カツーン!カツーン!

  

いや~(゚Д゚;)
週半ばに突発的なミニ遠征をしたら、
やはり体調がスグレマセンwww
ようやくブログを書く気力が戻ってきましたがw

ミニ遠征の模様は後日。

 

昨日、水換えをしたときに、
穂竜大好きSさんからいただいた、
青錦ブラザーズ(仮称)の4尾を
和金水槽に入れてみました。
青錦ブラザーズについてはこちらの過去記事

IMGP9783

 

 

これは・・・(゚Д゚;)
予想はしてましたが、かなりサイズが違う(゚Д゚;)

コメットのコメ太郎が進撃の巨魚に見えるwww
♪カチクのアンネ~ キョギのハンエ~♪
♪死ィせるガロ~のジユ~ゥを~♪
ってかwww

 

更紗三尾和金のササ坊も
ジョーズに見えるwww

IMGP9780

 

 

青錦だけの水槽も
作ってみたいのですが、
なかなかそれだけのスペースが今は・・・(゚Д゚;)
この春~夏の課題です。

青錦ブラザーズにとっては、
当面、エレンミカサのような立場・・・
あ、いえ、進撃の巨人は置いといて(つ´∀`)つ

大きい先輩との同居になりますが、
立体機動装置で・・・
ではなく!(つ´∀`)つ
(すみません、しつこくて)
機動力をいかして、
餌を喰って大きくなってもらいたいデスw 

 

 

 さて、その和金水槽の話。

水換えしてると、数十秒~何分かおきに、
カツーン!という音がするんです。
けっこう大きい音でカツーン!と。

 

何の音かは分かってます。
金魚がエアストーンにぶつかり、
そのエアストーンが水槽のガラスに当たり、
カツーン!という音を出してるんです。

以前からその音は聴いてたので、
「またか」って感じだったのですが、
考えてみれば、どの仔が鳴らしてるのか、
複数犯か単独犯かまでは、
特定してませんでした。

 

そこで、水換えを終え、
青水から透明な水になった和金水槽の前に座り込み、
エアストーンを観察してみました。

小さいことが気になるのがボクの悪い癖w
(©片山右京)

 

ほとんどの金魚は素通りしていきます。
フナキン&朱文金のブンちゃんは素通り~

IMGP9840

 

 

真っ白になってしまった、
平成倭錦も興味なさげに通り過ぎます~

IMGP9825

 

 

じゃぁ、誰がカツンカツン言わしてるんだろう?
・・・すぐに犯人は分かりましたヽ(`Д´)ノ

IMGP9823

 

 

更紗三尾和金のササ坊でした~
垂らしてあるエアストーンと、
水槽の間の狭いところを敢えて泳ぎ、
彼が通り抜けると、勢いでカツーン!って塩梅です。

これがもうシツコイというか、
何度も何度も飽きずに鳴らすんです。

IMGP9824

 

 

カメラを自室に取りに行き、
ベランダに戻ってからでも、
何十回と確認&撮影ができましたから、
これは明らかに「故意」ですね!
コイ以外のナニモノでもない!

脳内BGM:「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)

IMGP9836

 

 

他の和金軍はそういう素振りも見せないところを見ると、
これまでも私が聞いていた
カツーン!
おそらくほぼ全て彼の犯行だったのでしょう。

ササ坊は、餌欲しさに@まつやまの注意を引いてるのか、
それとも単に音がするのが面白くて、そのコースを泳いでるのか、
分かりませんが、
特技と言えば特技ですかね~(゚Д゚;)

もに~さんから我が家に来てまもなく4年、
歳で言えば6歳になったササ坊。

まだまだ楽しませてくれそうですwww

 

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

手が長い!∑(`・д・´ノ)ノ

  

朝、起きて体にどこも不調がなく、
夕方から仕事だから遠出は無理でも
昼間は時間がある。

前日夜遊びしたので、
出掛けるには家族の目が痛い。

外はいい天気!
ベランダで受ける風も春だなぁ~って感じ。
水も11度ぐらいでそれほど冷たくない。

そんな時、水換えしたくなりません?(笑)

 

ところが!
そんな時に限って水換えが必要ない!
換えたばかりの水槽もあるし。
金魚も皆、好調そう。

唯一の不満は和金水槽。
水換えしたばかりなのに、
既に金魚が見えにくいほどの青水
でもまぁ、水槽にぶつかるぐらいまで金魚が近づけば、
かろうじて見えるから、まだいいやw

 

仕方ないので、各水槽にエサを放り込み、
ボケーッと眺めてました。
(マヂメに観察、ではなく、眺めるだけw)

 

福だるまたち、今日も元気ヽ(´ー`)ノ
チビたちが必死で喰ってるのに、
先住の福だるま&玉サバは、
「他に何かクレるの?」と
こちらに近づいてくるw 

IMGP9523

 

  

 

金魚って、咀嚼・・・と言っていいのかどうか
分かりませんが、モノ喰ってモゴモゴしてる時、
クチの形がアリクイみたいになる時ありますよね~IMGP9532

 

 

 

右上から登場したのは、
新潟県長岡市の山長養魚場さんから
連れて帰った玉サバ。
我が家に来て1年半、
もう4歳なんだなぁ、なんて思いながら見てて、
ふと、気づいたことが!(゚Д゚;)

IMGP9529-001

 

 

手・・・胸ビレがえらいこと長い!∑(`・д・´ノ)ノ 

 

我が家に来たばかりの玉サバ君。
この時、2歳。
既にそこそこ胸ビレが長いですが、
今ほどではないデスね。

IMGP5481
2012年秋撮影の玉サバ

 

 

玉サバはそもそも、山形の庄内金魚と
琉金の掛けあわせで出来てるそうですが、
その庄内金魚の特徴として、
「歳を経るごとに伸びるヒレ」ってのを聞いたことがあります。

参考写真:たぶん庄内金魚・・・アクアマリンふくしまにて2013年3月撮影

 

 

庄内金魚によく似た体型のコメットが
あっという間にヒレが伸びるのに対し、
徐々に徐々に伸びるそうで、
親になると立派に伸長したヒレが見事・・・ってなるらしいです。

我が家の玉サバ君(たぶんオス)も、
歳を経て来て、
ご先祖様の庄内金魚の血が発動し、
胸鰭が伸びてきてるのかなぁ、
なんて考えちゃいましたヽ(´ー`)ノ

 

四国の片隅のマンションのベランダで、
餌喰ってる玉サバを見て、
遠い山形の地金魚の面影を感じ、
それが丸い玉サバになるまでの
先人の苦労や長い時間の流れを思う・・・
なんてロマンティックじゃないですか?

 

ま、玉サバ本人は、

もっと餌ねーのかよ!ヽ(`Д´)ノ

IMGP9535

 

  

って感じでしょうけどねヽ(´ー`)ノ

 

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村