1月17日は@まつやまの誕生日でした。
この日に生まれの有名人は割と多いんです。
坂本龍一、山口百恵、平井堅、村田英雄・・・
音楽系は錚々たる顔ぶれ。
一方、アル・カポネ、大久保清など犯罪系の方も…w
第一次湾岸戦争の戦端が開かれた日(1991年)でもあり、
ロス地震(ノースブリッジ地震、94年)が起きた日でもあります。
そんな特異っぽい日なのですが、
やはり、阪神淡路大震災(95年)が極めつけです。
犠牲者の方々に弔意を表したいと思います。
・・・・
さて!
黙祷を終えたところで、
いつもの@まつやまに戻って、
昨年のレポートを終わらせますよー!
進化する老舗!真木養魚場さん(3)ふじさんと金魚de冬でぇとの続き。
今治市でふじさんとデェトした1週間後(12月16日)、
今度は愛媛県の南の方・・・
南予地方へ向かいました。
自宅マンション前まで、
ふじさんに迎えに来てもらうというVIP待遇www
先輩ブロガーの特権ですね(  ̄ー ̄)
で、お昼ちょっと前に到着しました。
宇和島市!
とくれば、今や金魚ブログ界隈で、
有名なさだとささんヽ(´ー`)ノ
ウェブサイトは「土佐乙音」、
アメブロはこちら(「水中花」)。
さだとささんは、宇和島を拠点に、
高知、そして中部の土佐錦魚愛好会で
活動されておられ、
県内でも土佐錦魚の普及に努められている、
若くて本格的な土佐錦魚愛好家です。
昨年10月、高知で開かれた
土佐錦魚保存協会の品評会で、
ふじさんに紹介してもらってから、
交流させてもらってます。
この日はふじさんが、
「さだとささんに青水をもらいに行く」
ってことで、便乗させてもらいました。
青水もらいに約3時間のドライブ…
突っ込みどころがありそうな気もしますが、
さすが、ふじさん!すごい熱意だ!
宇和島市の中心部から程近い、
海の近くの住宅地の一角に、
さだとささんのご自宅はありました。
ガレージの上に張られた防鳥ネット。
うーん、もう、この時点で金魚○カの匂いが・・・w
ガレージの上に上がる前に、
既に舟がずらーーーり!
土佐錦魚以外の金魚がいっぱいいました∑( ̄□ ̄;)
奥に見える土佐錦魚飼育場への階段が見えます?
10月に初めてお話させていただいた時も、
ブログを拝読した印象でも、
「土佐錦魚ひとすじ!」って感じかと思ってたのですが、
とんだ誤解・・・というか、
金魚○カぶりを見誤っていたというか(゚Д゚;)
挨拶もそこそこに、中の金魚を見せてもらいました。
ご立派ならんちゅう!
さだとささんご本人は謙遜されてましたが、
フンタンや兜巾が十分に発達し、
尾も太っとい仔たちがワラワラと∑( ̄□ ̄;)
地金!
これまたご立派!
形が良いですね~ヽ(´ー`)ノ
水温もそこそこ低いのに活性が高いので驚きました!
意外(?)なところでは穂竜!
変わり竜もいましたヽ(´ー`)ノ
ちょっと見えにくかったのですが、
ボディが丸くて尾も開いてて、スゴイと思いました!
東錦もいました~ヽ(´ー`)ノ
ワラワラと当歳(当時)が群れてました。
こちらは車庫の水槽の金魚。
今回、ふじさんがさだとささんに贈ったお土産。
自家産琉金ヽ(´ー`)ノ
飯田琉金とチャイナ系の仔らしいです。
カワイイw
さて、ガレージの上へと上がる途中で下を見ると、
さきほどの琉金が入ってる水槽が見えます。
水槽を見ているふじさんも見えますがw
いよいよ土佐錦魚の飼育場へ!
これが噂の!
すっごい設備!
見渡す限りの丸鉢&舟!
サイドは風通しがいいですが、
半透明の屋根が付いてて、
「ハーフ・ビニールハウス」って感じ。
すごく見たかったんですよ~ヽ(´ー`)ノ
丸鉢には時期的に魚はいませんでしたが、
この飼育設備だけでため息出ちゃいます!
各舟ごとに給排水のラインが整備されてて、
「コックをひねれば水が出る」のがスゴイ。
でも、確かにこれだけの巨大設備を維持するには、
いかに手間を簡略化するかは大事でしょうからね…
ちゃんと電気も配線されてて、
夜間も作業できるようになってました。
写真は、ふじさんが青水を取って、
水が減った舟に給水しているところです。
残念ながら、青水が濃くて、
土佐錦魚の撮影は無理でした(´;ω;`)
でもまー、いいんです!
また行きますからヽ(´ー`)ノ
次回、お邪魔する時は、
必ず土佐錦魚をいっぱい撮影して帰ります(  ̄ー ̄)
設備だけで度肝を抜かれた@まつやま。
さだとささんから、設備の経緯や詳細を
お聞きして、さらに驚きの連続でした。
さだとささんって、すごくオープンな方で、
@まつやまの下世話な質問にも
(設備の総額、いくら掛かりました?とかw)
バンバン答えていただいたのですが、
かえってどこまで書いて良いか
分からなくなったので今回は自粛しマスw
ちなみに@まつやまが最初にした質問は、
「土佐錦魚のプロ…ご商売じゃないですよね?」でしたw
さだとささんは大笑いしながら、
「違いますよ~(  ̄ー ̄) 趣味です!」
・・・趣味を超えてますよ(゚Д゚;)
印象的だったのは、
2年がかりで整備されたという、
このスッゴイ環境は、
さだとささんの師匠に当たる方の
土佐錦魚の系統を維持・保存するため、
「やらねば」と思って構築されたものだそうです。
やはり、明確な目的意識がおありなんだな、と
納得する一方、
やはりここまでやっちゃうのは、
重度の金魚○カだなー、とも思いましたw
さて、またガレージに戻り、
3人で金魚トーク。
ガレージにあったゴジラフィギュア。実は私もゴジラ好きw
土佐錦魚のちょっとディープな話になると、
@まつやまは、付いていけないまでも、
拙い知識を総動員して、会話を成立させるべく頑張ったのですが、
ふじさんは「・・・( ・д⊂ヽ゛」状態。
さだとささんが離席したスキに、
「しゃべれよ~!」と促してみたんですが、
「分からない話が多いッスもん」。
あのねぇ、ふじさん。
私だってほぼ分かってねーんだよ!(゚Д゚;)
こんなスットコドッコイな2人に対しても、
さだとささんは終始、真摯にお話くださいました。
導入の仕方から繁殖期の餌の話、
治療や予防のための薬の使い方などなど、
メッチャクチャためになる話を、
いっぱい聞かせていただき、
@まつやま、超ハッピーでしたヽ(´ー`)ノ
また襲撃します!
さだとささん宅を辞した私とふじさんは、
昼食を摂りに、宇和島市内の道の駅「きさいや広場」へ。
中のフードコートでウニ&イクラ丼を食いましたヽ(´ー`)ノ
えぇ、ここはもちろんオゴりましたよ。
VIP待遇の報酬としては安いもんです(  ̄ー ̄)
宇和島市内のペットショップに1軒寄った後、
帰路、少し寄り道して、「道の駅 みま」へ。
この道の駅は、以前ご紹介したように、
金魚が売ってるんですね~
真剣に金魚を物色中のふじさん。
もちろん手には名物の長財布が。
道の駅にご許可いただいて撮影。
カワイイ琉金、いましたよ~ヽ(´ー`)ノ
時期的に数は少なかったかな。
さだとささん宅に長時間おじゃまして、
メシ食って、ショップ寄って、道の駅寄って…
ま、フツーならこれで終了ですよ。
男女のデェトでも、晩飯まで時間あるから、
お茶でもするか?ぐらいな感じじゃないですか?
しかしそこは、
元祖・ふじの病!(゜∀。)
「スキあらば金魚を見る」
という彼のスタンスを甘くみてました。
松山へ帰る車の中で、
もう一軒行きたいと、彼が言い始め…
(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ!
続きます。
にほんブログ村
前記事を拝見してなかったので
道の駅で金魚!!!ってビックリしました!!
さだとささん
スゴイですねー
趣味の域であの設備は!!!
オドロキすぎてウニ丼お代わりしてしまいそうです(笑)
>kumiさん
コメントはやっ!w
あ、道の駅で金魚って、
愛媛では他でもあるんですよー。
メダカや水草と一緒に売られてますヽ(´ー`)ノ
すっごい設備、伝わりましたかねぇ…
うに丼、おいしかったっすよ~(^^)
なるほど・・・・
そこまで詳しく映さしてくれるなんて
真似よ・・・(笑
その高みに近づけと・・・(+・`ω・)」
記事から そんな エールを
勝手に 感じましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
もはや、皆様狂気の類では?と他人事のよつに感じます、金魚バカの方々には笑
ふじさんの金魚への貪欲さ、見習わねばヽ(´o`;
>トラおさん
ふふふ。
トラおさんの四国遠征も間近ですかなww
さだとささん、ホント、オープンな方で、
そういう意味ではすべての金魚愛好家に
エールを送られてるのかもですねヽ(´ー`)ノ
>スットコさん
わはははw
狂気てwww
いやでも、金魚ってある種の狂気みたいなものを
最初から内包した魚ですもんね。
美の為に選別を行うわけですから…
金魚に魅せられちゃうと、趣味の範囲を飛び越える人が出てきちゃうのかもしれませんね。
さだとささんはスゴすぎ、飛び越えすぎですけどw
そうだ、そうだ!!
私だけではないぞ~~@まつやまさん。
みんな金魚○態だ~(^o^)
さだとささんとても凄い設備ですね~!
金魚もとても幸せでしょうね~!
やはり素晴らしい金魚を作るのは色んな意味で
大変ですね(*_*)
>さだとささん
イヤ~(≧∇≦)
さだとささんの変◎っぷりは、
レヴェルとスケールが違いますよぉぉ( ´ ▽ ` )ノ
>naga91010さん
凄すぎ!ですよね( ´ ▽ ` )ノ
実績もおありの愛好家なのに、
私みたいな素人相手に
すごく丁寧にいろいろお話しいただいて…
知り合えて幸運ですし、
ありがたいと思います!( ´ ▽ ` )ノ