福島・関東金魚旅(7)念願のアクアマリンふくしま!後編

                 IMGP9468

♪凍えそうなカモメ見つめ泣いていました。

あぁああぁぁ~

つが(略

 

アクアマリンふくしまがある、

福島県いわき市といえば、

東北の玄関口。

(同県白河市もそう呼ばれてるようですが)

いつかは、本場・青森で

津軽錦を見てみたい!

という野望を持ってます(^^)

 

 

といわけで、津軽錦からスタートしました、

今回の「金魚ビギナーですが、何か?」。

アクアマリンふくしま後編ですヽ(´ー`)ノ

 

福島・関東金魚旅(6)念願のアクアマリンふくしま!前編の続き。

IMGP9442

 

 

アクアマリンふくしまに

展示されてる金魚の紹介を続けます。

 

東北を代表する地金魚の一つ、

津軽錦は円筒形水槽に居ましたヽ(´ー`)ノ

 

展示されてるような親・・・

しかも美しい津軽錦は、

見る機会がホントに少ないです。

IMGP9454

 

 

今回のレポートでは、

「出口から」順番に金魚を紹介してますが、

本来の順路から言えば、

最初から2番目に展示されてるんですね。

 

やはり「地元・東北」ってことなんでしょうか。

 

褪色してない鮒色の津軽も美しいですねーヽ(´ー`)ノ

IMGP9444

 

 

 

さて、残す金魚展示はあと一つなのですが、

ようやく、この時点で、

ひろひこのAQUAでグリグリ!

ギコ兄こと、ひろひこさん、

そして、イノッチさん親子と

合流できました(笑)

 

私が到着が少し遅れたので、

先にアクアマリンふくしまの展示を順路通りに

見て、一周してきたんです。

 

地元・いわき勢の

金魚十尾十色naga91010さん

drNの金魚生活drNと、

初対面の挨拶をされてましたが、

あっという間に馴染んでたのは

さすが金魚好き同士ですね!

IMGP9552

 

 

ギコ兄は、イノッチさんの娘さんを、

抱っこして「見える?」。

良いパパぶりを発揮してましたヽ(´ー`)ノ

こういうことを自然にできるあたりが、

人気のヒミツなんでしょうねぇ(;・∀・)

IMGP9555

 

 

 

ギコ兄たちが見てる水槽は、

花輪君水槽

(上見と横見が出来る特殊水槽で勝手に@まつやまが命名w)

中に居たのは和金系、コイ少々、

そして玉サバ系の金魚たちでした。

 

上見だとこんな感じヽ(´ー`)ノ

ビュンビュン泳ぐという共通項はあるものの、

色とりどりだし、体型もいろいろ。

IMGP9485

 

 

写真はシッパイしましたが、

私の目に飛び込んできたのは、

モミジ和金・・・だと思います。

赤が鮮烈でした(;・∀・)

IMGP9541

 

 

 

埼玉で作出され、

ここアクアマリンふくしまで命名された、

ゆかりのある魚種、玉黄金ヽ(´ー`)ノ

水槽の中で良いアクセントになってました。

大きくて立派ヽ(´ー`)ノ

IMGP9558

 

 

 

赤勝ちの更紗三尾和金。

赤がすっごくキレイヽ(´ー`)ノ

お客さんの中には、指さして、

「あ、コイだね!」と言ってる人もいました。

30センチはヨユーでありそうな大きさ。

IMGP94
95

 

 

 

銀鱗の輝きがキレイで、

型崩れしてない朱文金ヽ(´ー`)ノ

@まつやまのカメラの前でUターンする瞬間を撮影w

IMGP9503

 

 

 

この水槽にはコメット庄内金魚

居たのですが、

どれがコメットか、どれが庄内か…(;・∀・)

コメットも大きくなって、

かなり歳を召されてる個体もいて、

各ヒレが振袖に…というか、やはりタレますよね(^_^;)

IMGP9567

 

 

肉瘤も少し出てますが、

胸ビレが長いから、なんとなく庄内金魚??

