福島・関東金魚旅(11)若き養魚家・小野金魚園さんに行ったよ!

GW前半戦、どこへも行かずに

仕事しましたヽ(`Д´)ノ

 

後半戦も出かける予定はありませんし。

あ、ウップス 金魚日記

ウップスさんの愛媛ツアーに

同行するから金魚成分は高めかもですヽ(´ー`)ノ

 

 

相変わらず、我が家の金魚は、

追うけど産まない状況が続いてますし…

 

3月の福島・関東ツアーをまだ書いてるし…

というか、まだ関東にも行ってないし(笑)

 

 

相変わらずズンドコなブログですが、

よろしくお付き合いのほどを~

 

 

福島・関東金魚旅(10)nagaさんの金魚は美しい!後編の続きです。

 

いわき市でアクアマリンふくしま、Dr.Nのお宅、

そしてnaga91010さんのお宅を回り、

最終訪問地にやってきました。

nagaさんは最後までお付き合いくださいましたヽ(´ー`)ノ

 

@まつやまにとっては、

初の福島旅行、最後の訪問地でもあります。

 

小野金魚園さん!

 

nagaさんのブログ、

金魚十尾十色でその存在を知り、

写真で見た福だるまたちの

美しさに目を奪われました。

 

そして、この訪問前日には、

nagaさんと3人で軽くいわき駅近くで前夜祭ヽ(´ー`)ノ

まず小野さんがまだお若いことに驚きました。

そして、いろいろお話させていただいた中で、

好みの金魚がハッキリされてるな~

という印象を持ったと同時に、

今後、金魚養殖・販売で生計を立てるうえで、

夢を持ってることを知りました。

 

なので、どんな金魚が居るか、

興味津々でしたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

海にほど近いnagaさん宅から

nagaさんの車に載せていただいて、

移動したのですが、

平地を走ってるなーと思ったら急に山間部になって、

じわじわ周囲は暗くなるし、

・・・どこへ連れて行かれるのかちょっと不安になったりして(゜o゜;

 

さすがいわき市!に広い!

10年前まで面積日本一だけあります∑(`・д・´ノ)ノ

(今は静岡市が一番らしいです)

 

帰宅後、地図で見てみると、

いわき駅を中心に考えると、

アクアマリンよりも、

小野金魚園さんの方が近いんですね(;・∀・)

まわりに住宅街はあるし。

失礼しましたm(__)m

 

 

 

道路脇にポンっと金魚のノボリが。

この目印でグッと気持ちが盛り上がりましたヽ(´ー`)ノ

IMGP9943-001

 

 

道路脇に車を停めて、

緩やかな坂を少し上がると…

小野さんのご自宅と、ビニールハウスが見えてきました。

中を覗くまでは、

「あまり大きくないハウス?」と思ってたのですが…

IMGP9944

 

 

中は・・・広い!∑(`・д・´ノ)ノ

IMGP9945

 

 

小野さんを散々待たせた挙句、

まずは勝手にハウスの中を

見て回ったのですが、

当然ながら青水だったりするので、

お目当ての福だるま軍団は、あまり見えず。

 

なので、まずは他の魚種を見てみることに。

いや、ホントにいろんな魚種が居たんで、

びっくりしたんですけど∑(`・д・´ノ)ノ

 

コロコロっとした大阪らんちゅう!

写真は失敗気味ですみません。

カワイかったですねー

 

IMGP9956

 

地金もいました~ヽ(´ー`)ノ

同じく写真は失敗気味。

IMGP9966

 

 

私が勝手に抱いてたイメージと違い、

らんちゅうも居ましたよ!

フンタンのカワイイ仔たちがワラワラと。

IMGP9949

 

 

小野さんは2012年春に養魚場を正式オープン。

なので、まだこれから発展していくところ。

いろんな魚種を集め、

この中から繁殖していく親魚を決めていくそうです。

 

今後は魚種もある程度絞っていく、とのこと。

 

そういう意味では、

「養魚場の立ち上げ期」という、

珍しいタイミングでの見学となりました。

レアな経験ですよねヽ(´ー`)ノ

 

ですから、今回紹介する金魚たちは、

必ずしも販売魚ではありません。

※しかも1ヵ月以上前の撮影ですし。

 

 

 

ドーン!と迫力の江戸錦たち。

水泡眼や桜錦の姿も見えます。

IMGP9962

 

 

 

珍しい金魚も居たので、

掬って見せてみらいました!

鳥海和金!

肉瘤が出るタイプの和金です。

初めて見た!

IMGP0040

 

 

さてさて!

お待たせしました。

こっからは、福だるま・玉サバ系の

金魚を一気に紹介します。

 

すっごい仔がいっぱい居ましたよ!

 

※記憶が怪しくなってきてるので、

 魚種は違うかもしれません。

 ご了承くださいm(__)m

 

 

玉錦!・・・だったと思います。

更紗の仔は赤が強い!

