アマゾンに金魚!

不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
タイトルを見て「アマゾン川に金魚がいるのか!」と
思った方、すみません。
確かめたわけではありませんが、たぶん居ないと思います(笑)

 
さっき、マイケル・ジャクソンの“ニューアルバム”を買おうと、
Amazonでゴチョゴチョして、せっかくだから金魚関係も何かないかな~と
思って見てたんですが…

 
っていか、そんなことをしてるから
要らぬ出費が増えるって話もあるんですけどね(゚Д゚;)

 
で、発見したっていうか、
皆さんすでにご存知なんでしょうかねぇ…
Amazonには金魚が売ってるんですよ!
ホーム&キッチンペット用品生き物・生体観賞魚・水中生物 っジャンルです(゚Д゚;)

 
アメブロのアフィリエイトも利用できます(゚Д゚;)↓

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
<一点物>ショートテール 桜琉金 XL 白強め[生体]/熱帯魚・海水魚・水草のティアラ
¥価格不明
Amazon.co.jp

 
まぁ、Amazonがっていうより、
Amazonに出店してる店子さんが売ってるみたいですが…
どうしてもAmazonをスタート当初の「ネット書店」のイメージで見てしまう
オッサンからすると、違和感バリバリですwww

 
「この金魚、どこで買ったの?それとも金魚すくい?」
「いや、Amazon.jpで本と一緒に買ったよ!」
ってな会話がそのうち一般化するんでしょうか(゚Д゚;)

 
ちなみに上のリンクから、
誰かが買い物してくれたら、
私にアメG(アメーバのポイント)が入ることになります。

 
どうでしょう。
ブログ村のリンクをクリックするついでに、
桜琉金も買ってみませんかwww

 
※ Amazonに出店しているお店等を茶化すつもりはありません。単純にビックリしたので書いたエントリーです。

 

先駆者に学ぶ…ミラクルバクテヽ(´ー`)ノ

不定期に「初心者の主張」を綴ります(゚Д゚;)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 
失敗しました。
一昨日の夜、稚魚水槽のフードタイマーに餌を補給したのですが…
落下テストを忘れて、
凄まじい量が落ちるようになってたようです。
おかげで水換え直後にも関わらず、
水槽が無茶苦茶な状態に(゚Д゚;)
本日の日中、嫁に水換えをしてもらいました。
リセットってほどではないけど、全換水です。

$金魚ビギナーですが、何か?

 
稚魚ズ、久々に上見で撮影できたりして(笑)
ちなみに孵化51日目です。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 
こんなミスしてたんじゃ、
ミラクルバクテもへったくれもありませんな(´;ω;`)
水に関しては1からスタートですねぇ。

 
ちなみに…稚魚水槽、
3日前に「ミラクルバクテを投入したのに青水になって、金魚見えない」状態になったため、
水換えをしたのですが。
ミラクルバクテについて先駆者を自認されてる有名ブログ様が、
我が家の水槽と同じ状況について言及されておられ、大変参考になりました!

 
そのエントリーを読んですっごく驚いたのですが∑( ̄□ ̄;)
ミラクルバクテを投入してたら
青水にはならないんだそうです!
そして!青水になった時点で
ミラクルバクテが青水成分のアオコに喰われているそうです!

 
浅学の私は素直にすごいなぁ、と感心しました。

 
アオコ(=ミクロキスティスやアナベナなどの微生物群。主に浮遊性藍藻類)は
窒素やリンを栄養として成長すると思ってたのですが…
藍藻類は植物系っぽいという私の認識も
根本的に間違ってたのかもです。

 
基本、単細胞で浮遊している
真正細菌が他のバクテリアを食うこともあるのですね!

 
例えばミクロキスティスは400倍の顕微鏡で拡大しても小さく見えるそうですが、
ミラクルバクテも同程度の大きさと聞いてます(正体は知りませんが…)。
どうやって摂食するんだろう…(゚Д゚;)

 
勉強不足、認識不足を痛感しました!
まだまだ自分が初心者だな、と認識させられました~ヽ(´ー`)ノ

 
しかし、屋外で使ってて青水化を抑えることができるバクテリアだとしたら
世紀の大発見ですよね~!
琵琶湖とかアオコ被害への応用も考えられますし。

 
やっぱスゴイなぁ、ミラクルバクテわ…ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