと怖いぐらいでしたが、
赤がキレイな水泡眼!
写真で見るとカワイイですが・・・

IMGP6920

 

黒出目金部門の親魚。
丸くて黒くてスゲー!∑(`・д・´ノ)ノ
このボディは迫力満点ですねぇ。
目も出てるし(;・∀・)

IMGP7022

 

会場で久しぶりにお会いした、
蝶尾愛好家・芭音蝶尾さんが出展された
「吉原錦」・・・って名前だったと思います(;・∀・)
(シャレで名付けた、とのことw)
三尾の蝶尾だそうですが、キレイな仔でしたヽ(´ー`)ノ

IMGP6860

 

唐突に青文魚ヽ(´ー`)ノ
こんな立派な青文魚は、
なかなか見る機会が無いので
見入りました~
鱗が陽光に照らされ、
金属に刻まれた幾何学模様のように見えました。
IMGP7007

 

その他の部門に出品されてた
玉サバ!
琉金もそうでしたが、
「横から見たい~ヽ(`Д´)ノ」と思いました。

IMGP6885

 

ラストを飾るのはご当地の金魚。
浜松で作出された「浜茜」。
その他の部でした。
私、前に見たのはいつ、どこでだっただろう(;・∀・)

関東東錦の体型をした桜体色の金魚。
生産されている養魚場も少ないため、
とてもレアな魚種だそうです。

IMGP6871

 

同じく浜茜。
魚種名の通り、グラデーションがかった赤が、
茜空を彷彿とさせます。尾も立派!
初心者の私がこう言うのも僭越ですが、
稀少な魚種でも珍しいというだけでなく、
「良い金魚」に仕上げられてるところが凄いな、と。 IMGP6880

 

その他の部門に出されてた金魚も加えると、
いったいどれだけの種類が居たんだろう・・・

ポピュラーな魚種だけど良い金魚や、
普段お目に掛かれない魚種、
そして中部、浜松ならではの金魚たちを
見ることができて、良い経験ができました!

また行きたい!と思いますが、
なんせ遠いデスからねぇ・・・(;・∀・)

いつかまた必ず!
今度はもうちょっとノンビリ見たいですw

あと少しだけ続きます。

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村