今日は昼間、水温13度ぐらいまで上がりましたヽ(´ー`)ノ
大半の水槽の水換えをしましたよ~
我が家は昨年同様、ベランダでも「半冬眠」なので
冬とはいえ、餌を切ってません。
暖かい日の昼間には少量ですが給餌してますから、
水換えの頻度はごく少ないですが、
1.5ヵ月~1ヵ月に1度ぐらいのペースで
換えるようにしています。
冬でも金魚は変化するもんですねぇ~(´゚ω゚`ノ)ノ
あれ?大きくなってる!とか、
色が揚がってるやん!とか、
水換えの時に改めて観察すると気づいたりします。
なんか得した気分になりますね(^^)
さて、京都!DEGNERときんぎょ本舗さん!(5)関西ズンドコ金魚旅の続きです。
京都のきんぎょ本舗さんを出て、
向かったのは近江八幡市。
お目当ては・・・蝶尾屋さん!
金魚関係のサーチエンジンサイト「金魚サーチ」の
ランキングでは上位の常連さんなので、
ご存知の方も多いと思います。
@まつやまも1尾だけ蝶尾を飼ってまして・・・
出目系金魚が基本NGな@まつやま家ですが、
ラック君が例外として愛されてるのは、
その美しい尾ヽ(´ー`)ノ
私は蝶尾好き、とまでは言えないかもですが、
魅力を感じる魚種です。
その「蝶尾」を屋号にしているお店ですから、
以前から興味があったんです。
しかし、なかなか近江八幡市まで足を伸ばす機会がなくて。
今回、人生初の滋賀遠征となりました。
(車や電車で通過したことは何度かあるのですが、彦根も行ったことない)
蝶尾屋さんへのアポは夕方5時。
4時半に近江八幡市に到着したので、
kiyoshi君(高校の後輩、金魚に興味なし)に
車でグルっと回ってもらいました。
ところどころ雪が残ってて、
古い町並みにマッチしてました。
kiyoshi君も私も、何の下調べもしてなかったので、
「八幡って地名だから大きな神社があるに違いない(  ̄ー ̄)」と、
かなりいい加減な目算で車を走らせたところ、
ほぼ偶然に近い状態で辿り着いたのが日牟禮八幡宮。
まー、風格がスゴイ(;・∀・)
社殿は小さいんですが、特に行事も無さそうな日なのに、
参詣者はけっこう居るし、なにより雰囲気があるんですよ。
さぞかし、いわれのある神社だろーなーと、
社務所から出てきた男性に声を掛けてみる。
「すみませーん。予備知識ゼロで来ちゃった旅行者なんですが、
この神社、古いんでしょうね?」
男性「・・・うーん・・・2000年ぐらい?」
2000年!(:.o゚з゚o:.).:∵
その男性(実は祭事=神社のお祭りのお世話役だった)から、
丁寧な説明を受けたのですが、
驚いたのは、安土桃山時代まで、日牟禮八幡宮の敷地はもっともっと広く、
豊臣秀次(秀吉の養子。最期は謀反の疑いをかけられ自刃)が、
近江八幡の「町」を作る時に、土地を提供した(させられた?)という話。
町ができる前から祀られてるて・・・
さすが2000年(;・∀・)
背後の山の上には秀吉が普請し、秀次が入城した、
八幡城の跡があり、ロープウエーで上がれるんだそうです。
時間があれば、ちょっと見たかったなぁ・・・
5時が近づいて来たので、
急いで蝶尾屋さんに向かうことに。
日牟禮八幡宮の近くの水路。
趣がありますねぇ~。
車内から撮影。
同じく車内から撮影。
登録文化財の「白雲館」。
レトロな雰囲気の洋風建築で、
雪化粧がキレイでした。
たった30分の近江八幡観光でしたが、
町並みも古くて落ち着くし、見どころがいろいろありそうで、
また来てみたいと思いましたヽ(´ー`)ノ
いよいよ、お目当ての蝶尾屋さん。
店主さん(若い!)がわざわざ寒い中、出迎えてくださいました。
ご自宅の前に金魚スペースを設置して、
店頭販売もされておられます。
実は実店舗販売は日曜日しかしてないそうですが、
この日は無理を言って土曜日に開けてもらったんですね~
いざ!金魚とご対面ヽ(´ー`)ノ
ドーン!と琉金!
