大きい!けど若い! 二歳~錦蘭会遠征3 の続きです。
今回で最終回です。
品評会に遠征した時の楽しみのひとつは食事なのですが、錦蘭会のお弁当はいつも美味です(*≧o≦)b
冷めたご飯はあまり得意ではないですが、おかずも程よく味濃くて食べやすかったです。
ただ、今回は暑くて暑くて。日陰を探してウロウロせねばならないほどでした。
では親魚の優等魚のご紹介です。
東大関
平田泰三さん(兵庫)持ち魚。
説明不要、問答無用の迫力∑(`・д・´ノ)ノ
頭に載ってる兜巾(?)がバルーン系の金魚みたい。
太いし尾もヘタってないし見事でした。
西大関
鮮やか!
西川良樹さん(東大阪)持ち魚。
しなやかな泳ぎに加え、目に痛いほどの深い赤がスゴイ。
すべてのパーツがバッチリ発達してて、尾の模様もキレイです。
立行司
長部弥佐雄さん(豊中)持ち魚。
ドカーンッって感じの迫力。特にカシラはスゴイ∑(`・д・´ノ)ノ
アップで見るとクジラみたい?
東取締
尾の一部と目だけに朱が入った白勝ちは吉田利明さん(吹田)持ち魚。
ウロコがきめ細かく、白が美しいので、真珠のような(パール鱗とは違いますよw)イメージ。上品さと迫力を併せ持つ仔です。
西取締
東取締と同じく吉田利明さん持ち魚。
こちらはドカ~ンッという迫力。赤がすごく揚がってて太っといボディに映えてますね。
背出しも低く、ちょっとジュゴンぽい顔?
さて、審査も終わって撮影も一段落。
あっという間に片付けの時間です。
参加者が多いので酸素詰め作業は大変そう。長蛇の列ができます。
大半の器材はトラックに載せられます。
皆さん手際がよくて、あっという間でした。
表彰式。名前を呼ばれたら本部席前に行って賞状や賞品を受け取ります。
恥ずかしながら私も賞品をゲット(≧∇≦)/
下の写真は満面の笑みを浮かべる媛らん会アズー事務局長。
各部門の優等(ベスト5)受賞者は記念撮影します。以下に写真を列挙してみます。
というわけで、無事99回目の錦蘭会秋季品評大会は終了。
会場のあちこちで「次は日らん(全国大会=11月3日、今年は大阪開催)で!」という挨拶が交わされてました。
とにかく当歳大の部をはじめとして今回は魚の大きさに驚きました。
私が育ててる二歳より大きい仔がゴロゴロしてましたから( ; ゚Д゚)
あと、私が参加した過去2回に比べ、特に優等魚では兵庫県勢(神戸含む)の皆さんが大躍進した、って印象でした。
というわけで錦蘭会レポートは以上です。
こちらは媛らん会のポスターです。秋の品評会は11月12日。多くの方の参加・見学をお待ちしています。
▼クリックをお願いします▼
にほんブログ村