不定期に「我が家の金魚」を紹介します(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
全国1億4000万人の琉金ファンの皆様、おはようございます。
某SNSにて、「転覆した仔が出た」という他の方の日記に、
「ウチは転覆、出たことがないので分かりませんが…」などと
コメントした矢先に、自宅の琉金が思いっきり転覆した@まつやまです(´;ω;`)
さて、転覆した琉金ですが…
大丈夫のようです。
トリメン水槽にて、フツーに泳いでおります。
我が家に来た春。
彼はどうしてもトリメン水槽で調子が上がらず、
沈み気味のうえ、餌を嫌がり、
本水槽に合流は無理かと思ったぐらいでした。
「金魚のサプリ」と言われる「ちゃんこ金星」を
どうしても食ってくれなかった。
一緒に我が家に来た木村(豊)養魚場の琉金が、
金星でも何でもバンバン食って、
バンバン立派な糞をしてたのと対照的でした。
その時は、たまたま入手した「おとひめ」をやったら、
喜んで食って、そこから調子が上向いて。
餌の嗜好性ってやつは、単に金魚の好き嫌いじゃなく、
調子も左右するってことに気付かされました。
にほんブログ村
久々にトリメン水槽にいる彼を見ながら、
そんな導入時の一喜一憂を思い出したのでした(゚Д゚;)
背鰭の一番前が折れてますが、
模様が好きで購入を決めた仔です。
我が家では、鹿の子模様の琉金は、いまだに彼しかいません。
性格はおっとりしてて、追尾の時以外は、
エサくれダンスもワンテンポ遅い感じ。
琉金ズの中では3番目に大きい仔かな。
転覆が一時的で、本当に良かったです。
今後もケアしなきゃ…ですね。
さて。
転覆に対して、ど素人の@まつやまが施した対処法は…
①隔離する(他の仔と分けて対処した)
②更水にした(治療は新水が基本…と聞きますし)
③ヒーター入れた(加温というより保温の意味合いで)
④ミラクルバクテを浸した「ちゃんこ金星」を投入(両方とも整腸・消化吸収に良いとされる)
転覆には、消化器系の不全と浮き袋の機能不全という
2種類の原因があると言われてる…と認識してます。
そのうち、転覆が突発するようなケースは、
消化不良だろう、と勝手に思ってまして(゚Д゚;)
ネットでよく見る「ココア浴」とか「ビオフェルミン」による対応は、
こちらだと思うんです。
しかし、嫁が里帰り中で無糖ココアがどこにあるか分からないし、
消化吸収を助けるアイテムといえば
我が家では「ちゃんこ金星」と「ミラクルバクテ」しかない。
なので、餌切りが常識とされる治療初期において、
いきなり給餌をするというギャンブルに出たわけです(゚Д゚;)
結果として6時間で、転覆は収まったのですが…
問題はこれをどう評価するか、です。
④のミラクルバクテ&金星が効いたんだ!
と言うのは簡単だし、
実際、効果があったんじゃないかとは思うのですが。
ある先輩に言わせると「単に更水効果。水換えの刺激で宿便が出て、治ったのでは」
ってことも考えられるそうで。
それもありえるなぁ…と(゚Д゚;)
実際、①~④のどれが効果があったのかなんて分けられませんし、
どれも意味があったとも思える。
飼ってる金魚がひっくり返って、
打てる手を全部打って治れば
「万事OK」ではあるんですよね(゚Д゚;)
ミラクルも金星もなかったらダメだったかもしれないけど、
あったから治ったかどうかは分からないし。
ただ、ミラクルバクテと金星のコンボが
、ケミカルな薬物じゃない=漢方薬的な治療って感じですから、
試しても害は少なくて済む…
って意味では気が楽ではありました(;´∀`)
読まれてる皆さんのご判断にお任せするとして、
我が家初の本格転覆は、
今のところ順調に治りつつある…ってことで。
私も今まで転覆も経験ありません…
ただ普段から良くやる方法は 時折一週間餌抜き!!
一度 全部溜まった糞を出させる!
購入時も同じく餌抜き!!
お店にいた時の宿便を全部排出させて 新たに餌と地域事に違う水質に馴らすって事やってま~すo(^-^)o
治療について言える立場まで行かない私ですが、
長く飼われた方は経験で経験が浅い人は勉強して
いい先輩が居るっていいですね。
世界に1匹の可愛い金魚それぞれタイプが違うから
その子に合った方法があるでしょうけど、
観察力見習ってこれからも金魚飼育頑張ろっと
>えぐっちさん
なるほど!
普段からそういう処置をするっていうのは、大切なのかもですね…
参考になりました!
>すずさん
経験は一足飛びにできるものではないですが、地道にやってれば、いつかは…と思ってお互い頑張りましょうヽ(´ー`)ノ