革新!当歳の部!穂竜愛好会品評会レポ4

遅れに遅れてすみませんm(__)m 
昨年の穂竜愛好会
品評会のレポートが年を跨ぐことになってしまいました(゚Д゚;)

それというのも週末ごとにいろんな品評会に出掛けてたのが
11月中旬まで続き、その後は貯まってたレポートを進めたものの、
12月に入り忘年会と仕事の年末進行、
年末は家族旅行と若干の体調不良。
明けてはPCが不調で復旧作業に追われてました。

今年はこんなことにならないよう、
早め早めに書かなきゃデスね。

でも、品評会見学の直後にレポートを書き上げるってのは、
時間的、体力的に厳しいというのもあるんス・・・(´;ω;`)
その辺ご理解いただきつつ、お読みいただければ、と。

 

さて超弩級!親魚の部!穂竜愛好会品評会レポ3 の続きです。

今回は当歳魚の部

穂竜品評会レポートで私が一番書きたかったところデス。

IMGP9807

 

当歳魚の写真紹介の前に、
話は一昨年(2012年)の秋、
穂竜品評会の後の話。

前回の品評会レポートを書き終わったころだったと思うのですが、
穂竜愛好会の広報inabouさんから
メールをいただきまして。

会のメンバー数人と「香川に行く」ので、
よかったら遊びにきませんか?
とのことでした。

実はこの時、@まつやま、
「香川に何しに行くんだろう?( ・ω・)」と思いつつ、
日本オランダを見にいくのかな~」って程度に
漠然と考えてました。

@まつやま、この時は仕事の都合で
同行できなかったので、丁重にお断りし、
その後はすっかり忘れてました(笑)

IMGP9782

写真右がinabouさん

 

 

その「香川に行きます」って話が、
2013年の品評会に繋がってくるとは、
夢にも思ってませんでした(゚Д゚;)
(どう繋がるかは後ほどw)

話は2013年の穂竜愛好会品評会に戻ります。
当歳部門はまず2部から魚の審査が終わり、
順次洗面器が埋まっていきます。

2部は過去の品評会で上位を獲った人以外が
エントリーできる部門として、
今回から新設されました。
ベスト3の紹介です。

当歳魚の部 2部

 

1位!

綺麗な「黄金の稲穂」色が表現されてますし、
ボディも尾もきちんとデキてる感じですヽ(´ー`)ノ
全体的に優しい印象でした~!
IMGP9995

 

2位!

バランスが良い体型ですね!
当歳とは思えない堂々とした雰囲気ヽ(´ー`)ノ
頭のコブがチョコンと載せた帽子みたいでカワイイっす。
IMGP9814

 

3位!

バッと開いた尾が印象的。
ボディも丸々としてて
目も当歳としてはバッチリ出てると思います(゚Д゚;)

IMGP0025

 

 

@まつやまが気になった他の上位入賞魚。

丸々とした体に太めの尾筒。
当歳らしからぬ重厚な雰囲気でした。

IMGP0039

 

こちらはカワイイ!って感じの仔。
同じ穂竜でも個々で印象がまったく違うから見てて面白いッスヽ(´ー`)ノ
頭部から背中にかけての濃いブラウンがモコモコ感を出してますw

IMGP0056

 

 続いて当歳魚の部(1部)。
金魚全般も素人、ましてや穂竜の品評会を見るのは、
わずか2回目という@まつやまですら、
技術革新が感じられました。

当歳魚の部

 

1位!

写真を2枚掲載してみます。
丸々としたボディ、発達した目、肉瘤はもちろん、
注目してほしいのは尾です。
IMGP9822

IMGP9830

 

穂竜という魚種は、まだ発展途上・・・という話は
榊会長から前年もお聞きしていたのですが、
「途上」は「進化」とイコール。

その進化が尾の強さ、泳ぎの美しさに現れていました。

上の写真が分かりやすいかもしれません。
この優勝魚を含む当歳上位魚の多くは、
「泳いでてても尾が美しく張ってる」んです∑(`・д・´ノ)ノ

@まつやまは、写真を撮影してるから
すぐ分かったのかもしれません。
狙って撮影しなくても、
尾がキレイ!∑(`・д・´ノ)ノ

 

