不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
金魚飼育を始めてから、
少しでも多くの金魚を見るために、
地元のショップ巡りはもちろん、
貧乏人の行ける範囲で金魚ゆかりの地に
できるだけ行くようにしてます。
初心者がただただ、
ショップに行ったり、
養魚場を眺めたところで、
得るものは少ないかもしれませんが…
特に産地に行くと、
「こういうところで生まれ育ってる」
ってことを実感して、
自分が飼ってる金魚たちへの
愛着が一層高まる気がしてます。
なので旅行や出張ついでに、
奈良県大和郡山市や東京(江戸川区)、
埼玉(加須のイベントですけど)などにも
足を伸ばしてます。
ところが。
金魚の名産地と言われるところでも、
意外とランドマーク的な施設・店って
すぐにはネットでも見つからない。
(私が検索下手なのは棚に置いて)
大和郡山なら「やまと錦魚園」さんの
資料館は比較的分かりやすい。
江戸川は…堀口養魚場ですかね(゚Д゚;)
有名ですし、小売もされてるようですし。
葛飾区の水元公園には常設展示が
あるらしいですが…
どちらかと言うと、知る人ぞ知るかも。
埼玉も県の水産試験場では金魚の
小売をしているそうです。
熊本県長洲町の「金魚の館」は休館。
弥富なら…
国道1号沿いに小売店が軒を連ねてる
って情報は「探せば」得られます。
いろんなブログで、養魚池は
そこかしこに見られるとも書かれてます。
でも…養魚場をフェンス越しに見れて、
それで満足することはできませんし、
(中に入ってもたぶん青水で見えまえんけどねww)
どこか見学させてくれるところがないか
探してみたけど、簡単には見つからない。
※弥富市の民俗資料館には
22種の金魚が展示されてるそうです。
※「弥富の金魚」という施設では
無料見学可、との情報がありました。
http://www.asobou.com/place.html?id=s0000473
(大手観賞魚商社さんと同じ住所)
まだしも、
金魚を目当てに動く人間は、
なんとか施設を見つけることが
できるかもしれないです。
目的がハッキリしてますから。
でも、
「この辺りは金魚が名産らしいよ」
みたいな観光客的感覚では
なかなかランドマークも
見つけられないんじゃないでしょうか。
金魚をトレードマークにしている
自治体のサイトですら、
地域の具体的な「見どころ」を
掲載してない例がありますから。
例えば、高知県の旧大方町
(現・黒潮町)では、
「クジラの町」の打ち出しが
キッチリできてました。
今の黒潮町のサイトは、
その面影が薄いですけど…
合併のせいですかね?
ホエールウォッチングで有名な
大方町は、道路の看板から案内図まで、
街全体がクジラで溢れてる感じでした。
(最近行ってないので過去形)
大和郡山の駅に辿りついても、
「金魚マップ」すら無かったのとは、
(私が探しても見つからなかっただけかも)
大違いで、その徹底ぶりにウキウキした
記憶があります。
にほんブログ村
金魚のランドマーク的施設は、
民間の厚意で成り立ってるケースもあり、
包括的なPRができないのも理解できます。
でも、敢えて言いますが、
金魚は観光資源としては
機能していない。
行政のバックアップが不十分。
業界団体の努力も足りてないのでは?
と感じています。
(大きなお世話で申し訳ないです)
確かに長洲町の「館」は
観光面の特効薬にはならなかったかも
しれませんが、休館の原因は
行政の財政難だそうですし、
「アクアマリンふくしま」みたいに、
金魚ファンが近くに行けば、
見に行きたくなるような施設もあります。
金魚だけで大量の観光誘致が可能かと
問われれば疑問ですが、
充分、資源になり得ると思います。
観光資源として役立てるということは、
新規の顧客開拓に繋がると思うんです。
飼ってないけど、見るのは楽しい。
見たら飼いたくなる。
――そういう人は私の身近にだっています。
そんな層の掘り起こしこそ、
金魚業界には必要なのではないでしょうか。
イベントも、もちろん大切ですが、
常設のランドマーク的施設の充実と
打ち出し(PR)、そして「徹底」については、
官民がもっと力を入れるべきだと思います。
はじめまして。
いつも楽しく読まさせていただいております。
確かに金魚のそういうランドマーク的施設は少ないですね~
というより管理出来る人が少ないんじゃないですか?
知識もいりますし結構な手間もかかりますし・・・
私も大和郡山行きましたがマップもなかったですね。
特に道が分かりずらかったです。
あと金魚関係はホームページもまだまだ少ないので情報も少ないですね。
弥富周辺の養魚場だともう知ってるかもしれませんが私の知ってる限りでは
内藤養魚場さん⇒http://www1.ocn.ne.jp/~naito3/
木下養魚場さん⇒http://www4.ocn.ne.jp/~kino88/
深見養魚場さん⇒http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/697f92bf1eff8043246a65d6132db40c/
ミワさん(問屋)⇒http://mediazone.tcp-net.ad.jp/kingyo-miwa/index.html
マルウさん(卸売)⇒http://www.maruu-kingyo.com/index.html
っといったところでしょうか?
私はどこも行ったことはありませんが・・・凹○コテッ
それではまたです。
>yama-kuさん
情報ありがとうございます~
大和郡山にしても、
なんかもったいないですよね(゚Д゚;)
金魚ファンにとっては聖地みたいな
ものだと思うんですが、
あまり活かせてない感じがします…
初めてコメントします(^O^)
まずは読者登録ありがとうございますm(_ _)m
嬉しかったですよ~(^O^)
まつやまさんの記事を最初から読ませてもらいましたが、色々勉強になりましたよ(=^▽^=)
自分の考えをしっかり持ってる人だな~っていうのが僕の最初の感想です(^O^)
これからも更新楽しみにしてますよ~(*^-^)b
ところで大学はどちらにいきました?
>トンピーさん
いえいえ、自分の考えなんてまだまだ…
初心者ゆえの素朴なギモンを記録して
おきたいなーって感じのブログですので(゚Д゚;)
今後よろしく御願します~!