よく見ると(´;ω;`)

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
もちろん、我が家初の琉金稚魚ズは
皆、カワイイんですが(゚Д゚;)

 
やはりどうしても琉金としての完成度
って意味では差が出ますね。
当たり前のことですけど、
ボチボチ、はっきりと差が出ちゃってて…

 
この仔は人懐っこくて、
今は柄も好みなんですけど…
尾(尾筒?)が細いかなぁ(´;ω;`)

金魚ビギナーですが、何か?

 
この仔はたぶん、最初から2番目に褪色した仔。
尾の開きがイマイチだし、
体高はこんなもんかなぁ…って感じ。

金魚ビギナーですが、何か?

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
体型は良さそうだけど、
尾が少々下向きですよね(´;ω;`)

金魚ビギナーですが、何か?

 
今のところ、そんなにデカくないけど、
こんな感じの仔が良い仔なのかな…(゚Д゚;)

金魚ビギナーですが、何か?

 
やはり、アレですな。
初心者が繁殖すっと、こんなもんなんですかね。
才能がないのは仕方ないとして(笑)

 
もちろん、ここまで育てたので、
もうハネる予定はなくて、
育てて放出しようと思ってるんですが…

 
ほしい人いるかなぁ。
既に金魚に詳しくない人で、
貰い手が何人かはいるんですが、
全部は持っていけないし…
手元には数尾しか残せないし。

 
娘の出身幼稚園にお願いして
池にブチ込んでもらおうかなぁ(゚Д゚;)

柄がこのまま固定されたら良いのにw

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
年末から金魚が病気続きの我が家。
松かさで平賀琉金が死んだ後、
トリメン水槽がようやく用無しになってたのですが…
それもつかの間(´;ω;`)

 
年末に白雲病になった肉瘤なしオランダの「サラサ」が
またも調子を落としまして、白雲の初期症状。

 
またもトリメン水槽登場となりました。
前回は数日で症状が改善されたので、
今回も早期治療でいきたいです。

 
とりあえず、90らんちゅう水槽の水換えを敢行。
うーん、そんなに水が悪くなってる感じはしないんですけどねぇ…

 
同じく過密気味とはいえ、元気なのが稚魚ズ。
もう一端の金魚みたいになってきました!
4日前に撮った写真ですヽ(´ー`)ノ
エサをやりの様子です。

 
集団エサくれダンスは見てて楽しいですし、
水槽の中に手を突っ込んで作業してると、
5尾ぐらいは必ず突っつきに来ます。
人に慣れてる稚魚はカワイイっす!

金魚ビギナーですが、何か?

 
以下、目についた仔を撮影。
たぶん、この仔が一番大きい。
今の柄で固定されないかなぁ…w

金魚ビギナーですが、何か?

 
まだ全く褪色してない仔。
偉そうな顔つきがイイ感じです。

金魚ビギナーですが、何か?

 
色柄的に一番のお気に入りの仔。
まぁ、黒はそのうち抜けちゃうんでしょうけどね…

金魚ビギナーですが、何か?

 
素赤もいます。
ここから体高とか体色とか、どう変わるのか楽しみ。

金魚ビギナーですが、何か?

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
やはり病気の仔が出ると、ちょっとヘコみます。
これだけ続くと、やはり自分の技量や手法に
間違いがあるんだろう、と思ってしまいます。
でも、稚魚ズの元気な様子を見ると、
「そんなには間違ってないようなぁ」と思ったり。
そうやって凹んだり立ち直ったりも込みで、
金魚飼育は楽しいですヽ(´ー`)ノ