前年までの穂竜は、
泳ぐと、どうしても尾が畳まれてしまうというか、
親骨が水流に負けてしまう仔が多く見受けられました。

さすがに当歳ベスト5に入るような仔は、
尾に前掛かりがあって、動いてもキレイだったのですが、
総合的に見ると、どうしてもこんな感じの写真が多くなってしまいました。
この写真は前年の当歳10位以下の仔です(参考写真)。

IMGP9456

 

しかし今回の品評会の当歳の部は、
明らかに前年の上位魚たちより尾の親骨が強くなり、
尾ばりが強くなってるのが伝わってきました∑(`・д・´ノ)ノ
たった1年で!
いったい穂竜に何が起きたんだろう・・・

 

 

2位!

美しい体色!丸々としてます。
尾もキレイでした~ヽ(´ー`)ノ
モコモコ感があり、優しい印象を受けた仔で、
作られてる方が繊細なのかな、と想像しちゃいました。
IMGP9806

 

 

たまたまカワイイ写真が撮影できたので
載せてみます(^^)
準優勝の札と、洗面器の縁の隙間から
こちらの様子を窺ってるようなwww

IMGP9801-001

 

 

3位!

@まつやまが初めて喋った穂竜愛好会会員、
Tさんの持ち魚。
(前年、会場で話しかけたらすごく丁寧に説明してくださいました)
肉瘤が控えめな分、@まつやまは見てて楽な仔ですw
尾、キレイに作られてますね~IMGP9843

 

 

4位!

ボディカラーがまず目を引きました。
黄金の稲穂の色、そして青が美しいヽ(´ー`)ノ
尾もキレイでした。
IMGP9912

 

 

5位!

動いても撮影が楽、という点では
当歳優勝魚に比肩するほど
しっかりした尾を持った仔でしたヽ(´ー`)ノ
inabouさん持ち魚。さすがです!
IMGP9858

 

 

6位!

3位と同じTさんの当歳魚。
雰囲気が似てますよね!
背中の黄金色、びゅーてほー!IMGP9931

 

7位!

激しく動きまわり、撮影が困難極まりなかった仔w
めちゃ元気です!
私が撮影した時は、こちらにばかり寄ってきて、
水際で「エサクレ」とバシャバシャやるので、
良い写真がありませんでしたm(__)m
頭のコブはチャーミングなハート型ですし、
ボディも丸々としてましたヽ(´ー`)ノ IMGP9863

 

8位!

親魚の部4位の仔と同じように、
肉瘤の色がレッドに見えて印象的でした。
(今、いただいた番付表で確認すると、同じ方の持ち魚でした!)
バシッと張った尾が見事。(画角に収まってないw)
 IMGP9948

 

9位!

この仔も撮影が楽でした(  ̄ー ̄)
ビシッとした尾、丸いボディに、
チョコンと載った肉瘤がカワイイっす。IMGP9887

 

10位!

バランスよく、全てが発達してると思った仔。
尾の広がりもお見事ですし、
当歳とは思えぬ重厚な存在感がありました。
IMGP9965

 

この他、@まつやまの気になる仔を数尾ピックアップ。

前掛かりバッチリですけど、何か?
って感じの仔w
こういう言い方は良くないのかもですが、
前年大会なら十分ベスト10入りしてたと、
@まつやまは思いました(゚Д゚;)
(個人的感想です。すみません)

IMGP9899

 

個人的にはすっごく好きな仔ヽ(´ー`)ノ
鮮やかな黄金色が頭~体の半分を覆い、
残る半分に青が入るという、
デザインされたかのような色がステキヽ(´ー`)ノ
踊ってるような写真デス。

IMGP9985

 

 

品評会に同行してくださった蘭土竜さん持ち魚。
ちゃんとまとまった当歳魚だと思いますが、
全体的に当歳の部がレベルアップしてましたから・・・
今年の再チャレンジに期待デス!

IMGP0687

 

 

さて、撮影の合間に@まつやまが喫煙スペースで休憩していると、
穂竜愛好会の常任理事Tさんが来られたので
ご挨拶させていただきました。

Tさんは品評会の現場もバシバシ仕切られてる感じで、
一見コワモテなのですが、
金魚の話をしてると、とても楽しく優しそうになる方です。

Tさん、開口一番、
「今年はどうです?」

@まつやまは、先に書いたようなことを
感想として伝えました。
「たった1年で親骨がここまで進化するものかと驚いたデス」と。

我が意を得たりって感じで
「泳ぎを重視した創り方をしてますからね」とTさん。

金魚三昧2号(2009年発行)にも出られてたTさん。
らんちゅう飼育の経験もお持ちになってることは
私も読んで知ってたので、
「やはり、らんちゅうの飼育技術を応用されてるんですか?」と
尋ねてみました。

するとTさん、にやりと笑われて(  ̄ー ̄)
「四国オランダですよ」

あ!そういうことか!∑(`・д・´ノ)ノ
@まつやまの頭の中で、
冒頭に紹介した「香川に行く」という
穂竜愛好会メンバーさんたちの話と
当歳の立派な尾がバチン!と結びつきました∑(`・д・´ノ)ノ

凄まじい尾を持つオランダを続々と作り、
数年で金魚のレベルを驚異的に上げてきた、
日本オランダ獅子頭愛好会
香川県東かがわ市引田を本拠とし、
@まつやまも毎年、品評会は見学させてもらってます

IMGP6049
2013年日本オランダ獅子頭愛好会全国品評大会の参考魚(会長持ち魚)

しかし、なぜ日本オランダの技術を参考にしようと
思ったんだろう・・・?
と一瞬、疑問が浮かびましたが、
そうですよ!
穂竜って出目だし、パール鱗だけど
ルーツはオランダですもん!
(こちらを参照:穂竜愛好会HP

「正解(  ̄ー ̄)」とTさん。
日本オランダ獅子頭愛好会の会員さんと
技術交流を持ち、
その飼育方法を参考にしたそうです。

それにしてもたった1年で私のようなド素人が見ても、
明らかに変化したことが分かる魚を創るとは・・・

教わったからといって、
すぐに自分たちの魚種に応用して、
即結果を出すことができるというのは、
スゴイことです!∑(`・д・´ノ)ノ

具体的な飼育方法まではお聞きする時間もなかったのですが、
金魚飼育の奥深さ、
飼育技術の有効性、
日本オランダ獅子頭の凄さ、
そして穂竜愛好会の良魚を追求する貪欲さを
まざまざと見せつけられた感じでした(゚Д゚;)

 いや~、前年に続き、
穂竜愛好会さんには驚かされ続けてますw

この調子だと今年の秋も期待大ですね~ヽ(´ー`)ノ

というわけで、入賞魚の紹介は以上ですが、
レポートは後少し続きます。

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

超弩級!親魚の部!穂竜愛好会品評会レポ3

今日は息子と散歩してホームセンターまで行きました。
まったく金魚(というか観賞魚)に
チカラが入ってなくて、
逆に清々しいぐらいでした(笑)

でもSサイズ(かなり小さい)の黒出目は、
意外と形が良い仔が売られてて、
一瞬「ちょっと育てて倍値で売れんかな?」と
邪悪な妄想が浮かびましたが、
そんな技量が自分にあれば、
いまだにビギナーを名乗ってへんわ!と思いましたし、
手間と餌などのコストを考えると、
どう考えても倍では割に合わないと思い、
「今日はこのぐらいにしといたらー!」
心のなかで呟いて帰宅しましたw

そう考えると、金魚を創り育てることも、
売ることも大変なことだなぁ、と
改めて実感しましたヽ(´ー`)ノ

カラフル!変わり竜!穂竜愛好会品評会レポ2の続きです。

IMGP0410

 

今回は親魚の部のご紹介です!

親魚の部の上位は、
どの仔も迫力満点ヽ(´ー`)ノ

@まつやまは過去、
ソフトボール大のピンポンパールを、
過去数回、お店などで見たことがありますが、
どちらかというとユーモラスな感じでした。
大きい穂竜は丸いボディに立派な尾がありますし、
出目も肉瘤も発達しますから、
ちょっと他の魚種では感じられないような
独特の迫力と、そして可愛らしさがあります。

私のヘタな写真で少しでも伝われば幸いですが・・・(゚Д゚;)

 

1位!

体型、尾、頭・・・
どれをとっても「ご立派」ヽ(´ー`)ノ
体色も綺麗な稲穂色が表現されてます!
IMGP0419

 

2位!

ド迫力のボディ!
洗面器の中でも元気に泳ぎまわってました。

IMGP0457

 

3位!

頭がボヨンボヨン!
体色もキレイでした。
真正面の構図から見ると、
改めて穂竜って面白い形してるなぁ(笑)
IMGP0470

 

4位!

この仔は頭の肉瘤がかなり「赤」に近い色でした。
会員さんに聞いたら、「ときどきこういう個体は出ますよ」とのこと。
赤いベレー帽を被った芸術家みたいなw
(もしかしたら本来の体色ではなく、水当たりで充血してるのかも、という意見もありました)
IMGP0489

 

5位!

尾も体の丸さもバッチリ!
正直、上位魚の差は私にはさっぱり分かりません(゚Д゚;)
ウロコの並びもキレイだなーと思った仔です。
IMGP0604

 

6位!

頭の色が濃い目だとワイルドな印象を受けますね~
この仔もド迫力のボディでした!
IMGP0503

 

踊ってるみたいな写真もあったので掲載w
ダンシングほりゅ~w
IMGP0511

 

7位!

肉瘤が超立派!目を引きます!
ボディは少し黒くて固めに見えるので、
コントラストが面白かったです~
IMGP0618

 

8位!

とてもバランスが良い仔だと思いました。
肉瘤はそれほど大きくないですがモコモコした感じでカワイイw
IMGP0523

 

9位!

威風堂々!って感じの仔。
発達したふたコブの肉瘤が
本来の意味での「頭巾」に見えました。
IMGP0634

 

10位!

尾がビシッと横に張ってて、
作り手さんの意図が私みたいな素人にも伝わってきた仔。
穂竜の祖先はオランダですから、
なるほど、こういう尾は似合いますね~!
IMGP0554

 

ここまでがベスト10。
以下は@まつやまが気になった仔たちを掲載します~

 

洗面器の底に手(胸ビレ)が着いた瞬間の写真。
なんだか、4足歩行の哺乳類みたいに見えません?(笑)
IMGP0668

 

漆黒のボディの穂竜たち。
黒は穂竜の目指す体色とは違うのかもしれませんが、
ここまでデカくて迫力がある体型で
体色が濃いとインパクトあります!
IMGP0599

 

この仔も色が濃いですが、
私は好きデスね~!
肉瘤なんか黒光りしてツヤツヤですもんヽ(´ー`)ノ
IMGP0716

 

体色はキレイな稲穂っぽい黄金。
出目も発達してますねぇ~
それになんといっても尾がすごく大きくて立派でした。
IMGP0659

 

すっごく丸くて、頭もブワッとデカくて・・・
マタンゴ!と思わず言いたくなるような仔。
迫力ありましたよ~ヽ(´ー`)ノ
IMGP0579

 

ベレー帽の下から覗いてる目がカワイイw
写真がヘタで分かりにくいかもですが、
尾もメチャ立派でした~!
IMGP0708

 

ウロコの並びがキレイで、
幾何学模様のように見えます。
「デス・スター」を彷彿とさせるボディ・・・
って言ったら失礼かもですが、
それぐらい強そうで迫力がありました。

万が一!
スターウォーズを見てなくて、
デス・スターの意味が分からないという
社会常識に欠けた人がおられましたら、
お父さんや旦那さんに聞くか、
TSUTAYAで今すぐDVDを借りてくださいヽ(`Д´)ノ
IMGP0745

 

写真紹介は以上です。

写真ではホント、大きさが伝わりにくいので、
この迫力をお伝えし切れないのが残念(´;ω;`)

inabouさん、来年は撮影タイム、ペットボトルのフタか500円玉を洗面器入れて・・・
ってダメですよね(笑)

続きます!

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村