金魚で南予の道の駅めぐりヽ(´ー`)ノ

 

ただいま、愛媛県では「えひめ南予いやし博」という

イベントが継続的に開かれておりまして。

 

 

県外の人向けに説明いたしますと、

愛媛県の南のほうを「南予」というのですが、

海、山、川(四万十川の源流がある)と自然が豊富で、

ちょびっと南国の雰囲気もあるというエリアなんです。

 

県庁所在地の松山市(別府養魚場さんがある)や、

今治市(真木養魚場さんがある)、

新居浜市(川田熱帯魚さんがある)などとは、

文化的にも異なる地域で、魅力的なんです。

 

ただ、私があまり最近足が向いてなかったのは、

金魚の情報が少なかったからデス(;・∀・)

 

 

その南予の拠点的な街、宇和島市に

今年、高速道路が開通し、

県外からもノンストップで行けるように。

それを記念したイベントが「いやし博」。

 

 

 

ここだけの話なんですが。

私、仕事で「いやし博」関連の担当だった時期があったんです。

春の異動でお役御免になりましたが。

 

なのに・・・

高速の宇和島開通後、1回も使ったことが無く、

いやし博が始まってから、宇和島周辺にあまり行ってない。

これじゃイカン!

担当から外されたとはいえ(笑)

私も南予を、いやし博を盛り上げていかないと!

 

「いやし博応援隊長」のにゃんよ」に申し訳ない!

IMGP0286 3月、松山空港でグッタリ…休憩中を子供に襲われる「にゃんよ」

 

 

 

相変わらず前置きが長いですが、

そういうわけで日曜日に行ってきました、南予の「道の駅」。

 

まずは宇和島市の「三間IC」のすぐそば。

「道の駅 みま」

 

山の幸から海の幸までいろいろ売ってるし、

野菜とか新鮮で安いヽ(´ー`)ノ

IMGP7015

 

屋台的に「揚げまんじゅう」ってのが売ってて、

興味本位で買って食べたら、これが美味かった!

甘いモノを普段あまり食べない嫁も絶賛でしたヽ(´ー`)ノ

黒糖がすこーしコゲた感じが、なんとも言えない風味!

コレ、来くるかもですねぇ。IMGP7016

 

 

売ってたオイチャンに聞くと、

オリジナル商品だそうで、

「ブログ書くなら載せてよ!」と言われたので、

のっけちゃいましたwww

オマケしてくれたし(笑)

 

 

で、野菜売り場の中に、

いるんですねぇ、金魚がヽ(´ー`)ノ

娘が見つけて「いたよ!金魚!」と報告にきました(笑)

IMGP7020

 

地元・宇和島の養魚場などが出店しているようで、

金魚、メダカ、水草などが袋詰で置いてありました。

 

 

道の駅の袋詰金魚の割には…というと怒られるかもですが、

想像してたより、良い仔がヽ(´ー`)ノ

琉金です!

IMGP7028

 

こちらも琉金ヽ(´ー`)ノ

撮影に娘が協力してくれたのですが、

「重いよ!」と言うので、じっくり撮影できず(´;ω;`)IMGP7038

 

 

ひょっこり、らんちゅうさんも居ましたヽ(´ー`)ノ

・・・カワイイかも(笑)

IMGP7059

 

 

辛うじて分かります?

撮影、非常に苦労した・・・ナマズで~す!

娘らが怖がって持ってくれないんですよ。

カワイくない?って尋ねたら、大ブーイングでした(´;ω;`)

IMGP7048

 

このほか、金魚だと丹頂や和金。

ふだんは土佐錦魚なんかもいるっぽいです。

ヒドジョウもいましたよ~ヽ(´ー`)ノ

 

 

さて、この「道の駅 みま」には、「森の魚」と題された、

大きな石像があります。

中庭にドーンと!IMGP7068

 

 

三間出身の彫刻家・藤部吉人氏の作品で、

「森の魚」は南予一帯のいろんなところに飾られてます。

 

アカメという、高知~宮崎に棲息する魚が

モデルなんでしょうかね?

アカメは一時期、幻の魚と呼ばれたことがあり、

1メートルを超える個体がゴロゴロしてるらしく、

スポーツフィッシングの対象にもなっているようです。

 

長男はもちろん、「きっぎょ~っ!」と大はしゃぎでしたが。

そんな金魚、いるかよ(笑)

 

 

さてさて、小雨の中、国道を30分ほど走り、

四万十学習センター おさかな館にやってきました。

ここも道の駅の中にあります。

主に淡水魚の水族館ですねヽ(´ー`)ノ

IMGP7077

 

 

おさかな館の入り口にも「森の魚」がいました!

IMGP7075

 

 

館内には、いわゆる日淡から熱帯魚までがいます。

日淡ファンは楽しめるんでしょうね!

アマゴって、こんなにキレイだったかな~と思いました。

IMGP7085

 

水槽に入りきらないほどデカイ、オオウナギ!

説明書きには「この大きさの水槽で大丈夫です」とありました。

「オオウナギが狭くてかわいそうじゃないか!」と

クレームするお客さんがいたようですね~(;・∀・)

IMGP7121

 

デッカイ、鯉。

マナティみたいwwww

IMGP7140

 

「森の魚」のモデルらしき、アカメです。

目が赤く光るから、こういう名前がついたんだそうです。

目が光って見えるよう、展示を工夫されてるのが感心しました∑( ̄□ ̄;)

IMGP7172

 

 

 

さてさて。

おさかな館には、実は「金魚コーナー」があるんです!

IMGP7227

 

それほど大きいコーナーではありませんが、

金魚ファンには嬉しいですよね!

 

東日本大震災の時、アクアマリンふくしま

金魚が全滅に近い状態になったそうですが、

金魚を提供し、復興の手助けをしたのが、

ここ「おさかな館」なんだそうです。

 

後で館長さんに挨拶させていただいたのですが、

アクアマリンふくしまとは、交流を継続されているそうですヽ(´ー`)ノ

 

 

金魚コーナーにはいろんな種類の仔がいました。

 

らんちゅう~ヽ(´ー`)ノ

おさかな館は、地元のらんちゅう愛好家さんたちが、

品評会の会場としても利用してるそうで、

らんちゅうとは縁が深いようです。

IMGP7200

 

ブリストル朱文金ヽ(´ー`)ノ

アクアマリンふくしまが作出した、

桜ブリストルがいないかなーと期待したのですが、

それらしい仔は残念ながらいませんでした(´;ω;`)

IMGP7191

 

 

大型の円筒水槽にいたのはジャンボオランダ~

すごく大きい個体はいませんでしたが、

のびのび泳いでいるので

今後に期待ですね~ヽ(´ー`)ノ  IMGP7208

 

 

 

金魚コーナーにはこのほか、サクラ和金や庄内金魚、大阪らんちゅうがいました。

展示数は少ないですが、こういう取り組みは継続してもらって、

金魚ファンを少しでも増やしてほしいですね~

 

 

つづいて大型熱帯魚の水槽。

ピラルクとか居ます。

通路の上までせり出してるので、

魚の「下見」ができます(笑)

IMGP7253

 

 

タイ産の巨大ナマズの「下見」。

娘らは「サメみたい!怖い!」と騒いでました。

IMGP7260

 

 

屋外にはペンギンがいました。

近寄っても逃げないので、超ドアップで撮影(笑)

広角レンズでここまでアップできるというのは…

馴れてるのか、人を舐めているのか≧∇≦

ペンギンズ、眠そうにしてました。

IMGP7278

 

 

池に鯉がいる限り、餌をやらねばならん!

が、我が家の家訓なので(笑)

子供らに餌を投げさせました。

IMGP7304

 

 

嫁が突然、「あれ??オランダ?!」

大声を出すので、

池をのぞくと、鯉に混じって居ましたw

ジャンオラなのか日本オランダなのかは分かりませんが…

飼い方からしても、たぶんジャンボ系ですね。

さすが、うちの嫁(笑) よく見てる。

IMGP7294

 

ちょうど閉館時間の午後5時になったので、

退出し、再び40分ほどドライブ。

 

さて、この日最後の道の駅は、

宇和島市街地にほど近いきさいや広場」。

こちらは金魚成分ゼロ。

店員さんに訊くと、たまにメダカは売ってるそうです。

海の幸はふんだんに売られてますヽ(´ー`)ノ

IMGP7312

 

 

ちかくの郷土料理店で夕食。

宇和島は港の街だけあって、魚料理主体です。

お吸い物に、魚のカタチをした「お麩」が入ってて、

子どもら大喜びでした。

「最後までお魚だね~」

IMGP2534

 

 

ということで、約半日の金魚(というか魚全般)の旅でしたが、

かなり愉しめました。

県内の人も、県外から来られる人も、

こんな視点で南予をめぐってみるのもアリなのでは?

 

ね、にゃんよ隊長!

IMGP0168

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

投稿者:

@まつやま

松山市に住む、金魚初心者@まつやまと申します。 琉金好きですがなぜだか今はらんちゅう飼育に忙殺されてます(笑) @まつやま の投稿をすべて表示

「金魚で南予の道の駅めぐりヽ(´ー`)ノ」への27件のフィードバック

  1. 道の駅。東京23区にはない気がするよ( ;´Д`)
    でも色々な地の物があるから隣県で見つけると立ち寄るよ♪( ´▽`)
    金魚が売ってるなんて面白いけど売れるのかね??
    娘ッ子はマナマズの可愛さをわかってないようだな(`Д´)
    あの半開きの口。アホみたいに食って膨れる腹。
    カトちゃんのハゲちょびんヅラのような無意味な背びれ。
    めちゃくちゃかわいいぞ。
    我が家の娘はナマズんと名付けて可愛がってるよd( ̄  ̄)
    魚好きならオールマイティに行かなきゃ(*・艸・)
    日淡のいる水族館いいねぇ。
    アカメは飼ってたが面白みがあたしにはわからなかったけど
    旦那はかなり夢中になってたよ\(^o^)/
    同居魚に食われてしもうたが(爆)

  2. にゃんよ(^∀^)可愛いですね~♪
    私、道の駅って
    行った事ないんですよ。
    ここは凄い魅力的ですね~♪
    金魚もいるし~♪
    時間作って行きたいなぁ~
    (*^O^*)~♪

  3. 素敵なレポ毎回ありがとうございます!!
    アクアマリンは夏休み行ったんですが、おさかな館の金魚達もいたんですね~
    ヾ(=^▽^=)ノ
    そしてそんな子の子供たちが我が家に来たのかも知れないですね♪
    嬉しい話ですヾ(=^▽^=)ノ
    いつかおさかな館も行きたいです♪
    私が行ったなかがわ水遊園にも似てます♪
    ピラルクとか居ました!
    是非なかがわ水遊園の鯉にも餌あげに来て下さい!!
    超ワイルドですから(笑)
    道の駅も海産物魅力的です♪あげまんじゅうは宇都宮にも人気のお店があります~(・∀・)ノ

  4. 最近まで道の駅は電車が走っている
    と思っていたりんです|・ω・`)ハズカシイ
    道の駅、いろんな特色があって
    面白いですよね(*´∀`*)
    金魚コーナーのある水族館、
    いいですね(*´艸`*)
    私はナマズ、可愛いと思います♪

  5. おさかな館にも行かれていたんですねェ~!
    まつやまさん、物凄~くアクティビティーですねェ~。
    館長さんにはお会いになられましたか?
    物凄く金魚好きな方です。
    『真 善 美 』というブログもされているので、宜しければ一度覗いてみて下さい!

  6. ブログお仲間に
    道の駅で金魚が売っているということを
    教えていただいたときは驚きましたが
    そちらにもあるんですね!
    宇和島というと伊達家を思い出す
    ハンパな知識の松風です(汗)
    森の魚、どちらも素敵な作品ですね
    アカメ!そうですそちらの特産ですよね!
    ジャパニーズシーバスとして
    日淡や熱帯魚マニア、
    そして太公望垂涎の大魚です~
    僕は飼育するというより
    ひっそり生きててほしいです!
    郷土の生き物の展示って勉強になりますよね
    アクアマリンふくしまの復興を
    手助けしてくださってありがたいです!
    まつやまさんもいつか
    アクアマリンふくしまにいらしてください!
    一見の価値大ありです!

  7. >碧(みどり)さん
    23区にはないんだ(゚д゚)!
    金魚、売れてるみたいですよ。
    バカ売れしてるかどうかは分かりませんが、
    私が見てるときも、
    何人も「琉金じゃね~」「らんちゅうかね」とか
    言いながら手に取ってましたから。
    ナマズの可愛さ・・・は
    私も完全には分かってないデス(笑)
    大きくなりますしねぇ。
    アカメ、食われたんですか!
    それはスゴイ経験をお持ちですね(;・∀・)

  8. >ヂニさん
    愛媛といえば、
    今治市の「バリィさん」がいまや
    全国区になってますが、
    私はひそかに「にゃんよ」も好きです(∩´∀`)∩
    南予だけでなく、金魚を売ってる
    道の駅って、愛媛はけっこうありそうです。
    ヂニさんもお近くで探してみては?

