(9)金魚ツアー報告 最終日は静岡~(゚Д゚;)

7月25日、関東ツアー最終日。
 
この日は月曜日ってことで、
とこやさんと一緒にロングドライブして静岡へ!
 
まーなんといいますか、
生まれて初めて静岡に行ったわけですが…
四国に住んでる身からすると、
静岡って関東だから東京の近く、って
イメージがあったんですが、
かーなり距離がありましたわー(゚Д゚;)
 
途中、海沿いの国道では由比ガ浜とか
江ノ島とか茅ヶ崎とか、
サザンオールスターズの歌詞に出てくる地名が次々とw
 
15年ぐらい前に江の島には行った事がありますが、
ピンポイントの観光だったので、
湘南あたりの海の光景は
ミーハー的に新鮮でしたヽ(´ー`)ノ
 
箱根を越えて静岡に突入。
まずは腹ごしらえってんで、名物のウナギをヽ(´ー`)ノ

$金魚ビギナーですが、何か?

 

前日にも川越で食ったくせに、
連日のウナギですよ!
でも、静岡のウナギも美味しかったデスヽ(´ー`)ノ
ボリュームがあったし!
 
で、金魚の愛好家さんのお宅を訪問したのですが、
ここの写真は…デジカメの電池がなくなっちゃって…(゚Д゚;)
 
でも、いろんなお話が聞けて…
それこそ、かなりディープなお話が聞けて
(私には豚に真珠ですがw)、
メチャクチャ楽しかったですし、
 
知的刺激を受けた!って感じがしました。
特に交配についての見識は、
唸らされるものがありましたし、
飼ってらっしゃる金魚の
クオリティが…すっごかったですヽ(´ー`)ノ
 

そうこうしてるうちに午後2時すぎになったので、
いったん懐古堂さんへ。
静岡~神奈川の帰路、
@まつやはまかなり寝てしまいました。
 
で、この日入荷したモミジ琉金を見せてもらい、
ヨダレを垂らしつつ我慢(´;ω;`)

金魚ビギナーですが、何か?

 

白勝ちの仔ですっげぇ欲しい仔が
いたんですけどね…
 
で、飛行機の時間が迫ってきたので、
とこやさんの運転で羽田まで送ってもらいました。
 
羽田空港で、ふと、会社の人になんにもお土産を買ってない事に
気づいたのですが、手持ちの現金がなくて、
草加せんべい(埼玉の名物)だけ買って帰りました。
 
ホント、今回のツアーではいろんな人に世話になっちゃって(゚Д゚;)
あらためて、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
最後に今回、いただいたノベルティヽ(´ー`)ノ

 
懐古堂さんオリジナルのマウスパッド!
レアものなんだそうです。

金魚ビギナーですが、何か?

 

そしてネットショップを開かれたばかりのとこやさんのウチワ!

金魚ビギナーですが、何か?

 

いろんな人と交流できて、
いろんな愛好家さんのお宅に行けて、
いろんなグッズを見れて…
今回の関東ツアーはめっちゃ充実してました。
(ちょっと情報過多気味ですがw)

次回、いつになるか分かりませんが、
今回お会いできなかった人を含めて、お会いしたいです!
以上、ツアー報告おわり~ε-(´∀`*)ホッ

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

(8)金魚ツアー報告 錦糸町で金魚集会ヽ(´ー`)ノ

金魚ツアー2日の夜のお話ですヽ(´ー`)ノ
 
川越観光の後、龍さん&みぃさんご家族と一緒に
東京は錦糸町へ!
とこやさんのお店でいったん集合して、
近くのメッチャ美味しいお蕎麦屋さんへ!
恒例の「錦糸町オフ」ですヽ(´ー`)ノ
 
前回から「金魚好きの集い in 錦糸町」という
名前も付いてます。
 
私はいったん、お金を下ろしに&タバコを買いに
お店を離れたのですが、
道に迷って錦糸町界隈をかなりウロウロしました(笑)
 
疲れはてて、直接蕎麦屋さんに戻ったところ、
見知ったメンバー&初めてお目にかかる方が。
一番多い時間帯で13人居たのかな。
賑やかな飲み会になりました~ヽ(´ー`)ノ

 
のぞみっちさんは初対面…美人でしたねぇヽ(´ー`)ノ
まなゆうなさん(男性w)と金魚さんも初対面。
ですが、私のブログをかなり読んでいただているようで
恐縮しました(゚Д゚;)
 
※初心者が書いてることをあまり信用しないでくださいね(゚Д゚;)
 
まなゆうなさんはマジメで誠実そうな方でした!
初対面の人と話すのがそれほど得意じゃない@まつやまに、
積極的に話しかけていただきまして、
嬉しかったです。もっと突っ込んだ金魚話もしたかったですねー。
 
金魚さんは…不思議美人って印象ヽ(´ー`)ノ
上品で…帰路、送っていただきましてありがとうございました!
初めて会ったのにMidnight Drive Date in Tokyoを満喫いたしました!
 
あとは私がいつもお世話になってる方でした。
とこやさん&みゆきさん(みゆきんさん)には、
私が金魚を飼い始めた時から
親切にしていただいてて。
 
とこやさんのお店の水槽は「楽しい」感じがするんですよね!
お二人の人柄が出てるんでしょうね。
私が金魚にのめり込んだきっかけの一つですし!
特にみゆきさんの、ふじのんさんへのツッコミはサイコーに笑えました≧∇≦
 
そのふじのんさん
繊細で心優しいのに毒舌なんですよねw
楽しい話、ためになる情報、
今回もありがとうございました!
 
macさんは今回はおとなしめだったかなーw
男気あふれる趣味人のmac兄は、
金魚を飼うのにも自分の方法論をちゃんと確立されてて…
沸点が低いところと、酔って自転車で転ぶところ以外は尊敬してます(笑)
またゆっくり話したいですヽ(´ー`)ノ
 
ギコ兄こと、ひろひこさん
立ち振る舞いに一段と○○さが増したようなwww
でもお互いあまりシモネタはしませんでしたねーw
バカ話の合間に真面目な金魚の話も少しできて
嬉しかったですヽ(´ー`)ノ

$金魚ビギナーですが、何か?

 
本当に楽しい時間を過ごせて感謝!
「ここだけの話」も結構聞けましたしね~ヽ(´ー`)ノ
また上京する際にはみなさんにお会いしたいです!

 
あ、蕎麦屋さん、相変わらず料理が美味しかったデス!
どんなに腹がいっぱいでもシメのざる蕎麦は外せませんからねぇ!
「集い」の後は数人で、とこやさんのお店に戻って、
金魚さんがお買い上げの琉金選び。
私も偉そうに口出しさせてもらいました!
相変わらずとこやさんちは良い仔がいますなーヽ(´ー`)ノ
 
ってことでようやく2日目の報告が終了!あと一息です(笑)
 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村