琉金がいっぱい!観賞魚フェアⅡ~関東出撃⑨の続きです。
観賞魚フェアには、あらゆる魚種…
それこそ見たこともない金魚から、
和金、らんちゅうなど、
さまざまな金魚がいました。
琉金は重点的に撮影したのですが、
他の金魚を紹介すると
際限ないことになりそうなので、
ちょっとだけ。
福だるま&玉サバ系の金魚を!
二歳魚の部 準優勝の玉サバヽ(´ー`)ノ
吉田観賞魚販売さんの出展魚。
すっごい大きさで、迫力ありました。
色もキレイ!
親魚の部 準優勝の福だるま。
Kさま持魚。こちらも大きいのに色が揚がってるし!
この仔は福だるまだったかな?
玉サバって表記だったけ???
すみません。失念してます。
ただ、後でギコ兄(ひろひこさん)と車中、
福だるまって短尾じゃなかったっけ?と
2人で悩んだ記憶があります(゚Д゚;
いずれにせよ、すっごい体!デカイ!
この仔も迫力あるし、色柄が上品ですよねーヽ(´ー`)ノ
さてさて。この他フェアでは、
各飼育用品メーカーさんのブースもあったし、
変わった水槽のディスプレイもありました。
「持ち上がった水」の中で泳ぐ金魚!
欧米ではこういうタイプの水槽、あるみたいですね。
私がネットで見かけたのはもっと大掛かりだった
記憶がありますが、これはカワイイ!
「金魚鉢の中の金魚」というのを
囚われてどこへも行けない、という比喩で
使われたりしますが、
「かごの中の鳥」も同義ですよね。
それを皮肉ったディスプレイ?
金魚が缶ビールのナかを泳いでるというww
もっとエアレで泡を出せばwww
というわけで、いろんな金魚が見られて楽しかった
日本観賞魚フェアでした!
残念だったのは、展示中の金魚の状態が、
必ずしも良い水槽ばかりじゃなかった事です。
放精して臭いが酷い水槽もあったし…
明らかに金魚の状態が…っていうケースも。
3日間の長丁場だし、
普段と違う環境が、金魚にとって
良くないのは一定仕方ない側面も
あるのかもしれません。
良い金魚を見てもらうことで、
より多くの人に関心を持ってもらう、ってことは
私も大賛成ですし、地方巡業してほしいぐらい。
ただ、グッタリした状態の金魚を見せちゃうと、
「やっぱり金魚は弱いの?」と
逆効果になってしまうこともあるのではないかと。
出展者が3日間、ずっと側に居ることも
現実的には不可能でしょうから、
主催者側が、調子の水槽があれば、
金魚を休ませるとか、水換えするとか、
何か方法があるのではないかと…
以上、事情を知らない部外者の
余計な感想でした。
あと、これはご愛嬌ですね。
判決文かよ!
関東レポート続きます。
にほんブログ村