日本オランダ愛好会の会長さんは超能力者?ヽ(´ー`)ノ

 

 

にほんブログ村の金魚ランキング、

最近は定位置(3位ぐらい)に戻って、

ホッとしてる@まつやまです(笑)

 

ふじさんの冬眠が終わったとたんに、

定位置に戻るあたりが、

我ながらさすがというか(笑)

 

ふじさんが書くのをサボってた間の

つなぎ役として機能してたのがよく分かります。

 

これからは

「リリーフ@まつやま」に

ハンドルを変更しましょうかねーw

 

 

 

さて。

タメさんのお宅で人工授精を見た!ヽ(´ー`)ノの続きです。

 

 

タメさんの案内で、東かがわ市から車で約1時間。

徳島市へ移動しまして、

日本オランダ獅子頭愛好会

会長さんのお宅を訪問しました。

 

 

毎年、@まつやまが見学させてもらってる、

日本オランダ獅子頭愛好会の品評会で、

会長さんには、かならずご挨拶させていただいてます。

 

というのも、会長さんもすごく気さくな方なんです。

 

 

愛好会事務局長のタメさんが、

「会長の魚と出会ってなければ、愛好会はなかった」と

おっしゃるほどの存在ですから、

いわば「四国オランダ中興の祖」なわけです。

 

 

絶滅寸前だった四国の日本オランダが、

ふたたび注目を集め、

全国に愛好家や熱いファンが居て、

愛好会もレベルが向上し続けて…

という状態になったのも、

会長と、会長の魚の存在抜きには、

あり得なかった、ということでしょう。

 

今も品評会には参考魚を出展されてて、

会員さんの目標…高い壁になり続けておられます(゚Д゚;)

IMGP4884

2012年秋・品評会の参考魚。二歳。

 

 

という、すごく偉い人なのですが、

お会いして話すと、

まったく気取らず、偉ぶらず、

楽しく詳しく話してくださいます。

日本オランダに熱く、茶目っ気があって・・・

 

そして超能力者のようです(笑)

※後で説明します。

 

 

 

ちなみに。

私は2010年の品評会にて、

分譲魚コーナーで会長御自ら

2尾チョイスしていただいたこともありましたヽ(´ー`)ノ

我が家の日本オランダ(品評会場でゲット)のご紹介

 

 

物欲しそうに分譲魚コーナーを

見ている@まつやまを、会長さんが見かねた(呆れた?)のでしょう。

「種(親)にするのには、良い仔がまだ残ってるよ」と

選んでくださったのですが、

その時、人がまばらだった分譲魚コーナーに、

会員さんが詰め掛けたのを覚えてます。

 

会長さんがどんな仔を選ぶのか、

なぜその仔を選ぶのか、

会員さんたちにとっては、

注目すべきポイントが凝縮されてたのでしょう。

@まつやまは「キレイな仔を選んでもらった~」と

単純に喜んでました。

 

@まつやまは金魚を飼い始めてちょうど1年半後(笑)

どんだけ豚に真珠状態wwww

 

 

残念ながらこの2尾は死なせてしまったのですが、

良い仔を選んでくださったお陰で、

日本オランダの良さを実感できました。

 

 

 

港に程近い、会長さん宅の前には、

タタキ&舟が並んでいます。

まずはらんちゅうから見せてもらいました。

IMGP7769

 

 

 

 

 

会長さん曰く、

日本オランダは「品評会で遊ぶ魚」じゃなくなってしまい、

今はらんちゅうに「チャレンジするのが楽しい」んだそうですw

見た!会えた!楽しい!(1)日本オランダ獅子頭愛好会 品評会2012でも書きましたが、

会長さんはご自身の会には出品しませんからね…(゚Д゚;)

 

 

青水が濃すぎて、

せっかく洗面器に上げてもらっても、

撮影不能でしたカメラあせる

かーなり太そう…というのは分かります(゚Д゚;)

IMGP7774

 

 

 

ご自宅前の、たぶんもともとは駐車スペースらしき飼育場。

当歳を育てる80舟を見せてもらいました。

ここで見事な日本オランダが育ってるそうです。

※この時は魚はいませんでした。

怪物みたいな当歳魚を育てるのに、

80舟でイケるんだそうですってよ!

