熱帯魚園さんで爆発!ふじさんと土佐錦魚デェト!その5

 

 

@まつやまが金魚を飼い始めて8ヶ月後の日曜日。

2010年2月のこと。

 

自分で金魚を飼うだけでなく、

いろいろと見て回るのが楽しくなり始めたころでした。

 

まだ長男は生まれてなかったですが、

家族で高知に金魚巡りに出かけました。

 

手始めに高知県香南市のショップに行き、

丸鉢を見て「うぉぉ!さすが高知!」と興奮したり、

キレイなディスプレイに感動したり。

 

喫茶店で休憩後、次の店を目指しました。

 

 

ところが。

突然の腹痛。

ハンドルを握ってられないほど。

背中まで痛くなり、息が辛くなる。

 

結局、嫁に運転を代わってもらい、

救急病院へ行き、

落ち着いたところで、すぐ松山へ帰ったのでした。

 

 

その時、行けなかったお店の一つが、

高知市の熱帯魚園さん

 

 

2年半ぶりのリベンジ戦です!

 

 

 

 

日曜市でも金魚!ふじさんと土佐錦魚デェト!その4の続き。

 

昼ごはんはタタキを食いながらの金魚談義。

店を出たのが午後2時半ごろ。

このまま愛媛に帰るのももったいないし、

「熱帯魚園さんに行ってみる?」と

ふじさんに尋ねてみたところ、

「おまかせします~」との答え。

 

おいおい、

「何が食べたい?」と訊かれて

「美味しいの!」って答える

バカップルの女じゃあるまいしヽ(`Д´)ノ

 

 

車に乗り込み、ナビの言うがまま、

かなりの遠回りをして辿り着いた「熱帯魚園」さん。

品評会場から歩けたじゃねぇか!って距離でしたヽ(`Д´)ノ

 

IMGP9787 写真右奥の木々が見えるところが高知城。

 

 

お店についたとたん、

ふじさんのテンションが急上昇!

 

「まつやまさん!ホラ!ホラ!」

店頭のフネを見て大喜び。

IMGP9869

 

・・・いや、確かに見事な金魚ですよ。

良い形の地金さんです。

 

 

でもねぇ、ふじさん。

ここ熱帯魚園さんは土佐錦魚の総本山みたいなお店なんだよ~

土佐錦魚保存会さんとも、

日本土佐錦魚保存協会さんとも、

きちんとお付き合いされてて、

古い土佐錦魚の文献にも登場するようなお店なんだよぉ~

 

・・・と説明する間もなく、

「まつやまさん!らんちゅう、デカくないですか!」

IMGP9877

 

そうだね、うん、これはスゴク立派ならんちゅうだね。

 

でもねぇ、ふじさん。

熱帯魚園さんは、

全国に散らばるトサキンの愛好会の

交流を図ろうと立ちあげられた、

NPO法人「土佐錦魚の集い」の事務局的な

お店なんだよぉ~

 

・・・と説明する前に、

店に入る前から、ワーワーと大騒ぎしている

金魚バカ2人に、

ご主人は業を煮やしたのか、

「屋上見られます?」

 

 

デブ@まつやまは、階段が大嫌いですが、

この時ばかりは軽やかに登りましたよ。

屋上に何があるかは、一応知ってましたからヽ(´ー`)ノ

 

 

だって屋上は・・・

土佐錦魚天国!

 

階段を上がって左側がこれ。

主に当歳の丸鉢がずらーり!

IMGP9788

 

 

反対側がこんな感じ~ヽ(´ー`)ノ

IMGP9853

 

屋上を見た瞬間のふじさんは、

(ΦωΦ)

 

こんな顔でした(笑)

 

 

丸鉢の当歳。

夜明けから水換え作業をされて、

午前7時半までかかるそうですから、

手間と愛情と、そして南国・土佐の太陽を浴びて、

元気いっぱいです。

IMGP9795

 

 

この仔たちは二歳だったかな?

品評会で1尾1尾、洗面器の個体を

見て回るのもいいですが、

迫力ある土佐錦魚が群れてるのって、

スゴイ!ヽ(´ー`)ノ

IMGP9817

 

 

密かに@まつやまが購入を迷った金魚。

もう完全にワタシ好みwww

IMGP9811

 

 

 

おい!どうしてそんな模様になったの!?

思わず問い質したくなった親魚。

イチゴ氷に練乳がかかってるところを

連想したのは、@まつやまがデブだからでしょうか(゚Д゚;)IMGP9841

 

 

傾いた陽を浴びて気持ちよさそうに泳ぐ土佐錦魚たち。

屋上の土佐錦魚はほぼ全部自家産だそうです∑( ̄□ ̄;)

IMGP9852

 

 

私が土佐錦魚を堪能&撮影してる間も、

ふじさんは一言も発せずに、

当歳を物色中。

屋上に上がってすぐ、店主さんにお値段を尋ねたと思ったら、

「土佐錦魚ハンター」に変身ですよ。

IMGP9810

で、ふじさんの物色が続く中、

ご主人とお話させていただきました。

 

 

昭和42年、屋号のとおり熱帯魚店としてお店を開き、

熱帯魚の餌として近くの川でイトメを採取し、

販売していたのだそうです。

 

すると、土佐錦魚の愛好家がそのイトメを求めて

お店に通うようになり、

ご主人もいつしか、土佐錦魚のトリコになっていまい、

以来、約40年間にドップリ。

 

人の世話を厭わない性質(たち)とお見受けしましたが、

やはり一時期は高知市議も務められたそうで、

土佐錦魚の愛好会と行政との連絡役として

活躍なさったそうです。

 

 

こういう人、こういうお店が、

あの土佐錦魚たちを支えてきたんだな…と、

感慨深いものがありました。

 

 

 

さて、ようやく土佐錦魚を選び終えたふじさん。

 

「もういいですか?」とドヤ顔

・・・君を待つために、私とご主人は雑談してたんだけどねヽ(`Д´)ノ IMGP9860

 

何尾買ったのかな?・・・

洗面器を覗いてみると、

そこには元気で形の良い当歳が5尾

 

 

あれ~(゚Д゚;)

最初は2、3尾とか言ってなかった??

 

「まつやまさんが買え買え言うから」

 

誰もそんなに買えとは

言っとらん!ヽ(`Д´)ノ

 

 

 

さて。

1階に戻り、店舗の水槽を見て回りました。

 

お店の中にもいろいろ金魚がいましたよ。

写真はかわいいピンポンズ。

ほかにも日本オランダなどなど。

IMGP9892

 

私はせっかくだからと、土佐姫を購入し、

奥様と、お店を継がれている息子さんにご挨拶。

 

「あれ?先週も来てなかった?」

実は奥様、前の週の土佐錦魚保存会(10月14日)の品評会にも

来られてて、@まつやまのことを憶えていただいてましたヽ(´ー`)ノ

 

…つながるなぁヽ(´ー`)ノ

 

 

奥様はすごく楽しい方で、

私が11月3日に加須に行くことを話し、

「良い琉金がいっぱい見れますからねぇ」と言うと、

「え~!私も行きたいっ!ヽ(`Д´)ノ」

 

・・・その日はNPOの「集い」の日でしょうに(笑)

 

奥様は以前、熊本県長洲町にも金魚を見に行かれたそうで、

金魚&旅行が大好きなご様子。

 

息子さんは津軽錦にハマってらっしゃるそうです。

 

いや~、素敵なご家族だ!

一家そろって金魚大好きなんですね!

 

 

 

なんて思ってたら、ふじさんの姿が消えてる。

 

店の外に出てみると、

熱帯魚園さんお手製の丸鉢に夢中でした。

IMGP9885

 

・・・買うの?

「安いんですよ!ヽ(´ー`)ノ」

 

・・・・愚問だったね。

 

 

 

お店と駐車場の隙間の僅かなスペースが、

丸鉢の製造工場。

ご主人が日に3個ずつ、お作りになられてるそうです。

 

なかなかレアな光景じゃないでしょうか?

私は丸鉢の型、初めて見ました。

確かにお値段は安い!

IMGP9887

 

 

 

私の車に、嬉々として丸鉢を積み込むふじさん。

・・・2コ買ったんだ(゚Д゚;)

IMGP9900

 

 

丸鉢と当歳5尾を積み終え、

ご主人と息子さんに見送られながら、

熱帯魚園さんを後にしたのでした。

 

 

愛媛への帰路の車中。

 

@まつやまが

「いっぱいお金遣わせちゃったかな、ごめんね」と

年長者らしく気を使ってみたところ、

ふじさんの返答は…

「いやぁ!安かったですから!

まつやまさんが話して、

ボクが買う!役割分担ですね!」

 

暴走列車、健在だなぁ(゚Д゚;)

ここまでテンション高いふじさんを見たのは初めてでした(笑)

 

 

あと、ほんの少し続きます。

ラストは「ふじさんのヒ・ミ・ツ」です!

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

らんとさ園で悶絶の巻~ヽ(´ー`)ノ

 

IMGP6835

 

コロコロ~!っとカワイイ!

ピンポンぱぁぁるっ!

 

 

らんちゅう+土佐錦魚で「らんとさ園」なのに、

いきなりピンポンパールのご紹介で失礼しましたw

 

かなりインパクトのある、良いピンポンだったので。

 

先月、遊びに行ってきました「らんとさ園」。

 

@まつやまの住む愛媛県松山市のお隣り、

松前町にありまして。

主に土佐錦魚とらんちゅうの養殖、直販をされておられます。

 

・・・なので、ピンポンが居るのはとても珍しかったので、

つい冒頭に載せてしまいましたヽ(´ー`)ノ

 

IMGP6860

 

ご自宅の敷地内に…すっごい設備なんです∑( ̄□ ̄;)

タタキ池と丸鉢が所狭し、かつ整然と並んでいます。

右側に見えるのはハウスです。

 

2年ほど前から年数回、遊びに寄らせてもらってまして、

園主さんは、土佐錦魚を飼ってもない私にも、

非常に丁寧に接してくださってますヽ(´ー`)ノ

 

 

園主さんは初めてお会いした時、

「金魚を本格的にやるために家を建てた」

おっしゃってたのが忘れられません。

かなりの金魚好きでいらっしゃいます。

 

 

愛媛と高知の品評会(日本土佐錦魚保存協会)で今夏、

二歳の部で1位だった仔からご紹介ヽ(´ー`)ノ

私は土佐錦魚の微妙な良し悪しは分かりませんが、

均整がとれてて、かつ豪華な雰囲気の仔だなぁ、と思いました。

IMGP6902 

 

 

しかし、@まつやまにとっては、どの舟を覗いても、

立派な土佐錦魚ばかり、としか見えない(゚Д゚;)

IMGP6831

 

 

 

 

褪色前の仔も魅力的なんですよねーw

IMGP6805

 

 

トラハゲはもっとスキですがwwww

この仔なんか立派ですし、顔が「高知系」って気がします。

ゴージャスなんだけど、骨太さがあるというか・・・

(すみません、素人感想です)

IMGP6828

 

 

 

土佐錦魚と言えば丸鉢。

当歳の仔たちでびっしり埋まってました∑( ̄□ ̄;)

ホントに遊んでる丸鉢は1個も無かったんじゃないかなぁ…

 

管理、大変ですよね?と園主さんに尋ねると・・・

毎日何時間も水換えをされてるとのこと。

「まぁ…スキじゃないとできんよね(  ̄ー ̄)」

IMGP6841

 

 

当歳の仔でも、この時期、

もうすっかり土佐錦魚らしくなるんですねぇ~

 

IMGP6844

 

 

 

ホント、目のやり場に困るというかw

小さい仔から親まで、土佐錦魚って魅力的なんですよね~

IMGP6848

 

らんとさ園さんにお邪魔するたびに

「いつかは飼うゾ!」と意を強くするんですが…

いつかそんな日が来るのかなぁ~(゚Д゚;)

ふじさんも果敢に挑戦されてるし、

私も飼ってみたいなぁ・・・と思ったり。

IMGP6861

 

 

 

あ、「らん」の方は写真を撮り忘れ(゚Д゚;)

・・・というか、 土佐錦魚に気を取られちゃって。

 

写真を探して見たら、1枚だけありましたので載せてみます。

冒頭のピンポンの池に、らんちゅうさんも数尾いましたヽ(´ー`)ノ

IMGP6887

 

 

らんとさ園さんの紹介なのに、

締めもピンポンの写真になっちゃいました。

すみませんm(__)m

 

また遊びに行きますっ!

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村