今年もあと1時間ちょっと!年越し企画として上下2回の連載をお送りします!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
し、知らんかった~ヽ(`Д´)ノ
琉金水槽のスポンジフィルター、コケだらけ(゚Д゚;)
スポンジフィルターってコケ生えるんですね(゚Д゚;)
騙し騙し使ってたけど、
前回の水換えで汚れをほとんど吸わなくなってることが判明!
先輩からのアドバイスは
「そーゆー時はキッチンハイターに漬けて…」。
えぇ!前にも聞いてますけど!
スポンジを塩素漬けにしている間、
上部フィルターだけってのは嫌なんです!
私のカワイイ琉金ズが
「あっ!スポンジがない!いつも餌場にしてるのに!」ってなったらカワイソウだし!
それに少しでも濾過能力が落ちるのはイヤ!
なぜなら私は「隠れマニア」。
いままでこのブログにも某SNSにも書いてませんでしたが…
神経質なまでの「濾過マニア」だったのです!!!
わははははは!
年末にカミングアウト!!!
「隠れ濾過マニア@まつやま」と呼んでも良いわよっ!
どんな冷たい視線にも耐えるわっ
…年末年始、誰も遊んでくれんから狂乱気味の@まつやまです。
こんばんわ。いいお年を!
って、なかなかおばこ店長のブログのテイストは、真似きれんなぁ…
にほんブログ村
そんなこんなで室内水槽のフィルターのスポンジ、交換したです。
で、ふと思ったんですが(゚Д゚;)
私が一番多く持ってる or 使ってるフィルターは…
実はスポンジフィルターなんですね。
投げ込み的…と言えば良いんでしょうか?
水槽の中に据え置くタイプです。
アメリカのサイトではAirlift Sponge Filterなんてカッコイイ呼び方してるみたいですが(゚Д゚;)
因みに我が家の場合。
上部フィルターは、使ってないのを入れて4セット。
水作的な投げ込み式は廃棄処分予定のものを入れても3つ。
外掛けは使用してないものが3つ。
スポンジフィルターは全て現役で5個。
水槽1個につき、必ず1個以上使ってますわ。
い、いつのまにこんなに増えたんだろ…( ・ω・)?
で、ちょっとおさらいも含めて
スポンジフィルターについて考えてみたッス!
メリットはこんな感じですか?
①安心感がある。
エアーがあれば使えるので気楽。
モーターのような駆動部もなく、電気も使わないので故障しにくい。
②バクテリア君たちの棲み家として。
我が家はすべてベアタンク(水槽底に何も敷かない)なので、敷砂利と同じ役割を期待。
使ってると分かるのですが、有り得ないぐらい汚れを吸ってくれてる。さすが生物濾過ヽ(´ー`)ノ
バクテリア君たちがめっちゃ頑張ってるのが良く分かります。
③コストパフォーマンスが良い。
導入が安い。数百円~数千円で済む。その割に濾過性能は高いと思う。
どうせエアポンプは動かすんだから、その分の電気代だけで良いってのは嬉しい。
~ってな感じです。
エアレーションと兼用できる、なんてのもメリットかなぁ。
あと、水槽でも舟でも「池」の種類やサイズを問わず使い回せる
ってのは結構便利です
(もちろん濾過能力はそれに応じたものじゃないとダメですが)。
デメリットとして「水槽の中で邪魔になる」=金魚の遊泳エリアが減る、
ってのはあります。
90センチ規格水槽で使ってる直径16センチ×高さ11センチの
スポンジフィルターだと、
704立法センチを占有してることになります。
ただ、その水槽に底砂利を2センチ敷いたら8,100立法センチもの
水量を犠牲にすることになりますから…気にしないことにしています。
最大の問題は目詰まりですね。
コケや汚れがスポンジの細部に詰まってしまい、
空気や水が中を通らなくなると、
これはもう水槽の中のオブジェ(笑)
「今、効かなくなってる」ってのが初心者の目には見えないですし。
目詰まりさえ気をつければ、
良いこと尽くしのスポンジフィルター。
ですが、あくまで「サブ」的なんですよね。
あ、あの…アレ系な…H系雑誌というか…「さぶ」じゃないですよ(゚Д゚;)
脇役的、って感じ。
@まつやま家では上部フィルターと併用してます。
上部の動きが悪くなったり壊れたときとかにも、
スポンジフィルターが動いてるから大丈夫!
みたいな感覚で使ってるのが現状です。
ある金魚店でも「上部とスポンジの組み合わせが最強」って説明を受けて、
「自分のやり方は良いんだ!最強なんだ!
ファブリシオ・ベルドゥムから三角で一本取れるんや!」と
意を強くしたこともありましたしヽ(´ー`)ノ
ところが。
最近はどうもスポンジフィルターが「サブ」じゃなく、
「主役」って使い方もあるみたい∑( ̄□ ̄;)
時の移ろいは早いですねぇ…(飼育歴1年半ですが遠い目)
ネットで見ても、水槽にスポンジフィルターをポンと入れて、
濾過一丁上がり!!
みたいな使い方をされてる方がいらっしゃる。
本当に これで じゅうぶん!!なのでしょうか ねぇぇ
(杉下右京風)
これで充分なのだとしたら!
我が家の上部フィルター、
90センチ用だからデカイし、
景観的にもイマイチなので…
いつかは外してみたいものですが…
そんな野望もあって、
屋外水槽で稚魚ズを飼ってる60センチ水槽は、
先日からスポンジフィルターだけで
イケるのかどうかお試し中であります。
で、ですね。
考えてみると私自身、
スポンジフィルターって漠然と選んで漫然と使ってて、
どういう種類があるのかとか、さっぱり分かってないことに気づきました。
ってことで、次のエントリーで自分なりに整理したいと思います(゚Д゚;)
(つづく。後編はこちら)