蝶尾屋さんなのに、いきなり琉金から?
・・・各方面からツッコミが入りそうですが、
全国1億2700万人の琉金ファンの皆さまのため…
だけではなく、
正直、店舗の水槽でいきなり目についたのは
琉金だったんですよ(  ̄ー ̄)
蝶尾屋さん、すみませんm(__)m
琉金好きなもので・・・
更紗もキレイでしたが、黒い仔も迫力あって好きですね~ヽ(´ー`)ノ
これ、欲しいなぁ~(´;ω;`)
白黒琉金、マヂで探してた時期がありましたから、
こういう色合いの仔を見るとヨダレが・・・
他の水槽に居た仔。
目の覚めるようなブロードテール!
色柄よし、ボディよし、背びれにゾクッ!ですねぇヽ(´ー`)ノ
ここまでは中国系の表現に近い琉金でしたが、
ザ・琉金的な更紗の仔もいましたヽ(´ー`)ノ
ちょっと前から桜琉金が欲しいと思ってた@まつやま。
購入寸前まで迷った仔。
店主さんにお願いしてプラケに上げてもらいました。
まだ小さいですが、エラブタが銀だし黒目だしヽ(´ー`)ノ
変わったところでは、
獅子頭琉金!
実物を見るのは観賞魚フェア以来かな?
琉金にカシラがあるなんて…と
批判的な気分でしたが、黄頭で黒目、
ボディは白黒というなんとも柔らかい雰囲気。
こういう表現だとアリかなと思っちゃいました。
琉金とは違う魚種として魅力ありますよね(^^)
さて、蝶尾を紹介する前に、
琉金のほかに目についた金魚をご紹介。
高頭パール!
今回の旅の相棒、kiyoshi君の奥さんが、
一番気に入ったのが高頭パールだったんですねぇ。
「もし飼うならコレ!」って言い切ってましたもんね。
いや~、いきなりマニアックなチョイスだwwww
人懐っこい仔たちで、
奥さんが水槽のガラスを指でつつくと、
「エサなの~?」と寄ってくる。
彼女の一番の「オキニ」はこの仔。
キャリコ高頭パールです。
この色は@まつやまも好きやなぁ~ヽ(´ー`)ノ
ピンポン系で言うと、この桜ピンポンちゃんが、
目立ってましたねぇ~(^^)
いかにも女子から人気がありそうなw
江戸錦たち。
なかなかモコモコしてた仔もいましたし、
渋い色の仔も。
さてさて。
おまたせしました。
蝶尾たちの登場です!
なのですが(´;ω;`)
蝶尾が居たのは水槽と舟、それぞれ1つずつだったのですが、
舟が暗くてデスね~(;・∀・)
キレイに撮影できませんでした。
すみません。
この撮影をしてる時に、
例の事件が!ヽ(`Д´)ノ
この舟、お店の床に置いてあるのですが、
夢中で撮影してて、
@まつやまのコートの裾が、
横の舟に入っちゃったんですね~(´;ω;`)
それがまた、ちょうど携帯(ガラケー)を入れてた
ポケットのあたりで…
店主さんが「あっ!浸かってますよ!」って言ってくれるまで、
まったく気づかなかったんです。
というわけで携帯と100円ライターが、
コートごと濡れてしまったのでした(´;ω;`)
この後の携帯に関する顛末は既に書いてますが、
この時点ではまだ「防水の携帯だから大丈夫ッスよ~」と、
ヨユーぶっこいてました。
(今考えるとかなりバカですね~)
参考:
そんなトラブルもありつつ、
蝶尾を舟から1尾掬って撮影させてもらいました。
「ちょっと長いんですよ」と店主さんがおっしゃるとおり、
胴が長めの蝶尾。
レッサーですねヽ(´ー`)ノ
水槽の中には、少し小ぶりな蝶尾たちがいました。
こちらはショートボディ。
カワイイですなーw
もう尾がキレイに広がってる仔もいました。
これぐらいの大きさの蝶尾、
飼ってみたい!
発作的に@まつやまは
「ふじの病」が発症しそうに(゚Д゚;)
@まつやま、悩みに悩みました。
仮にお迎えするとしても、
正直、我が家の環境(冬装備ゼロのベランダ)で、
大丈夫かって心配もありました。
でも!
せっかくの初滋賀だし!
さっかく近江八幡市まで来たし!
土曜日なのにお店をわざわざ開けてもらったし!
良い琉金もいっぱい見られたし!(←違うw)
・・・と、理由を心の中で列挙して、
この蝶尾ズの中から1尾、買っちゃいました。
荷物が届いた時の模様は既に書いてますw
参考:もーたもーた!
というわけで、我が家に2尾目の蝶尾がきてますヽ(´ー`)ノ
ちゃんと飼育できるか不安ですけどね・・・
どんな仔かは、また改めてアップします~
蝶尾屋さん、ちゃんと蝶尾は居たものの、
比率は思ったより高くなかったです。
琉金とか、他の魚種で良い仔が居ましたけどヽ(´ー`)ノ
kiyoshi君と奥さんも高頭パールや琉金を見て、
「すごい!」を連発、興奮気味でしたし。
でも、店名について改めて店主さんに尋ねると、
「・・・蝶尾が好きだから」とはにかみつつ、
笑顔で答えてくださいました。
蝶尾ファンが増えるよう、
これからも頑張ってください!
蝶尾屋さんを後にして、
車の中で携帯がダメになってる事に気づいた@まつやま。
近江八幡市内のauショップへ。
あーだこーだとショップ店員さんと相談したものの、
電話の受信だけはできる、という中途半端な状態だったので、
結局、この日は修理に出さず持ち帰ることに。
(結果、メモリはアウトでしたが)
夕食は大阪市内で会社のセンパイと落ち合う約束だったのですが、
予定より大幅に遅れ、梅田に着いたのは午後9時すぎ。
昼食も食べそこねてたので、本当にお腹が空いて、
頭がボーっとしました(笑)
というわけで、2日目終了。
最終日…ようやく、旅のメーン「アートアクアリウム展」です。
続きます。
にほんブログ村
蝶尾、ゲットしちゃったのね!(ΦωΦ)ふふふ・・・・
あらまぁ♪
蝶尾をお迎えですか!
琉金好きのまつやまさんが蝶尾をお迎えとは、
何だか嬉しいです(o^∀^o)
蝶尾良いですよね~(*´▽`*)大好きです。
あっ、知ってるって(?▽?)
すいません(//▽//)エヘヘ
>ひろひこさん
ゲットしちゃったデスよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
>ヒラヒラ72さん
知ってるw
というか、やはり影響を受けますよ。
最初はやはり、ギコ兄ことひろひこさん。
そして龍さん&みぃさん。
ブログではヒラヒラさんにも影響受けてますよ!
皆さんの布教の成果で、
@まつやまも「蝶尾いいなー」って
思うようになりましたもんヽ(´ー`)ノ
・・・いやでも、琉金好きなんですけどね(゚Д゚;)
ココ(蝶尾屋さん)、機会が有ったら是非行ってみたいと思わせてくれる御店ですね!
金魚も丁寧に管理されているという雰囲気が・・・まつやまさんのブログの画像からも伝わって来たような気がしますよ(*^_^*)
>うましかさん
愛媛からは遠いデスよぉ~(・∀・)
でも、近江八幡市も含めて、
行って良かったですよ。
近江商人の町ですから、
日本の商業倫理発祥の地、みたいな
見方もできましょうし。
機会があったらぜひ!
なんと!蝶尾屋さんに行かれたんすね!!!!(@゚▽゚@)〃
私も蝶尾屋さんの通販ページは以前から定期的にチェックしてますけど、確かに蝶尾より他の種類の方が凄いヤツたくさんいますよねぇ!(笑)((。≧∇≦。))
はたしてどんな素敵な子をお迎えしたんでしょうか?(⌒▽⌒?)
お披露目楽しみに待ってますよ~ヾ(=^▽^=)ノ
色彩が良い子ばかり・・・о(ж>▽<)y ☆
渋かったり
華やかな色の子が・・・(ノ´▽`)ノ
>トマオニさん
お!
トマオニさんもチェック済みでしたかヽ(´ー`)ノ
お披露目は後日。
(ホントに写真、まだ撮ってないんで)
どんみすいっと!
>トラおさん
トラおさんのお好みの仔、
いましたか(^^)
特に中国系の表現を持ってる金魚は、
色彩がスゴイですよね~ヽ(´ー`)ノ
今回の旅で蝶尾を入れたんですね~!
アップ楽しみにしてますよ~!
ここで携帯が偉い事になってしまたん・・・・(*_*)
>naga91010さん
あ、携帯水没は1000%、
@まつやまの自己責任デスよ(笑)
蝶尾屋さんのことを
「@まつやまをスマホに変えたお店」と
覚えていただければ(←違う
新しい携帯と蝶尾ゲット♪ヾ(=^▽^=)ノ
素敵なお店だぁー!
行ってみたいお店ばっかりだなぁ~♪
(@゚▽゚@)
今回もカワイすぎる子ばっかり~(笑)
高頭パールって不思議な頭ですよね
あの中身はどうなってるんだ???
蝶尾、私もスキです♪
どんな子連れて帰ったんですか~
紹介待ってま~す♪
いいお店に出会うと間違いなく買っちゃいますよね~!(^^)!
長手の蝶尾も優雅ですねー(*^_^*)
個人的には、写真の獅子頭琉金が気に入りました!
色が最高に渋いですね~♪
滋賀の町、私も行きたくなりました!
早く身軽になりたーいっ!!
蝶尾…
いつか飼育します(o^-^o)
やっぱり良いですね蝶尾。
何とか尾付けを低くすれば転覆が出て来ないと思います。
いやぁ、いつもながら素晴らしい写真ですね。
私としては、ブロードテイルと獅子頭琉金にゾクっときました!
その場にいたら絶対財布出してますね。
こんにちはw
まつやまさんが「ふじの病」・・・
なってほしい( ´艸`)
>歌うオバヤンさん
機会があれば・・・ヽ(´ー`)ノ
でも、うたおさんもお仕事忙しくなるんですよね~
家族旅行とか、チャンスがあれば関西遠征も
敢行してみてください~
>kumiさん
高頭パールの頭のなかは・・・
脂肪なんでしょうかね?
リンパ液的なものだったかな?(゚Д゚;)
新人紹介、お待ちくださいませ~ヽ(´ー`)ノ
>腹ペコ25時さん
あまり見たことがないですが、
長手の蝶尾も面白いですよね(^^)
獅子頭琉金は意外と魅力的というか、
カワイイっすw
機会があったら滋賀、行ってみてください~ヽ(´ー`)ノ
>さだとささん
土佐錦魚の名手、さだとささんも
魅力を感じる魚種ですか!ヽ(´ー`)ノ
尾付けを低くする・・・
む、難しい課題デスね(゚Д゚;)
>drNさん
N先生、ありがとうございます!
おほめいただき光栄ッスヽ(´ー`)ノ
ブロードテール、良いですよね~
財布出しちゃいますかw
先生も「ふじの病」デスねぇw
>ふじさん
ふじさんほどの「病」には、
ならんデスよwwww
ふじさん、どんだけ重症な「金魚バ○」か、
まだ自覚ないでしょ?w
初コメします。
店舗裏の池をご案内するのを忘れていました。
池が、にぎやかになる頃またお越し下さい。
>蝶尾屋さん
お~!
ご本人登場、ありがとうございます!
その節はお世話になりました。
池、見たかったデスが、
だいぶ暗かったですしね。
またの機会にお邪魔しますヽ(´ー`)ノ