まー別に良いんですが( `_ゝ´)

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
ブログ村の金魚ランキング、最近気にしてなくて…

久々に見たら自分のブログを見つけられなかったデス。
30位にまで落ちてました(´;ω;`)
うーん、週1の更新頻度じゃ、やっぱりダメですかねぇ…
えらく急に順位が下がってるんですが、
まさかアメーバのメンテのせいじゃないですよね(–)

 

 
さて、愚痴はこの辺にしまして(笑)
私が愛用しているSDメモリーカード。

 
Eye-Fi(アイファイ)って言うんですが…便利ですヽ(´ー`)ノ
無線LAN機能が内蔵されてまして、
デジカメで撮った写真をパソコンに取り込むのが超ラク。

デジカメにカードを入れたまま、デジカメの電源を入れると、
無線経由でPCにどんどん画像を送り込んでくれるんです。

金魚ビギナーですが、何か?

 

私は初代をずっと使ってたんですが。
さすがに2GBでは容量が足りない気がしてきたので、
新しいのを買ってみました。

金魚ビギナーですが、何か?

 

こいつは動画も無線LAN経由で
パソコンに送れるというのも良いんですが…
近い将来、スマホを買った時(私はまだガラケー)に
重宝するのでは、と。

 
デジカメで撮った写真をダイレクトに
スマホに転送する機能があるんですね!

 
報道カメラマンとか使い勝手良さそうですよね~。
速報には便利そう。
撮ったとたんにスマホに転送されるので、
スマホからネット経由で本社に…とか。

 

 
これで来年の金魚関係イベントも速報可能になる…かなヽ(´ー`)ノ

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

深夜のキムラー(笑)

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
金魚の撮影にはフラッシュは向かない…と聞きます。
光に敏感な金魚は、瞬間かなりショックを受ける、と。
一説にはそれが転覆の原因になる、なんて説もあるそうです。

 
なので。
日が暮れてしまうと、室内であっても金魚撮影は非常に難しくなる…ってことですよね。
水槽用のライトがあっても、カメラで捉えるには少々暗い。

 
ですが!
最近手に入れた水槽用のあるアイテムと、カメラ用のアイテムを合わせると…
こんな写真が撮れましたヽ(´ー`)ノ

$金魚ビギナーですが、何か?

 
深夜の木村琉金ですヽ(´ー`)ノ
私にしては驚くほど綺麗に撮れました!
う~ん、やはり写真は腕も必要ですが、ツールも大事ですねっ!

 
さて、その入手したアイテムなのですが…
説明はカミングスーンってことでm(__)m

 
今、かなり眠くて朦朧としてるので…おやすみなさい。

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村