  9. >歌うオバヤンさん
    いえいえ(;・∀・)
    うたおさんこそ、いつも温かいコメントありがとうです!
    アクアマリンふくしまとのつながりは、
    新聞とかで少し扱われましたが、
    県内でもそう多く知ってる人がいるわけでは
    なさそうです(´;ω;`)
    アクアマリンふくしまにも、
    なかがわ水遊園にも行きたいデス~
    ・・・揚げまんじゅうは、宇都宮にもあるんだ!
    それも食いたいです(笑)

  10. >りんさん
    道の駅、私は実は大好きでして。
    高速のサービスエリアとか、
    全部寄りたいんですよ(笑)
    お土産とか見るのが楽しくて(∩´∀`)∩
    そんなだから太るんでしょうけど。
    金魚コーナーのある水族館、
    良いですよね!
    だからアクアマリンにも行ってみたいんです。

  11. >うまうまさん
    館長さんにもご挨拶させていただきました。
    ちょっと怪訝そうな表情でしたけど(笑)
    ブログ、あとで覗いてみます。

  12. >松風さん
    道の駅の生体って、
    生産者の方が「地域のために」って
    出してる場合とか、小遣い稼ぎ的に
    出されてるケースとか、
    愛好家の方が農業やられてて、
    野菜と一緒に出してる場合とか
    いろいろあるみたいですね。
    宇和島で伊達家を思い出すのは
    かなりの「通」ですよ!
    伊達といえば、仙台ですもん、フツーw
    アカメは人気のある魚みたいですね。
    迫力あるし、神秘的な感じがしました。
    アクアマリンは必ず行こうと思ってます!
    でも、福島は遠いなぁ(;・∀・)

  13. にゃんよ隊長かわええ~~
    でも頭に巻いてるのはタオル?真珠?
    真珠は頭に巻いたらもったいないにゃ・・・
    真珠は違う所に入れないとにゃ!(`・ω・´)ゞ
    小さい頃はヤマメ、イワナ、ツキザッコ・カジカ、アユ。
    晩飯を増やすのによく川に取りに行ったにゃ~
    懐かしいな~
    今思えば美味しかったのはアユとカジカだけだったな!(笑

  14. この金魚のペーパークラフト可愛~
    こってますねヘ(゚∀゚*)ノ
    でも家族で 魚旅行っていいですね
    幸せですね( ´艸`)

  15. >macさん
    macさん、飼うか食うかの違いはあれど、
    そんな小さい頃から日淡に親しんでたんですね(;・∀・)
    にゃんよの頭は真珠だったと思いますw
    愛媛のキャラを汚れキャラにしないようお願いしますヽ(´ー`)ノ

  16. >トラおさん
    また、細かいところ見られてますね~
    こういう感じじゃないと、
    私がまず出掛けませんからねぇ(笑)

  17. おお~
    道の駅に、金魚が売られているなんて
    驚きです! ^^
    ビニール袋の酸素って、普通だと何時間
    もつものなんでしょう?
    数時間なら平気で大丈夫なのかな?
    袋入りの らんちゅう、
    赤ら顔で 照れてるみたいで
    かわいかったです!

  18. >ウップスさん
    大きい袋にたっぷりの水と酸素なら
    3日はイケると聞いたことがあります。
    でも、金魚の数と気温などが関係するので、
    最長3日ぐらいで考えておけば
    いいのではないでしょうか?
    愛媛の道の駅では、
    金魚、メダカを扱ってるケースが
    わりと多いですよ~ヽ(´ー`)ノ

  19. いわきの金魚オタクです。アクアマリンでボランティアをしています。遠いとは思いますが、是非おいでください。ご案内します。

  20. >Dr.Nakaseさん
    コメントありがとうございます!
    Nakase先生。
    そんな方がこのブログを覗かれてるとわ…
    恐縮です(;・∀・)
    アクアマリンふくしま、
    行きたい行きたいと
    震災前から思ってて…
    震災後は特に行きたかったのですが…
    なかなかチャンスが無くて。
    金魚旅も最北は埼玉ですし(笑)
    いつか必ずお邪魔しますので、
    その時はぜひ!
    ご挨拶させてくださいm(__)m

  21. 確か、おさかな館の館長さんは、金魚の品種の系統に関して、発表されてますよね。
    先輩が知り合いで、資料をコピーしてもらいました。

  22. >がんばる背番号17さん
    え、そうなんですか!(゚Д゚;)
    知らなかったデス・・・
    らんちゅうの愛好会のお世話をされてるなど、
    金魚関係に造詣が深いという話は、
    よく耳にするのですが、
    そういう発表までされてますか!
    情報ありがとうございます~m(__)m

  23. >がんばる背番号17さん
    お越しの際はぜひお声掛けをヽ(´ー`)ノ
    ・・・その記事、読んだことがある気が…
    それが館長さんが発表したものだったとわ(;・∀・)
    ありがとうございます!
    参考になります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください