不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
我が家で和金を飼ってる水槽は
幅51センチの中型(?)です。
フィルターは外掛け(AT-50)と底面濾過。
非常に優秀な水槽で、この半年近く、
部分的な掃除で維持できてました。
週1で半換え&プロホースで掃除。
たったそれだけでOKだったので楽チン。
ところが2週間前、久々に砂利まで洗い、
全換水したんです。
そしたら…水槽の水が明らかに
悪くなってきたし、フンやゴミが
分解されにくくなってきた。
砂利の中のバクテリア減少が
原因だろうと思いますが…
水換え&大掃除は、即ち、
水槽崩壊の恐れがある博打…
ってことを知ったのは、
私の場合、ネットでした。
フィルターと水は、一緒に換えては
いけません!と書かれた飼育本は
多いけれど、砂利の洗い方を図で示しつつ、
頻度については書いてない本もある。
私も現在、試行錯誤中で、
水の良し悪しを判断する能力を
まだまだ勉強中なので偉そうには言えません。
ただ、水槽を長く維持するために
知っておくべきポイントを、書いてない
飼育本もけっこうある、ってことです。
水換えも掃除もやらねばダメだし、
バクテリアを適正に維持する最大の
手段であることには違いないですが、
現在好調の水槽に仇なす行為・・・諸刃の剣で
であることを、初心者こそ知っておくべきだと思います。
マジメにやってるのに、金魚が死んだ…
って経験、私もあります。
とても辛く悲しい経験です(´;ω;`)
それが、自分が手を掛けすぎた結果だったら
もっと悲しいことです。
その辺を初心者がどう学べば良いか・・・
金魚ファンを増やすためにも、もっと
考えてほしい、教えてほしい点だと
思います。