白いボディ&黒目の仔も問答無用の可愛さですねー。

IMGP0104

 

 

福だるま・・・だったと思います。

普通鱗の仔も丸々で良いですね~ヽ(´ー`)ノ

透明鱗の仔もバッチリのキュートさ。

紹介する仔は大半が自家産です∑(`・д・´ノ)ノ

IMGP0034

 

 

 

玉錦だったような。

違ってたらすみませんm(__)m

なんせ迫力満点のデカさ!

一方で透明鱗ならではの可憐さがありますねー!IMGP0042

 

 

この仔は玉錦でしょう!

胸ビレの長さにご注目。

小野さんは赤く、ヒレが長い仔を作ろうとされてるそうです。

庄内金魚の良さを取り入れようとしてる…ってことなんでしょうか。 IMGP0051

 

福だるまだったと思われます(゜o゜;

この仔もド迫力でしたヽ(´ー`)ノ

IMGP0063

 

この仔も福だるま・・・かな?

すみません、曖昧で(;・∀・)

お腹も立派だし、肩もバッチリ。

透明鱗のデッカイだるまは、

なんとも言えない魅力がありますね。

IMGP0068 

 

 

黒目ファンの方、刮目!

チビだるまたちをご紹介。

まだ小さいけど、すごく良い形の、

黒目な福だるまを見せてもらいましたヽ(´ー`)ノ IMGP0078

 

まー!∑(`・д・´ノ)ノ

これはカワイイし、

ガッチリ作りこんでる感じが伝わってきます。

小野さんが繰り返し言ってた

「良い金魚を作りたい」という思いもヽ(´ー`)ノ

IMGP0082 

 

 

「ぷ、プラケ無いですか!」

ギコ兄こと、ひろひこさんが

あっという間にマジ選びモードに(☆∀☆)

横見でチェック中です。

IMGP0109

 

 

既にブログで書かれてますが、

(参照:新入り福だるま|ひろひこのAQUAでグリグリ!

熟考のすえ、1尾お迎えされてましたw

 

 

 

続いては小野さんのご自宅玄関の水槽も

覗かせていただきました。

こちらも良い仔がいっぱい居ました。

 

 

いろんな魚種が居たので、

もう、覚えるのも放棄しちゃいましたが、

「秘蔵っ子」たちが元気に泳いでました!

IMGP9981

 

 

改めて、玉サバ系の良魚は、

見てて楽しいなーと

再認識させらいちゃいますね~ヽ(´ー`)ノ

丸くて大きいのに動く動くwIMGP9969

 

 

桜っぽい体色の仔(左)

とモミジっぽい色の仔が、

すれ違う図ヽ(´ー`)ノ

IMGP9976

 

 

下の段の水槽にはさらに大きい仔たちが。

福だるま・・・でしょうか。

ご立派なお腹、立派な尾!

              IMGP9988

 

尾が長いのがゴージャスで良いよね、と

思った瞬間、次の写真みたいな仔を見ると、

短尾がいいねー!とも思えちゃうw

IMGP0003

 

 

この仔、見事だったなーヽ(´ー`)ノ

@まつやまが一番気になったのは、

短尾なこの仔でした。

IMGP9995 

 

 

小野さんが金魚を仕事に選んだ理由を、

前夜にお聞きしました。

 

もちろん、金魚好き、というのが一番なのですが、

そこには福島県・・・特に原発事故が起きた近辺で、

今後農業がどうなるのか?

という重いテーマが含まれていました。

 

 

会津若松市で会社勤めをしていた小野さん。

震災を機に故郷・いわきに帰る決心をしたそうです。

 

そこで小野さんは考えた。

 

「福島県産」農作物は今後どうなる?

先祖からの土地を受け継いで農業に従事しても、

収穫物はいつになれば普通に売れるようになるだろう?

 

いわき市は事故による放射能の影響が少なかった。

でも「福島県産」には違いない。

風評被害からは簡単には逃れられない現実がある。

 

 

ならば、金魚はどうだろう。

少なくとも食べ物ではないから、

その安全性に関しても理解が得やすい…

 

小野さんが創る、いわき産の金魚が安全だということが、

多くの人に知ってもらえれば、

いわき市の安全性を間接的にでも

アピールできるかも・・・

 

という思いを抱いて、金魚養魚家の道を

選んだそうです。

 

 

 

 

日が落ちきる前に、

裏山に作った池を案内してもらいました。

IMGP0088-001

 

水を張ってない状態だったので、

まだ「ただの穴」状態だったのですが、

ここに水を入れれば池になり、

金魚が入れば養魚池!ってことですよね。

 

この「穴」から、小野さんが世に出す金魚たちが、

多くの人に受け入れられ、

愛されるようになれば、

小野さんが抱く、いろんな夢や思いが叶うと思います。

 

 

「千丈之堤、以螻蟻之穴潰」

 

 

頑張ってください!

 

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

福島・関東金魚旅(10)nagaさんの金魚は美しい!後編

IMGP9918

 

では、皆さんご唱和ください!

1、2、3!

じょっこ~っ!!

 

 

写真はもちろん、nagaさんの会津じょっこです。

 

今連載、5回目の「じょっこシャウト」

始まりました「金魚ビギナーですが、何か?」。

 

 

しつこくしつこく、シャウトしたせいか、

Googleやyahoo!で「金魚 じょっこ」という単語で

検索してみると、うちのブログが割と上位に(;・∀・)

 

まじめに「会津じょっことはどんな金魚だろう」と

思って検索されて、

このブログに来ちゃった人には、

なんか申し訳ないですm(__)m

(こんな事になってちょっと焦ってます)

 

 

荒井康雄さん作出の会津の新魚種、

「会津錦」「会津じょっこ」「会津福娘」のことを

お知りになりたい方は、

福島金魚のスポークスマンこと、

naga91010さんのブログ、

金魚十尾十色をお読みいただくと良いと思います!

 

 

私のブログでは、

[▼2013春・福島&関東遠征]に写真がありますので、

ご覧いただければ幸いです。

 

 

では、そのnagaさんの飼われてる金魚の紹介を続けます。

福島・関東金魚旅(9)nagaさんの金魚は美しい!前編の続き。

 

 

nagaさんは自宅ではなく、

少し離れたご実家に金魚を飼われてて、

仕事帰りや休日に世話をされるというスタイル。

 

毎日通って飼育するというのも、

大変だと思いますが、

「金魚部屋」があるのは羨ましいヽ(´ー`)ノ

 

 

その金魚部屋で一番見やすい水槽に居たのは、

やはり東海錦ヽ(´ー`)ノ

nagaさんの本命魚種ですからねー。

IMGP9870-001

 

紅白の色が綺麗ですよね~!

 

 

私だけじゃなく、

ギコ兄こと、ひろひこさん(ひろひこのAQUAでグリグリ!)や、

イノッチさん「うぉぉぉ( ゚Д゚)」

ってなったのがこの仔。

IMGP9873

 

 

カタチが綺麗なだけじゃなく、

優雅に伸びた背ビレ、尾ビレの美しいことヽ(´ー`)ノ

IMGP9888

 

 

 

さてさて!

前編でも書きましたが、

こういう美しい東海錦を育ててるnagaさん。

作出者の荒井さんをして、

「良いのを抜いてっちゃうんですよ」

と言わしめた、会津じょっこ!

 

以下、ご紹介します~

 

 

シルク系だけど、一部黄色が入ってる∑(`・д・´ノ)ノ

黒目がキュートなじょっこ!

IMGP9925

 

 

素赤なじょっこ。

アップすぎて尾が写ってなくてすみません(;・∀・)

この仔は尾の先端だけ黒が残ってる感じで、

ステキでした~

IMGP9926

 

 

@まつやまイチオシ!

黒が残ったじょっこ~

会津じょっこの特長である、

尾と背ビレが黒で強調されてて、

見た瞬間ゾクっとしましたよーヽ(´ー`)ノ

IMGP9933

 

 

上の仔に比べると、

ちょっとハートテールっぽいですが、

この仔も黒が入ってて、

良い!(・∀・)

IMGP9941

 

 

 

淡い色合いのじょっこ。

じょっこは、伸びた背ビレと

三角の尾(デルタテール)が理想形なので、

ぱっと見、シャープな仔が多いのかな、と

思いましたが、こういう体色だと

柔らかい印象ですよね~

IMGP9920

 

 

前編の冒頭(じょっこシャウト)で

掲載した仔の別角度ヽ(´ー`)ノ

観賞魚フェアに出撃した仔っぽいので、

実際に見た方も多いかもです。

IMGP9928

 

 

 

紹介は以上デス。

 

見てるだけでワクワクする、

じょっこや東海錦を見ながら、

ギコ兄、イノッチさんとともに、

nagaさんの金魚部屋に座り込んで、

シュークリームを食べながら金魚談義。

 

 

中でも、じょっこについては皆、感じる事は一緒。

口々に「もっと世に知られたら人気出るね~」。

 

新しい魚種って、

例えば穂竜のように、

ひと目で「お!」って思える

特徴があった方が良いと思うんです。

 

会津錦も会津福娘も、

もちろん良い金魚だし特徴もありますが、

じょっこのハイフィン(高い背ビレ)のインパクトは、

ちょっと群を抜いてる感じがしました。

nagaさんが飼ってるじょっこを見て、

その思いは更に強くなりましたね~ヽ(´ー`)ノ

 

・・・てな事を話してると、

時間がたつのを本気で忘れてしまい…(;・∀・)

 

やばい!

次の訪問先、

小野金魚園さんに行く時間が

無くなっちゃう!

 

ってことで、バッタバタでnagaさんの

ご実家を後にしたのでした。

 

 

さて、次は福島最後の訪問地です。

 

のんびりペースのブログで

申し訳ありませんが、

お付き合いのほどをm(__)m

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村