福島・関東金魚旅(9)nagaさんの金魚は美しい!前編

 

IMGP9914

 

では、皆さんご唱和ください!

1、2、3!

じょっこ~っ!!

 

今回のレポートで4回目の「じょっこシャウト」

スタートしました、「金魚ビギナーですが、何か?」(笑)

 

冒頭の写真はnaga91010さんの会津じょっこですヽ(´ー`)ノ

 

 

気がついたら4月も下旬。

福島・関東に行ったのって、先月の話なのに、

すごく前の話のような気がしますね~(;・∀・)

 

光陰矢の如し・・・

 

この間、長女は中学生になりましたし、

いわき行きで一緒だった

イノッチさんはブログ閉められ∑(`・д・´ノ)ノ、

仕事の都合で同行できなかった、

あきんぼ氏もアメブロをご卒業∑(`・д・´ノ)ノ

 

お二人からはそれについての、

ご連絡と説明をいただき、

今後も交流させていただけそうなので、

安心してますε-(´∀`*)ホッ

 

でもブログで言えば、

他にも交誼のあった方が

アカウントを突然削除されたり、

中断(もしくは中止)を宣言されたり…

 

いろいろと環境が変わる春、

それぞれのご事情がおありになるのでしょうが、

短期間での状況変化に

少々戸惑いを感じてたりします(゜o゜;

 

 

 

・・・「金魚ビギナーですが、何か?」は、

相変わらずのマイペースでやっていきますので、

お付き合いください~m(__)m

 

 

 

福島・関東金魚旅(8)ドクターNの庭を見たヽ(´ー`)ノの続きです。

 

drNの金魚生活drNのご自宅を出て、

一行が向かったのは、

金魚十尾十色naga91010さんのお宅ヽ(´ー`)ノ

 

 

nagaさんは今連載では

福島金魚のスポークスマンとして、

たびたびご登場いただいてますが、

そもそもは東海錦の愛好家でもあり、

先日の観賞魚フェアにも出展され・・・

入賞おめでとうございます!

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

 

 

nagaさんは基本、中寸な和金体型の

金魚がお好きなようで、

ブリストル朱文金に興味を持ち、

ネットで見て回ってる時、

会津若松市でペットショップ「TINKER BELL」を

経営されてる荒井康雄さん

のことを知ったそうです。

 

同じ県内で凄い人がいる!と

nagaさんは荒井さんに会いに行き、

(同じ県内でも130キロ以上離れてます…)

荒井さんが作出された

会津じょっこたちと出会います。

それ以来、荒井さんの金魚のトリコになり、

ブログで会津錦、会津じょっこ、会津福娘

普及宣伝活動されるようになった・・・とのことヽ(´ー`)ノ

 

 

まずは屋外から見学。

軒先に整然と並んだ舟!

nagaさんの実直で几帳面な性格が

現れてる気がしました!

IMGP9734

 

 

 

まずは!

見事な東海錦!

優雅に広がった尾がステキすぎですヽ(´ー`)ノ

IMGP9737 

 

 

いや~、こんな見事な東海錦、

なかなか見る機会がありませんから、

かなり衝撃的でした(゜o゜;

この迫力、白地の美しさ…。

IMGP9765

 

 

そうそう。

まだまだ水が冷たい時期なのに、

nagaさんにガンガン掬ってもらい、

水槽で横見を見せていただいたところを、

撮影したのですが、

nagaさんが金魚に

「ほら、綺麗に写してもらえよ!」

声を掛けてたのが微笑ましかったです(笑)

 

 

 

これは別の舟の仔たち。

黒が残ってる…というか、

低水温でこうなったのかもですが、

尾が強調されててイイ!(・∀・)ですね~

IMGP9771

 

 

黒が入った仔の横見~ヽ(´ー`)ノ

迫力と優雅さがバッチリ共存してます!

IMGP9776-001

 

 

丸手な東海錦∑(`・д・´ノ)ノ

東海錦は地金と蝶尾の交配によって

創られた品種だそうですが、

体型的に蝶尾色が色濃く出てますね。

こんな仔も出てくるんだなぁ∑(`・д・´ノ)ノ

IMGP9791

 

こちらは地金!

形も大きさも綺麗に揃ってて、

見応え十分でした。

IMGP9806

 

 

さてさて!

出ました会津錦!

桜体色で中寸の玉サバボディ。

ですが、この仔たちはかなり体高がありますね~

これは・・・かなりカワイイ!

IMGP9812

 

 

コラ!@まつやま~!

かかってこ~い!

カワイイ顔なのに強気に見える会津錦w

IMGP9826

 

 

@まつやま自身も、

若干「黒目好き」の血は流れてますので、

この可愛らしさはタマランですね~ヽ(´ー`)ノ

IMGP9830

 

 

作出者の荒井さんのお宅で

拝見した迫力ある会津錦とは、

またちょっと違った印象でした。

 

 

玉サバファミリー(玉サバ、福だるま、玉錦等)で

透明鱗と言えば網目透明鱗が多い気がしますが、

桜体色を持つ会津錦は、

全体的に柔らかな印象で、

キュートさが前面に出てる!

って感じましたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

 

続いては会津福娘!

これまたnagaさんらしいチョイスで、

六鱗チックな感じの仔。

長手ですね~

IMGP9838

 

 

 

琉金チックな福娘!

体高があって、全体的に丸いヽ(´ー`)ノ

琉金ファンの@まつやまからすると、

アリ!です。

IMGP9854  バーイ!また来いよ~!と言ってるように見える福娘w

 

 

 

というわけで、屋外の金魚を紹介してみました。

 

金魚飼育歴の浅い@まつやまが、

こういう事を書くのは不遜かもですが、

東海錦の飼育に全力で

取り組んでらっしゃるnagaさんらしく、

どの仔も迫力(大きさ)と、優雅さが、

バランスよく同居してる気がしましたヽ(´ー`)ノ

 

美意識がブレてない、というか(;・∀・)

 

 

加須や江戸川近辺に出現する、

敬愛してやまない琉金バ○軍団

皆さんにも感じることですが、

(参考:加須!埼玉養殖魚まつり開幕!(5)関東・新潟 金魚旅2012秋)

自分の好みをしっかり確立されてる愛好家さんは、

やはり羨ましい!

 

@まつやまも、いつかこういう愛好家になりたいものです~(´;ω;`)

 

 

 

 

さーて、次回の「後編」では、

nagaさんの室内金魚をご紹介します!

どんみすいっと!

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

福島・関東金魚旅(8)ドクターNの庭を見たヽ(´ー`)ノ

 

昼夜の寒暖差がキツイ季節ですね~。

我が家もちょっと調子を落としてる水槽がある一方、

久しぶりに福だるまが追尾してますヽ(´ー`)ノ

まだメスが産まないんですどね・・・(´;ω;`)

 

本命の琉金は相変わらずマッタリ気味で、

追う気配すら無し(´;ω;`)

 

去年空振りだったので、

今年こそは繁殖に再トライしてみたいです。

 

 

 

 

さてさて。

福島・関東金魚旅(7)念願のアクアマリンふくしま!後編の続きです。

 

一行は昼食後、drNの金魚生活drN

お宅にお邪魔しましたヽ(´ー`)ノ

IMGP9711 

N先生宅の庭の片隅で咲く杏(桜を訂正)

 

 

 

N先生はお医者様であると同時に、

アクアマリンふくしまのボランティアスタッフ。

そして、大の金魚好きヽ(´ー`)ノ

 

なのでアクアマリンふくしまの

金魚の広報的存在で、

今回のアクアマリンツアーでは

案内役を引き受けてくださいましたm(__)m

また、普段からブログでも

アクアマリンの金魚たちを紹介されてますし、

ご自宅の金魚も即売会で迎えた仔たちが多そうヽ(´ー`)ノ

 

また、学会等で出張のたびに(笑)

関東の金魚店も回ってらっしゃるようです。

 

ちなみにN先生は東京のご出身∑(`・д・´ノ)ノ

イノッチさんと「地元の人なら知ってる観賞魚店」の

話題で盛り上がってました。

 

 

 

 

ブログで知ることができる、

N先生のご自宅の金魚環境は、

ちょっと変わってるっぽいのですが、

なかなか全容が見えなくて…

ひろひこのAQUAでグリグリ!

ギコ兄こと、ひろひこさんとイノッチさん

興味津々ヽ(´ー`)ノ

 

お庭に入ってまず目につくのは、

これ!

ん~、貯水槽?

タタキにしてはなんぼなんでも水深が深そう…(゜o゜;

IMGP9644

 

 

いや、やはり正解は

タタキ池でした∑(`・д・´ノ)ノ

 

高さは底は男性の腰ぐらい、

池の底は足の付根ぐらいの深さ。

 

だいぶ暖かくなったとはいえ、

おじゃました時は、まだ肌寒い季節。

でも、中の金魚は元気に泳いでましたヽ(´ー`)ノ

IMGP9654

 

 

この一風変わった「腰高タタキ」

(勝手に@まつやまが命名)

簡単に断面にしてみると、

こんな感じでしょうか?

名称未設定-2

 

 

10年ちょっと前、ご自宅を建てた時に、

一緒に作られたとのことで、

側面に電源が配備されててかなり本格的。

ブロアやヒーターが気楽に使えるのは便利そう。

 

でも最大のキモは、

この高さですよね。

 

N先生に訊いてみたところ・・・

 

そもそもN先生は十数年前、

らんちゅうから金魚の世界に入ったそうです。

 

その時に、らんちゅうを教わった方から、

「作業しやすいように」と、

こういう形のタタキを学んだそうです。

 

 

ギコ兄やイノッチさんも、

「これは金魚が見やすい!」と感心しきり。

確かに屈まなくても見えるし、

手が入れられるのは便利ですよね。

 

 

また、福島県の中では

かなり暖かいエリアとはいえ、

いわき市も東北地方。

 

コンクリの中に空洞があることで、

屋外飼育における「冬の難敵」である、

底冷えから金魚を守ってくれる、

という意味合いもあるそうで、

事実、ヒーターを入れなくてもOKな年もあるそうです。

 

所変われば、とは言いますが、

いろんな知恵が詰まってるタタキに

一同感服!でしたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

N先生は、らんちゅう飼育を中止され、

一時金魚飼育から離れたものの、

亡くなられたお父様が飼われてた和金を、

東京からいわき市に連れて帰ったのを機に、

金魚熱に再び着火。

アクアマリンふくしまで、桜ブリストルを見て、

さらにそれが加速(笑)

今ではすっかり、金魚フリークスw

 

 

タタキにはいろんな金魚が居ましたヽ(´ー`)ノ

日本オランダたちヽ(´ー`)ノ

IMGP9651-001

 

 

青錦(写真手前)もいましたよーヽ(´ー`)ノ

タタキ池の底が適度にコケってて、

浅葱がクッキリ美しく維持されてます。

IMGP9659-001 

 

 

N先生と言えば、桜ブリストル!

上見でも優雅ですね~ヽ(´ー`)ノ

IMGP9669

 

 

 

こちらがメスが入れられてる池…だったかな(;・∀・)

片方の池とラインナップは似てます。

日本オランダ、東錦、桜コメットなどなどヽ(´ー`)ノ

賑やかで楽しげな池ですね~!

IMGP9697

 

 

 

「腰高タタキ」のほかにも、

軒先に水槽が並べられてて、

三州錦たちが居ました。

が、ご覧のとおり青水で見れない(笑)

IMGP9678

 

 

この水槽群はヒーターが入ってるのですが、

なんと電源は、腰高タタキから引っ張ってきてるんです(;・∀・)

屋内から引っ張るほうが、

はるかに距離的には近いでしょうにwww

 

IMGP9708

タタキから軒先に伸びる電線

 

 

全員が「先生、普通は逆だよ!」と

ツッコミを入れてましたヽ(´ー`)ノ

 

 

それと、気になったのは、

タタキの上に置かれた「お家」。

一瞬、鳥の巣箱かと思ったのですが…

(その場の全員が内心、そう思ってたw)

IMGP9703

 

 

なんとフードタイマーが入ってました(´゚ω゚`ノ)ノ

お手製のフードタイマーカバーだそうです。

IMGP9704

 

 

@まつやまが「これ、先生のデザイン?」と

ニヤニヤしながら尋ねると、

N先生は慌てて、

「雪が積もらないようにですよ!」と

おっしゃってました。

 

あ、カワイイから「お家」にしたわけではないんですね。

失礼しました(^_^;)

 

 

 

さらにさらに。

全員が驚いたのは物置!

IMGP9682

 

 

フツーの物置なんですけど・・・

これ、金魚グッズ専用物置なんですって!

 

なんとまぁ・・・

うらやましーヽ(`Д´)ノキー!

 

 

 

N先生は震災以降、

屋外飼育オンリーに変更されたそうですが、

やはり室内でも飼いたい、という気持ちがムクムクらしく、

最近、60センチ水槽を2階の1室に導入されたそうです。

IMGP9712

 

 

なんとも渋い魅力の羽衣や、

キャリコたちが居まいしたヽ(´ー`)ノ

この角度だと、右の仔はワンちゃんみたいな顔ですねw

IMGP9718

 

 

サイズはまだ小さいですが、

赤が鮮やかなキャリコヽ(´ー`)ノ

IMGP9714

 

 

 

こんな感じでワイワイと、

金魚談義をしてたら、

あっという間に時間が経っちゃいました。

この間、イノッチさんのお子さん2人は、

N先生の奥さま(上品な美人!)が相手してくださり、

オモチャで遊んだり、お菓子をもらったりしたようです。

奥さま、ありがとうございました~ヽ(´ー`)ノ

 

そしてもちろん、ドクターN!

あらためて、ありがとうございました。

 

今回は「N先生の環境拝見」って感じで、

ざっくりとした見学でしたが、

本当は屋外の金魚も、

掬って横見で見たり撮影したりしたかったので、

また遊びに行きたいと思いますヽ(´ー`)ノ

 

 

N先生には、アクアマリンふくしままで再び送ってもらい、

ここでお別れ。

ツアー一行は車3台に分譲して、

次の訪問先へ向かったのでした。

 

 

 

次回の「金魚ビギナーですが、何か?」は…

福島金魚のスポークスマンこと、

金魚十尾十色naga91010さん

お宅訪問です。

 

じょっこアゲイン!

 

お楽しみにw

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村