 

いずれもかなり大きい魚揃い。

この仔はコメット???

IMGP9494

 

 

手前の仔は根拠なしですが

庄内金魚のような気がする・・・(;・∀・)

N先生やnagaさんと、

「あれは庄内かな~」とワーワー言いながら考えたのですが、

そういうのも楽しかったです(^^)

IMGP9574

 

 

もちろん!

美しい玉サバも居ました!

ため息が出るほどの赤!

そして堂々たる体型!

デッカイ和金系に混じっても、

全然見劣りしないのは、さすが!って感じです。

IMGP9572

 

 

写真はシッパイ気味ですが、

この仔も美しかったなーヽ(´ー`)ノ

IMGP9528

 

 

 

ちなみにこの水槽の金魚たち、

底の餌やコケをついばむのに、

垂直になるんです(;・∀・)

IMGP9535-002

ピンぼけ写真ですみませんm(__)m

 

 

フツーはもっと、緩やかな角度で

ついばむ気がしますが…

底に突き刺さらんばかりの勢いwww

IMGP9573-001

 

 

 

アクアマリンふくしまの金魚たちの

紹介は以上です。

 

 

 

金魚初心者から一言。

 

 

アクアマリンの金魚たちは

良い仔も多く、見応えありましたヽ(´ー`)ノ

 

でも・・・

閲覧順路の最後に展示されてるため、

一般のお客さんたちは

お疲れモードのことが多く、

じっくり金魚を見る人は、

あまり多くない気がしました(´;ω;`)

 

子どもたちの中には、

「あ!金魚!」

「(水泡眼を指して)変なのがいる~!」と

バッチリ反応している子もいましたが、

パパやママは「そーだねー」と、

気のない反応をしてる人が多かったような。

 

というのも、

各金魚の魚種名はプレートで紹介されているものの、

それ以外の説明がないんですね。

 

子どもさんが興味を持って、

親御さんに疑問を投げても、

答えようがない…って状態かと。

 

例えばですが。

 

一緒に泳いでますけど、

鯉と金魚は違うんですよ~とか!

 

福島県のお隣・山形が産んだ庄内金魚と、

アメリカ産の魚種、コメットが、

かなり似てますよー、とか!

 

水泡眼の水泡の中は

リンパ液なんですよ~とか!

 

 

興味を持ってもらえそうな話は、

いくらでもあると思うんです(;・∀・)

 

出口手前で一休みしてもらいながら、

実際の金魚を眺めつつ、

そういう説明が読めたら、

見方も豊かになるかもしれませんし、

アクアマリンさんが展示されてる意義も、

伝わったりするんじゃないかなーと、

思った次第です(゜o゜;

 

 

東日本大震災でバックヤードの金魚が

津波被害に遭ったものの、

見事に復活されたのを

今回、この目で見られて良かったです。

 

全国の金魚関係者やファンが、

アクアマリンふくしまを応援してます!

金魚ファンの「拠点」の一つとして、

今後も頑張ってほしいと思いましたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

金魚撮影に夢中だった@まつやま。

気づいたらもうとっくにお昼(゜o゜;

お腹も空いたし、

レッツランチ!と思ったのですが…

(金魚だけ見て帰ろうとしたw)

 

N先生が「少しは金魚以外の展示も見てくださいよ」と

おっしゃられたので、

ギコ兄とイノッチさん親子には、

少し待ってもらって、ざーっと館内を見て回りました。

 

 

大水槽で回遊するカツオとイワシ!

キレイですね~ヽ(´ー`)ノ

IMGP9596

 

 

そしてこれがメヒカリ!

前夜、nagaさんたちと唐揚げを食べ、

一発で気に入ったのですが、

生きてるとこを見たのは初めて(゜o゜;

か、カワイイかも(笑)

  IMGP9632

 

 

こんなカワイイ魚をバクバク食べちゃって、

ごめんよー(´;ω;`)

なんて思ったのもつかの間。

数十分後には、また唐揚げを食ってましたw

IMGP9640

 

 

アクアマリンふくしまを出て、

N先生とnagaさんに連れてきてもらったお寿司屋さん。

美味しかったですよ~ヽ(´ー`)ノ

 

イノッチさんのお子さんも

「こんなに美味しいお寿司は初めてかも~」と

大喜びでした!

IMGP9639

 

 

遠慮せずにバンバン頼んで、

バンバン食べたら…

N先生、ごちそうになっちゃったりして(゜o゜;

本当にありがとうございましたm(__)m

 

アクアマリンとともに、

めっちゃ楽しい経験になりました。

 

いわきの海が、

ふたたび豊かな海になるのを、

祈ってます!

 

 

 

いわきの金魚レポートは、

まだまだ続きます!

どんみすいっと!

 

追記
大事な事を書き忘れ(゜o゜;

アクアマリンふくしまの金魚展示には、
地域性も感じられました。
順路的に最初の展示が、
玉黄金や庄内金魚、玉サバ。
次の展示が津軽錦。

なら、やはりここは!
地元の福島地金魚も展示してほしいですね!

まだ魚種としてメジャーではないにせよ、
地元福島で普及を頑張ってる人たちがいるわけで…

会津錦やじょっこ、福娘の展示もぜひ!
と思いましたヽ(´ー`)ノ

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

投稿者:

@まつやま

松山市に住む、金魚初心者@まつやまと申します。 琉金好きですがなぜだか今はらんちゅう飼育に忙殺されてます(笑) @まつやま の投稿をすべて表示

「福島・関東金魚旅(7)念願のアクアマリンふくしま!後編」への22件のフィードバック

  1. そっすよねぇ!
    会津じょっこ、福娘、どちらか一つでも良いから是非ご展示頂きたい所っす(・ω・)ノ

  2. こんにちは。
    そうなんですよねえ。最後にあるからちょっとぐったりぎみでー。あの場所はベンチだらけなんですがなかなか座ってもらえないような。屋外にもビオトープなどの学習的施設があるので丸一日お子様と楽しめるんですよ。夏なんぞ水辺でおよいどる。
    水族館ができるよーって決まった時はわたくしまだまだ子供でしたが、いつのまにかおばちゃんになってもうて・・・。遠く離れてしまったのでなかなか訪れられません。
    豊かすぎるくらい豊かな海原になっておくれー。

  3. 芭蕉の奥の細道でも
    下野と奥州のさかい
    これより奥州なりと
    白河の関について書いてありますよね♪
    ああ、今回のお写真には
    馴染みぶかい皆様が
    お写りになっていられる上
    長手を愛してやまない僕には
    極上の眼福です♪
    会津じょっこや福娘も
    おいてほしいし
    品種の説明書きがあれば
    いいですよね♪
    drNさんが解説してくださるので
    そこはとても嬉しかった思い出があります
    金魚エリアにずっといて
    ぼんやり眺めていたい
    まつやまさんの記事を拝見して
    改めてそう思いました♪

  4. 読者登録ありがとうございました!
    おかげで、あの金魚屋さんにも抵抗なく訪問し、
    無事金魚ゲットしてきました(o^-')b
    アクアマリンふくしまって色んな金魚が展示
    されているんですね!
    特に色が綺麗すぎる(≧∀≦)
    黄色い色金魚もいるんですね!
    まだ初心者なので、分らない事だらけですが
    色んな金魚紹介されていて勉強になります♪
    これからも楽しみにしています(*^▽^*)

  5. >スットコさん
    でしょ!
    会津錦は玉サバグループの一角ですから、
    最初の水槽に居てもOKだと思いますし…
    ぜひ展示してほしーっすよね!

  6. >molmolさん
    molmolさんがオバチャンだったら、
    わたしゃ、オジイチャンですがねw
    でも、ホント、豊かな海に戻ってほしいって、
    思いました!

  7. >molmolさん
    molmolさんがオバチャンだったら、
    わたしゃ、オジイチャンですがねw
    でも、ホント、豊かな海に戻ってほしいって、
    思いました!

  8. >松風さん
    あ、もちろん説明書がなくても、
    ボランティアの方たちが説明してくれるんでしょうけど…
    やはりアイキャッチ的なものはほしいなーと(汗
    確かに最初の水槽(私のブログでは最後)には
    松風さん好みの魚種が多かったかもです!

  9. >猫丸さん
    初コメありがとうございます!
    新高滝さんに行かれたんですね~
    玉黄金は、美しい金色の金魚ですよー!
    私も初心者ですが、
    勉強しつつ、ブログを書いてます(汗
    今後ともよろしくお願いします~

  10. まつやまさん、貴重な写真、そして貴重なご意見をありがとうございます。
    アクアマリンの「勝手に金魚広報部担当」としては、常々感じていることばかりです。
    A館長、淡水魚担当のY氏、K氏に機会を見つけて話しておきます。

  11. 玉黄金!!
    こんなに大きくなるのか…
    我が家の秋月や銀杏とは大違い(;・∀・)
    ん~かっこいい(〃艸〃*)
    垂直苔つつき(笑)
    すごいですねΣ(゚Д゚;)
    津軽錦もこんなにきれいな仔は
    はじめて見ましたd(*・ω・*)b♪

  12. >drNさん
    わぉ∑(`・д・´ノ)ノ
    初心者の意見ですので、
    ご参考までに・・・(^_^;)
    皆さまによろしくお伝え下さい。

  13. >りんさん
    レベル高いですよねヽ(´ー`)ノ
    垂直落下式のコケつつき、
    面白いですよね~(^^)
    玉黄金の大きい仔は、
    私も初めて見ましたよ~

  14. こんばんは!
    アクアマリン本当にたくさんの金魚が展示されているのですね。
    そして、まつやまさんの写真の色が凄くきれいで、とくに赤が鮮やかです!
    やはり、ワタクシも解説はあったほうが子供も興味もつと思います。
    とくに水泡眼のあの袋はなんだろう?とか、
    思ってるのでは。
    そうすれば、親子でもっと金魚に興味がわくのかなって思いました。
    こうして写真を見ている限りでは震災の被害があったのが信じられないですが、
    福島の皆さんのものすごい努力があって復活されたんですね。
    機会があれば実際に行ってこの目で拝見したいです!

  15. メヒカリおいしいですよねо(ж>▽<)y ☆
    また福島行きたい
    そして メヒカリをヘ(゚∀゚*)ノ

  16. >nomunomuさん
    金魚の品種も多いですし、
    大型で見応えある仔も多いですよ~ヽ(´ー`)ノ
    震災では、この金魚がいるフロアも
    海水が来たそうですが、
    展示されてた金魚は辛うじて無事。
    ただ、バックヤードの金魚は全滅だったそうです。
    ぜひ、機会を作って行かれてみてください!

  17. >トラおさん
    トラおさんもメヒカリファンなんですねヽ(´ー`)ノ
    美味しいですよね!
    ぜひまた行きましょう!
    食べましょう!

  18. >アルストロメリアさん
    初コメでしょうか?
    ありがとうございます~ヽ(´ー`)ノ
    福島の金魚がお好きなんですねーヽ(´ー`)ノ
    アクアマリンで展示されるのを
    期待したいですね!

  19. アクアマリン福島の金魚展示いつかは福島で作出された金魚泳がせ見たいです。
    難しいんでしょうけどね~!

  20. >naga91010さん
    観賞魚フェア、お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ
    アクアマリンでの福島金魚の展示、
    早く実現してほしいですね~ヽ(´ー`)ノ
    地元の人にとっても、
    「こういうのを開発してる人がいるんだ」っていうのは、
    知っておきたい話でしょうし、
    他所から来た人からしても、
    「こういう金魚が福島にはいるんだ」って
    知ってもらえるのは、
    独自性のアピールって点で
    アリだと思うんですけどね~(;・∀・)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください