我が家のキャリコ(フナ尾)をご紹介

不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
我が家の琉金水槽には、
キャリコが2尾います。
我が家分類では
キャリコはあくまで琉金ですwww

 
というのも。
そもそも90センチでごった混ぜで飼ってた金魚を、
90規格と90らんちゅう水槽に分けるって段階で、
「琉金」と「それ以外」で振り分けようとしたんです。

 
フナ尾キャリコの「コラ」君は、90らんちゅうにいったん移動して、
90規格を琉金専用としたんです。

 
ところが。
水深が浅い方が負担が軽いはずなのに…(゚Д゚;)
コラ君は見事に浮き転覆の症状を呈しまして。
飼い主としては渋々、90規格に戻したんです。

金魚ビギナーですが、何か?

 
するとものの1時間ほどで
症状が収まっちゃって(゚Д゚;)
彼はどうしても琉金の仲間で居たかったようです…

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
ご覧になると分かると思いますが、
彼はかなりデブヽ(´ー`)ノ
ときどきセパレーターを使って水槽内隔離し、
ダイエットを敢行したりします。

 
でも、人懐っこいし、丈夫だし、
黒も赤も強くて見てて飽きない仔です。

金魚ビギナーですが、何か?

 
水面近くでエアパクする癖があって、
私が水槽近くを通りかかると
「ヤベ、見られた?」って感じで水槽の底に
逃げたりするのもカワイイといえばカワイイ(笑)

 
体型的にひっくり返る危険性が高そうなので、
ウエイトコントロールしつつ、
これからも大事に飼っていきたいですヽ(´ー`)ノ

 

茶色水…ミラクルバクテ10日

不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
ミラクルバクテを投入し10日。
(投入1週間後に4/5水換え。4日経過)
青水化してるように見える。
コケのせいで稚魚、ほとんど見えない(´;ω;`)
ベランダで写真撮るのも寒い時期になってきたし…

携帯はコチラ

 
写真で見ると単なる泥水ですね~(´;ω;`)

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
でも、稚魚は大きくなって…
きてるのかどうか、
掬わないと分からないけど(笑)

 
現時点でこの稚魚水槽は観賞目的ではない。
だから金魚が見えにくくなっても仕方ないし、
金魚にとって良い水であることがベスト!
…という理屈は理解できるんですけどね。

 
でも、金魚飼育の基本といわれる「観察」が
困難になってるのも一方では事実。
初心者である私は、
青水でも「見えねぇ!」ってイライラするのに、
ミラクルバクテを使ってると、
トロみがある茶色…に見える水が、
更に観察を困難にしてる気がします。
初めて繁殖を試みた初心者が、
ミラクルバクテを使うのは
かなり無謀なチャレンジな気もしてきましたw

携帯はコチラ

 
この写真は水槽の一角のコケを軽く落とし、
辛うじて撮った1枚です。

 
ま、稚魚ズは元気そうだし餌クレって集まって来るし。
見えにくいぐらいで弱音を吐いてちゃいかん、と
思い直して頑張りますヽ(´ー`)ノ

 
そうそう、餌に土佐姫の小さいヤツを加えました。
念のため軽くスリコギ鉢で小さくしてます。
これでまたコケの勢いが増すかなwww