金魚ちょうちん祭りに行った(下)

 

金魚ちょうちん祭りに行った(上)の続きデス!

 

柳井市の「金魚ちょうちん祭り」は、

夕刻から「ねぶた」が登場して盛り上がります。

 

今回は10体ほどが出場。

地元企業や経済団体などの手作りのようです。

 

青森のねぶたから技法を学んだとのことで、

私は本場物を見たことがありませんが、

キレイだし、金魚だけにカワイイのが特徴でしょうかヽ(´ー`)ノ

IMGP6158

 

 

このねぶたを、数十人でグングン回転させるのを

「爆走」と呼ぶようで、

少しずつ暗くなっていく中、爆走が次々と披露されます。

掛け声はもちろん「ラッセラ~、ラッセラ~!」

IMGP6161

 

 

グルグル回すのは体力も要りそうだし、

何より目が回りそうですが、

子供や女性だけのねぶたも登場し、

グルグルグルグル回ってましたヽ(´ー`)ノ

 

 

電飾付きのねぶたもありました。

内部から照らすタイプ、電飾タイプと

いろいろ種類もあり、各団体が工夫してるみたいですね。

IMGP6193

 

どんどん暗くなっていき、

ねぶたがキレイに見えるようになってきます。

が、娘らが腹減ったと訴えるので、

いったん白壁エリアに戻って、食事をすることに。

午後8時ごろからも爆走はあるそうなので、

そちらをじっくり見ましょうかってことで。

IMGP6224

 

 

光るタイプの金魚ちょうちんは、

周囲が暗くなってくるとこんな感じです。

この写真、けっこう苦労して撮りました(笑)IMGP6276

 

 

白壁エリアは暗くなると、こんな感じに。

風情がありました。

岩国市が近いせいか、外国人の方もすごく多かったです。

IMGP6282

 

 

晩御飯はお食事処でいただいたのですが、

お祭りメニューしかなく、器もお祭り仕様でした。

豚ドンブリヽ(´ー`)ノ

IMGP6295

 

 

食事を終えて、午後7時半ごろお店を出ると真っ暗ヽ(´ー`)ノ

紫バージョンの金魚ちょうちんも発見!

キレイか不気味か微妙なところ?(爆)IMGP6299

 

腹ごなしに白壁エリアを再散策。

昼間とまったく違う雰囲気でしたヽ(´ー`)ノ

ちょっとワクワクしますよね、こういうの。

IMGP6309

 

 

 

文房具屋「賞文堂」さん、オリジナルの金魚ちょうちんリングノート!

金魚ファンの中には欲しい人もいるかもですね~ヽ(´ー`)ノ

オンラインでも買えるみたいですよ。

ノート、メモなど数種類ありました。

IMGP6312

お土産を物色中の嫁に

「赤いの、サラサに似てない?」と尋ねたところ、

(サラサは我が家の肉瘤なしのオランダ、メスです)

「そう?(–)」と一刀両断にされました(´;ω;`)

 

買い物中の女性は優しくないなぁ・・・

 

 

買い物中の母を待つ子供3人。

街全体が夜店のような雰囲気を、

子供らも楽しんでましたヽ(´ー`)ノ

IMGP6332

 

 

 

さてさて。

午後8時を回ったので、のんびり川の方へ戻ると、

既に「爆走」第2弾が始まってました。

IMGP6368

 

 

 

声援を受けながら、子どもたちもグルグル回しますヽ(´ー`)ノ

このねぶたの頬にあるのは、「ナイキのマーク?」と一瞬思ったりしましたが、

エラですね、エラ(笑)

IMGP6382

 

 

女性がメーンのねぶたもありました。

これは何匹かの金魚が付いてて、

回ると飛んでるように見える…って感じです。

いろんなタイプのねぶたがありますヽ(´ー`)ノIMGP6392

 

 

バンザーイ!って感じのねぶたヽ(´ー`)ノ

ほのぼのとした外見と裏腹に、かなりの急スピードで回ってました(笑)

IMGP6409

 

 

 

ねぶたの出番は以上。

最後は花火が祭りを締めくくります。

花火は河川敷から見えます。

 

・・・手持ちではキツイっすね、花火の撮影(´;ω;`)

けっこう煙が滞留してたし・・・言い訳です。すみません。

IMGP6523

 

IMGP6524

 

 

花火が10分少しで終了し、全日程が終了。

駅を目指して歩きます。

 

翌日には片付けられるであろう、

金魚ちょうちんが、風に吹かれてちょっと寂しそうに見えたのは、

祭りの後の感傷でしょうか?

IMGP6553

 

 

長男は花火を見ながら寝てましたが、

花火が嬉しかった娘2人は帰路、かなりなハシャギようでした。

 

写真は柳井駅で踊る姉妹。

IMGP6569

 

午後10時35分発のフェリーに乗り、

松山の三津浜港に着いたのは午前1時。

かなり強引な日帰り旅行ではありますが、

子どもたちも嫁も喜んでいたので、

行って良かったな、と。

 

ここ最近、金魚関係のお出かけしかしない父としては、

良い妥協点が見つかったと言えましょう≧∇≦

 

 

※柳井のお祭り関係者がここを読むとは思えませんが、

一言、注文を。

 

花火の時、柳井川の反対側に金魚ちょうちんを並べてくれたら、

良い被写体になるような気がします。

花火の下の金魚ねぶたって、キレイだと思いますよ~ヽ(´ー`)ノ

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

投稿者:

@まつやま

松山市に住む、金魚初心者@まつやまと申します。 琉金好きですがなぜだか今はらんちゅう飼育に忙殺されてます(笑) @まつやま の投稿をすべて表示

「金魚ちょうちん祭りに行った(下)」への20件のフィードバック

  1. こういった金魚の楽しみ方もいいものですね(*^▽^*)
    勝手ながらこれからまつやまさんを可能な限り応援させていただくことにします( ´艸`)
    あっ!わたしもボチボチがんばりますからね(^_^)v

  2. >ふじさん
    な、なんですか、急に(笑)
    私もふじさんを応援しますよヽ(´ー`)ノ
    金魚って、こういう「文化」的な広がりもありますもんね。
    いろんな楽しみ方がある、ってことで!

  3. 夜はまた風情ありますね~(^o^)
    青森は数年前に行った事ありまして、ねぶた会館?に展示してあるねぶたは見た事あります
    (´ψψ`)
    金魚のねぶたは可愛らしいですね
    ☆ヽ(▽⌒*)
    グッズも可愛いー(≧▼≦)素晴らしいレポありがとうございました!!
    とても楽しい記事でした♪\(^o^)/

  4. >歌うオバヤンさん
    ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
    金魚がほとんど出てこないレポートは初めて書きました(笑)
    でも、金魚好きの方なら楽しんでくれる方も
    おられるかな、とヽ(´ー`)ノ
    グッズはホント、羨ましいです。
    近くにそんなショップがあったらなぁ~

  5. 金魚のお祭り良いですね!
    金魚のお出かけしか行ってなくても
    家族みんなで出掛けるのは良い思い出になりますよね~♪
    フェリーとか素敵だと思う☆

  6. >かぉたンさん
    ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
    夏の思い出には良い行事でした!
    規模がそれほど大きくないのも、
    身近な感じがして良かったです。

  7. 夜の金魚ちょうちんはちょっとオバケみたいで笑っちゃいました(笑)
    ご家族も楽しまれた様で良かったですね♪

  8. 金魚ちょうちん欲しいと…
    ちょっと、ぬけた感じがまた何とも言えないですね(^∇^)
    金魚のお祭りがあるなんて、ほのぼの良いですね~

  9. 金魚ちょうちん可愛いです(*´艸`*)
    欲しいです~♪
    金魚柄のちょうちんならあるのですが…(笑)
    金魚グッズも充実していていいですね(*´艸`*)

  10. 僕も金魚ちょうちんほしいと( ´艸`)
    柳井のお祭りレポ上下しっかり拝見しました!
    素敵ですね、本当にまつやまさんの写真みていると
    その場にいったような気持ちになれます~
    周防岩国が我が一族の墳墓の地なのですが
    柳井のお祭りはしりませんでした~
    いつか合わせて墓参したいなぁ
    素敵な記事、ありがとうございます!

  11. >かにゃんさん
    ちょっとおマヌケな感じもあり、
    一方で大人たちが必死でグルグル爆走するという…
    絶妙なコントラストが私も気に入りました\(^o^)/

  12. >金魚すくいオヤジさん
    愛媛の対岸、山口県なので
    毎年行けるかどうかは微妙ですが…
    今度行く機会があれば買ってきましょうかwww

  13. >りんさん
    グッズの充実ぶりは私も驚きました。
    金魚ちょうちん、現地で買えますが、
    ちゃんと灯りが点けられるタイプのは
    売ってなかったような…(ーー;)

  14. >松風さん
    ご先祖は岩国ですか!
    柳井のすぐ近くですね~。
    柳井の金魚ちょうちんは有名ですが、
    こういう形でのお祭りは今年でまだ21回目だそうですから、まだまだ有名じゃないかもですね。
    毎年8月13日がクライマックスの日だそうなので、
    それに合わせて墓参してみるのも良いかもですね\(^o^)/

  15. 金魚ちょうちんに金魚ねぶた、金魚好きにはたまらないお祭りですね!
    金魚ちょうちんの灯りがなんとも言えなく素敵です♪
    楽しい雰囲気が伝わってきました(^o^)v
    ご家族で楽しめる金魚祭り、最高ですね(^^)♪

  16. >あきんぼさん
    ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
    機会があったら、8月13日、柳井に行ってみてください。
    お子さまとか喜ぶとおもいますよ~ヽ(´ー`)ノ

  17. 金魚ねぶたって、こんなに大きいんですね!!
    しかもたくさん!!!ヾ(o´∀`o)ノ
    金魚のノート、わたしだったら絶対に赤を買いますΣd(≧∀≦*)笑
    なぜなら、サラサに見えるから…ww

  18. >みやたさん
    意外に(?)大きいですよね!
    ノートはやはり赤ですか~
    飼育ノートとかに良いかもですね!

  19. なかなかコアなお祭りへようこそw
    麗都露(レトロ)通りの屋台は多いので子供も楽しめたのではないでしょうか?
    僕も今年で大学生になり、柳井市を離れた身ですが、今年のお祭りも行きたいと思っています。
    とんでもない量の金魚ちょうちんが飾られていて初めて見る人は圧巻の一言しかないでしょうね(^-^)/
    あと、金魚ねぶたは青森県のねぶたに公認?されましたよw (山口と青森のローカル放送でやってました)
    今年もぜひおいでませ山口 きてみんしゃい金魚ちょうちん祭り (※フィナーレ8月13日)

  20. >@お味噌汁さん
    昨年のエントリーにコメントありがとうございます!
    今年も行きたいデスねーヽ(´ー`)ノ
    仕事さえタイミング合えば、ぜひ行きたいなぁ~ヽ(´ー`)ノ
    青森に公認されたんですか。知りませんでした(;・∀・)
    遠く離れた青森と柳井市で、
    伝統文化的な交流が続いてるのは
    素晴らしいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください