美しい!驚愕の二歳!(3)日本オランダ獅子頭愛好会 品評会2012

 

 

金魚の品評会の写真って難しいです!

つくづく思いますね~(゚Д゚;)

 

金魚の写真そのものが難しいのですが(笑)

 

 

専門誌に載ってるような、

まっすぐの金魚を真上から撮ってる

「ザ・品評会写真」って、

私みたいな初心者が見ても正直、つまんない( ゚д゚)

 

@まつやまが横見中心主義だから、

(というか、上見の環境がないから)

というのも、あるのでしょうけど…

 

細かい違いが上見写真で見て分かるレベルだったら、

初心者を何年もやっとらんわ!

もっと金魚がキレイにカワイク見える写真が良いのに!

…なんて、自分の審美眼の無さを棚に上げて、

内心毒づいたりしてたこともありました≧∇≦

 

 

だけど、自分で実際に撮るようになると、

「ザ・品評会写真」って合理的、

と思い知らされますね~(゚Д゚;)

 

金魚の特徴が網羅されますもん!

 

私は金魚が動いてる写真がスキなのですが、

ブログに載せる写真を選んでる時、

この仔、尾もスゴイのに、

顔ばかり強調されてるなーとか、

悩ましい事が多いです。

 

 

動いてる写真の方が、

撮影自体は楽というか、

とにかく枚数撮影すれば良いって側面もあります。

一方、「ザ・品評会写真」は撮影が難しい。

金魚が止まった瞬間を真上からてヽ(`Д´)ノ

そんな限定的な瞬間、なかなか撮れん!

 

偶然、撮れることもありますけど(^^)

(今回、そういう写真が1枚あります)

 

 

ってことで真面目に日本オランダをやられてる方にとっては、

私の写真は「え~(゚Д゚;) なんでこの構図ヽ(`Д´)ノ」って

ことも多いんだろうと思うのですが、

腕前&好みの問題ですのでご容赦いただきたいデス。

 

 

どこまでスゴクなるの?当歳!(2)日本オランダ獅子頭愛好会 品評会2012の続きです。

 

 

日本オランダ獅子頭愛好会 全国品評大会の

上位入賞魚を引き続きご紹介。

 

二歳東大関(優勝魚)です!

もう、言葉を添えるのももどかしいというか…

迫力満点!風格を感じます。

ふんたんも出てるわ、兜巾も上がってるわで、

これぞ獅子頭ヽ(´ー`)ノ

IMGP4910

 

 

 

西大関(準優勝魚)もド迫力。

カシラのモコモコ具合がハンパないっす!

これだけ長いボディに、こんなモコモコ頭だと、

不思議な感じすらしますヽ(´ー`)ノ

IMGP5314

 

 

立行司(第3位)は「美しい!」と、

つい声が出ちゃった魚。

顔に入った目の覚めるような朱色が

芸術性を高めてる感じがしました。

IMGP4926

 

 

取締1(第4位)は均整が取れてて、

白と濃い赤のコントラストが美しい!

尾の前掛かりもスゴイ。

IMGP4946

 

 

取締2(第5位)は、不思議なカラーリングに目が奪われました。

もちろん、長いボディに大きく開いた尾も美しいのですが、

顔を縁ったような、しかも蛍光色みたいな赤!

日本オランダって、ホント、模様だけ見ても楽しめますヽ(´ー`)ノ

 IMGP4956

 

 

 

ちなみに東関脇(6位)に入ったのは、

昨秋から立て続けに当ブログにご登場いただいてる、

たけちゃんさん!の金魚。

ブログはこちら。四国発! 庭先の金魚Factory

迫力ある黄頭(キガシラ)に繊細な鹿の子模様のボディ。

完全に@まつやま好み!ヽ(´ー`)ノ

IMGP4966

 

 

高知や広島の土佐錦魚の大会で、

上位に入り続けているたけちゃんさん。

このハイレベルな日本オランダの大会でも見事な成績!

 

そもそも最初はブログを一方的に拝読してたのですが、

一昨年、高知の土佐錦魚保存会の日程を

尋ねたりしたことから、交誼を得まして。

 

日本オランダの品評会のポスターを毎年、

お作りになってるのも、たけちゃんさんなんですねヽ(´ー`)ノ

 

 

高知の土佐錦魚と全国大会の土佐錦魚だけでも、

選別から飼育まで違うはずなのに、

まったく違う魚種である日本オランダでも

コンスタントに良魚を作ってるのが、スゲェっす。

今年はご自宅を襲撃せねばならんな~(  ̄ー ̄)

 

 

というわけで、親魚の紹介は次回!

どんみすいっと!

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

どこまでスゴクなるの?当歳!(2)日本オランダ獅子頭愛好会 品評会2012

 

今日から仕事に出てました(´;ω;`)

明日も明後日も仕事ヽ(`Д´)ノ

 

正月な気分がこんなに感じられないのも、

ちょっと珍しい(笑)

 

でも、昨日は高校時代の仲間との飲み会でした。

食って笑って大笑いして、楽しかったデス。

 

夜半に帰宅したところ、

チラホラ雪が。

松山市街地で雪が見えるのは年数回。

明日朝は寒そうだ~((((;゚Д゚))))

 

 

さーて!日本オランダレポート、

先を急がねばですねヽ(´ー`)ノ

 

見た!会えた!楽しい!(1)日本オランダ獅子頭愛好会 品評会2011の続きです。

 

 

当歳部門から上位入賞魚をご紹介します。

 

私の解説はあくまで素人目線のものでして(゚Д゚;)

日本オランダファンや出品者から見ると、

噴飯物の文章だと思われますので、

「初心者はこう感じるんだな」程度の参考にしてくださいm(__)m

 

 

まずは東大関!優勝魚ですね。

 

一言で感想を言えば

怪物かよ!

って感じでしょうかw

 

毎度毎度、当歳の優勝魚を見ては、

同じ感想を抱いてるのですが(笑)

 

春に生まれて秋にこうなるのか!

ってぐらい大きい!

なのに均整がとれてるのがスゲーっす。

日本オランダの品評会に行ったよ~!で、

第1回品評会からの当歳東大関を列挙してみましたが、

今年のチャンプは特にカシラの発達がスゴイ∑( ̄□ ̄;)

IMGP4748  

 

 

西大関も負けず劣らず、スゴイ仔でした。

尾、すごいですよね∑( ̄□ ̄;)

フンタンも発達してるし、立派な「獅子頭」。

愛好会のある会員さん曰く、

東大関に比べ、わずかにボディが短いという点が

一歩届かなかった理由じゃないだろうか・・・とのこと。

IMGP4755

 

 

立行司(第3位)も立派な尾が印象的。

ボディのラインも美しいッス∑( ̄□ ̄;)

・・・やはり当歳には思えない。

※掲載魚が違ってました。お詫びして訂正します。2013/01/05訂正しました。

$金魚ビギナーですが、何か?

 

 

 

取締1(第4位)は黄金色ヽ(´ー`)ノ

こういう色の仔って、過去の大会では

あまり上位には居なかったような…

でも、カシラも尾もバッチリで

淡い体色から受ける柔らかいイメージと対照的。

私の中ではとてもインパクトありました。

IMGP4780

 

 

 

取締2(第5位)!

力強い印象の仔でした。

ザ・獅子頭!って感じの頭だし、

尾の広がりもゴージャスヽ(´ー`)ノ

IMGP4790

 

 

 

 

当歳、二歳、親の各部門とも、

ベスト5位を紹介しようと思ってたのですが、

@まつやまが個人的に大好きな仔が

当歳東関脇(6位)、西関脇(7位)に居たので、

併せてご紹介。

 

 

@まつやまのブログでは、

鹿の子は外せません!

東関脇は、まともにストライクでしたヽ(´ー`)ノ

IMGP4796

 

 

この模様、雰囲気で分かる人には

誰の魚か分かっちゃうと思います(゚Д゚;)

いやもう美しい!

 

 

西関脇の仔も鹿の子でしたヽ(´ー`)ノ

長手オランダと言うに相応しい、

シュッと伸びたボディ。前掛かりのある尾、

そして側面は美しい鹿の子!

いいですね~ヽ(´ー`)ノ IMGP4812

 

 

らんちゅうの世界などで「当歳は年々大型化してる」って

話を聞き齧ったことがありますが、

日本オランダの場合、大きさだけでもなく、

上位陣はかつての二歳魚に近い大きさが当たり前になってきてると同時に、

完成度・・・特にカシラと尾はどんどんレベルが上ってるように感じました。

 

 

さてさて。

当歳でこの迫力デスよ!

二歳、親はどんだけスゴイか!

次回掲載予定デス。

どんみすいっと!

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村