茶色水…ミラクルバクテ10日

不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
ミラクルバクテを投入し10日。
(投入1週間後に4/5水換え。4日経過)
青水化してるように見える。
コケのせいで稚魚、ほとんど見えない(´;ω;`)
ベランダで写真撮るのも寒い時期になってきたし…

携帯はコチラ

 
写真で見ると単なる泥水ですね~(´;ω;`)

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
でも、稚魚は大きくなって…
きてるのかどうか、
掬わないと分からないけど(笑)

 
現時点でこの稚魚水槽は観賞目的ではない。
だから金魚が見えにくくなっても仕方ないし、
金魚にとって良い水であることがベスト!
…という理屈は理解できるんですけどね。

 
でも、金魚飼育の基本といわれる「観察」が
困難になってるのも一方では事実。
初心者である私は、
青水でも「見えねぇ!」ってイライラするのに、
ミラクルバクテを使ってると、
トロみがある茶色…に見える水が、
更に観察を困難にしてる気がします。
初めて繁殖を試みた初心者が、
ミラクルバクテを使うのは
かなり無謀なチャレンジな気もしてきましたw

携帯はコチラ

 
この写真は水槽の一角のコケを軽く落とし、
辛うじて撮った1枚です。

 
ま、稚魚ズは元気そうだし餌クレって集まって来るし。
見えにくいぐらいで弱音を吐いてちゃいかん、と
思い直して頑張りますヽ(´ー`)ノ

 
そうそう、餌に土佐姫の小さいヤツを加えました。
念のため軽くスリコギ鉢で小さくしてます。
これでまたコケの勢いが増すかなwww

 

我が家の三色和金(くの字)をご紹介

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
今日は忘年会があるので…さらっと(笑)
我が家には三色和金が7尾いますが、
うち6尾はチビ魚。
稚魚で「問題がある仔」をいただいて、
育てたものです。
のこり1尾がこの金魚。
名前は「ミーチ」(沖縄の方言で「3」の意。三色だから)。

携帯はこちら

 
三色和金は先輩の家で見て、
瞬時に「ほしいぃ!」と思いました。
で、稚魚ズとともに、いただいたのがこの仔。
我が家に来てから、ずっと「く」の字に曲がってる状態。
酷い時にはキリモミ泳ぎになりますが、
①水温が高い
②水がキレイ
―時には比較的正常に泳ぐぎます。

 
キリモミ泳ぎの時は見てる方が辛いです
…のですが、本人はあっけらかんとしてる感じ。
餌クレダンスをキリモミしながら踊ったりしてます(;・∀・)

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
こんな問題だらけの仔ですが、姿はウツクシイです。
銀鱗が入ってて、尻尾も4つ尾。色合いも好きです。
それに水質が悪くなると、状態が変わるので
「水槽の指標魚」としても役立ってくれてます(;・∀・)