80リットルってことは、60センチ水槽より

ちょい多いぐらいですよね(゚Д゚;)

IMGP7776

 

 

日本オランダは大きな仔になると、

「ジャンボ?」って思うぐらい、立派になりますから、

かなりの設備がないとイイ魚は造れないイメージを持ってましたが、

そんな勝手な思い込みを根本からひっくり返された気分です(゚Д゚;)

 

 

 

会長のご自宅から徒歩30秒ぐらいのごく近くに、

本格的な飼育場があり、ここも見せていただきました。

屋根付きの飼育場には、主にらんちゅう。

手前のタタキには日本オランダがいます。

IMGP7866

 

 

 

広いタタキも見せていただきました。

ここには二歳魚たちがいます。

IMGP7780

 

 

やはり青水で見えないカメラあせる

IMGP7781

 

 

 

ということで、ド厚かましくも、

洗面器に上げてもらいました。

ごめんよー、寒い時期に(´;ω;`)

 

 

品評会に出てた参考魚に近い感じの仔。

肉瘤も尾も…超立派!

ボディは長いですし…ザ・日本オランダ!って感じ。

IMGP7803

 

 

この仔も長い(´゚ω゚`ノ)ノ

でも、体がキンニク質っぽくて、

ヒョロッとした印象が皆無。

写真では見えにくいですが、尾がコレマタ、

すごい開いてて、力強い!

IMGP7787

 

 

 

…こんなかんじで、

会長さんがサービス精神が発揮されてしまい(笑)

どんどん洗面器に上げてくれましたヽ(´ー`)ノ

 

「ひとり品評会」状態www

贅沢だなぁ、@まつやまw

 

 

私が勝手に歌舞伎系と呼んでる、

目の周りが赤い縁取りに見えるタイプの仔。

作秋の品評会にもスゴイ仔が何尾も出されてましたが、

会長の系統でも、でるんですね~(  ̄ー ̄)

IMGP7794 

 

 

右上は同じく歌舞伎の隈取っぽい模様の子。

うーん、ゾクゾクしますなぁ(  ̄ー ̄)

中央の仔の立派な尾にも注目ヽ(´ー`)ノ

IMGP7807

 

 

中央の仔の顔のアップヽ(´ー`)ノ

どうでしょ?

迫力満点のうえに可愛げがありません?

 IMGP7835 

 

 

歌舞伎系の仔の顔のアップ!

オリエンタル系が好きな欧米人に、

「歌舞伎Goldfishだ」って言ったら、

信じそうな(笑)

IMGP7915

 

 

青水が濃くて、キレイに撮れませんでしたが、

鹿の子模様の仔もいましたヽ(´ー`)ノ

お腹に飛び散ったように赤が入り、

ゲイジュツ的です~

IMGP7929

 

 

ちょっと珍しいかもしれない、

鹿の子模様のアップヽ(´ー`)ノ

1枚の鱗の中に赤い部分と白い部分が確認できますね。

網目透明鱗とは違いますが、

似たような鱗の並びに感じました。

IMGP7940

 

 

 

 

 

別のタタキに居た、

親も見せたもらえたのですが、

青水&元気すぎて、ご覧の状態w

凄さの片鱗はお分かりいただけるかと

思いますが、撮影は…カメラあせる 

IMGP7852

 

 

 

 

例えば・・・ですが。

会長さんのところにも「あんまり体が長くないなー」って

当歳が多くできちゃうことがあるんだそうです。

 

タメさんも、会長の池がそんな状態なのを見て

「ありゃー(´゚ω゚`ノ)ノ」ってなるそうですが・・・

それが、数ヶ月で何故か

当歳魚が長く見事なオランダに

なるんだそうです!∑( ̄□ ̄;)

 

それは飼育法によって、

長くできちゃうんだそうです!∑( ̄□ ̄;)

 

 

そういえば、こんなエピソードも。

一昨年の品評会で、当歳の上位入賞魚以外に、

「会長特別賞」的な金魚を選ぶことになり、

会長が「これは良くなりそうだ」って仔をチョイス。

 

で、昨年の品評会の二歳東大関(優勝)は、

なんとその仔がゲット!したんだそうです(;・∀・)

 

 

・・・@まつやまから見ると、

超能力者としか思えない!

 

 

 

会長に質問:

どの時点でスゴイ仔になるか、判断できるんですか?

 

会長「・・・針仔でだいたいは」

 

 

理想的な日本オランダって今までどれぐらい創られました?

 

会長「(40年以上の飼育歴の中で)2~3尾かな?」

 

 

どんな日本オランダが理想的なんでしょ?

 

会長「こう、肩で泳ぐような、ね」

 

 

↑@まつやま、この後、詳しく説明を受けたけど、

チンプンカンプンでした(´;ω;`)

 

大雑把な素人の理解だと、

尾の親骨がしっかりしてて、体も完全にシンメトリーだと、

泳ぐ時に全くブレない。

だからスイスイッと肩で水を切って泳いでるように見える…

ってことかと。

間違ってたらスミマセン(´;ω;`)

 

 

 

もともと、会長のお宅の近隣は、

日本オランダを飼ってるお宅が多く、

その地区だけの愛好会が存在してた時期もあったそうです。

今では会長さんが飼ってるのみ…

 

若いころから、ずっと自分の日本オランダと

向き合い続けてこられた会長さんだからこそ、

分かること、見えることがあるのでしょう。

 

・・・一生を通じて真摯に、自分の金魚と向き合い続けると、

体型のコントロールが可能だったり、

稚魚期で、その仔の将来像が予測できるようになったり…

確かにそれができるからこそ、

当歳は80舟で十分、ってことなんでしょうし(;・∀・)

 

 

凄すぎ!

深すぎ!

私の理解の範疇を超えすぎ!

 

 

というわけで、圧倒されっぱなしで、

またも豚に真珠状態だった@まつやまですが、

日本オランダを見る時の楽しみが、

少し増えた気がしますヽ(´ー`)ノ

今年の秋にも、日本オランダ獅子頭愛好会の皆さん、

タメさん、会長にお会いできるのを

楽しみにしてますヽ(´ー`)ノ

 

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

投稿者:

@まつやま

松山市に住む、金魚初心者@まつやまと申します。 琉金好きですがなぜだか今はらんちゅう飼育に忙殺されてます(笑) @まつやま の投稿をすべて表示

「日本オランダ愛好会の会長さんは超能力者?ヽ(´ー`)ノ」への17件のフィードバック

  1. 内容がすんごい濃いから、
    コメントも
    どこから書いたらいいのか……f(^_^)
    あの会長様の飼育環境を
    こうして見せていただけて、
    本当にありがとうございました
    泳いでいるオランダたち…
    また秋の品評会に行きたくなりました!
    何度もゆっくり読み直したいと
    思います!

  2. うちにもまだわかりません
    が、、、
    魅力が多すぎます
    見方 おーちゃんからも教えてくださいましたが
    うちにとっては未熟なんですう
    読んでるうちに 我が家のオランダがあの方のオランダよ とメールで、、、
    うわ!うわ!!うわ!!!なんです
    見に行こうかな なんで遠い目で。。。
    おもったりです

  3. 立派ですねー。
    ため息でちゃいますねー。
    肩で泳ぐ…深い。
    欲しー(☆。☆)
    やっぱりオヤジは日本オランダが好きだ=!

  4. 以前も申し上げたとおり
    豪奢な中に実に繊細機微に富んだ
    オランダは素晴らしいですね
    しかもやはり理想の子は
    そうとれるものではなく
    長い歳月と経験、修練の賜物
    なのですね!
    僕も見方を学びたいです!
    しかも洗面器から飛び出ても
    おかを泳ぎそうな元気っぷり!
    とても感心しました!

  5. 日本オランダの会長さん宅のレポート
    も凄い楽しいですね~!
    オランダは好きです。
    日本オランダもオランダシシガシラも好きですね~!
    当歳80舟で作っているんですね~!
    もっと大きい容器なのかと思ってました。
    親魚は広いスペースで泳いでますね~水深は
    やはり深いんですか?何cm位何でしょう?
    本当にいつ見てもドキドキのブログで楽しくてし
    ょうがないです(*^_^*)

  6. 針仔でわかるって本当に凄いですよねΣ(゚д゚;)
    何十年先になるかわかりませんが、言ってみたいです( ´艸`)
    ほんとに魚と向き合っていらっしゃるんですよね。
    って@まつやまさん一人品評会?って贅沢すぎやしませんか(笑)
    こうやって見させていただくと、写真からでも惹かれます♪
    青水もこういうのが水が活きてるっていうんですねw
    家とは大違いだΣ(~∀~||;)

  7. >ウップスさん
    わはははw
    書いてる本人が濃すぎて困ってますから(笑)
    どの仔もスッゴイ魚ばかりで…
    表現しにくいデスわ~(;・∀・)
    またおいでませ!四国へヽ(´ー`)ノ

  8. >★fmama★さん
    おーちゃんさん???
    私も知ってる方ですかね?
    チャンスがあれば、11月の品評会に
    出撃されてみるのもいいかもですね~ヽ(´ー`)ノ

  9. >金魚オヤジさん
    深すぎでしょ!
    私にはちょっとハイレベルすぎまして、
    魅力や凄さを伝えきれないのがもどかしいッス。
    でも、日本オランダの魅力を
    再確認していただいたなら、
    書いて良かったッス~ヽ(´ー`)ノ

  10. まつやまさんのブログ、というか、まつやまさん、どれだけ素敵なんですか!!
    まつやまさんのブログで、たくさんの偉人の方々の教えを、飼育に対する熱意を読ませていただいています。
    皆さんがこんなにいろいろとお話しくださるのも、まつやまさんのお人柄が素晴らしいからでしょう。
    日本オランダって、こんなに見事なんですね!
    実はこちらの記事は昨日も読ませていただいたのですが、それからずっと、日本オランダの魅力に取りつかれています。

  11. >松風さん
    超能力者(?)の会長さんを
    もってしても、
    数尾しか今まで居なかったというのが、
    理想の金魚の難しさ、ってことなんでしょうね~
    こういう先人たちに追いつくところまでは
    自分では無理なのは分かってるので、
    せめて「凄さ」を体感できるところまでは
    勉強したいなーと思ったり(;・∀・)
    ほんのすこしでも豚に真珠状態を
    返上すべく頑張らねば~(;・∀・)
    気が遠くなるような話デスが・・・

  12. >naga91010さん
    水深は深くなかったですが、
    何センチぐらいかなぁ(;・∀・)
    舟より少し深い、ぐらいだったと思います。
    書いてる私が綱渡りですからねぇ(笑)
    書いててドキドキしてますもん(;・∀・)
    金魚歴が浅い人間が、
    こんなところに来ていいのか?と
    毎回思いながら書いてますから(笑)
    ドキドキ感を共有できれば嬉しいデスw

  13. >ふじさん
    ゼータクすぎだよー(;・∀・)
    ホント、私自身、時々、
    「なんで私はこんな恐ろしい事になってるの?」
    と思うことがありますから(笑)
    会長さんの日本オランダは、
    ホントに凄かったデスよ!
    今年も行きますか!東かがわ市!

  14. >腹ペコ25時さん
    い、いや(;´Д`)
    私なんぞは、ステキでもなんでもなくて…
    専門分野でスゴイことがあったとして、
    専門家が「スゴイ」と説明したほうが、
    正確だし、スゴさのポイントは
    間違いないわけですが…
    門外漢が伝えた方が、
    正確じゃないかもしれないけど、
    ダイナミックに伝達できる部分もあるかと。
    まぁ、例えれば、芸人さんのグルメレポートみたいな…
    私は芸人さんほど能力ないですが、
    それに近いもんだと自分では思ってます(;・∀・)
    日本オランダでスゴイ!と
    腹ペコ25時さんが再確認していただければ、
    書いた甲斐もあります~ヽ(´ー`)ノ

  15. 会長は私の父です(^-^)vブログに、父の事が書いててビックリしました(((((゜゜;)私は父と違い全く金魚がわからなかったけど、こんなに、良いコメントありがとうございました(^-^)

  16. >ともちさん
    会長さんの娘さんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    びっくりしました!
    コメントありがとうございます!
    会長さんは全国の日本オランダ好きから
    尊敬されてますし、
    会でも若い人たちから、すごく慕われてると
    聞きますしヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    日本オランダの伝道者してすごい方なのに
    フランクにいろいろ教えてくださりますし。
    また秋には会にお邪魔したいですしヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    機会があれば、会長さんによろしくお伝えください~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください