加須!スッゲェ品評会!そして長岡へ(7)関東・新潟 金魚旅2012秋

IMGP0725 

 

どどーん!と登場したジャンボ東。

2012年秋の埼玉養殖魚まつりの品評会に出展され、

フィッシュマガジン賞を受賞した仔ですヽ(´ー`)ノ

 

…この品評会の金魚は、

いろんなブログで紹介されてるので、

スルーでも良いかとは思ったのですが、

なかなか普段お目にかかれない、

デカクて綺麗な仔ぞろいだったのでヽ(´ー`)ノ

 

個人的に気になった仔だけ、受賞とか関係なしに

紹介していきます。

 

なので、当然!

琉金系厚めに行きますヽ(´ー`)ノ

全国1億2700万人の琉金ファ・・・

あ、もういいですか、そのワンパターンわ・・・(´;ω;`)

 

 

というわけで、

加須!金魚と仲間に出会えた!(6)関東・新潟 金魚旅2012秋の続きです。

 

 

三色和金?隼人錦?

ド迫力の体格でしたねぇヽ(´ー`)ノ

全体総合優勝の仔。

IMGP0497  

 

ちなみに私は似たような表現の仔でしたが、

こちらの金魚のほうがスキですね~ヽ(´ー`)ノ

IMGP0529

 

 

北川辺金魚園さん出展の「変わり竜」

加須市長賞。

大きさはそれほどでもなく、尾もカワイイ系デスが、

出目が強調されてて、「ほぉ!」と思いました。

でも、この旅では穂竜にはあまり出会えなかったなぁ…

IMGP0502

 

 

アクアマリンふくしま賞の和金!

いやー、ご立派!

一体全体、こういうデカイ和金って、

どういう系統をどう育てたら出来るんですかね?

いわゆる二倍体とか言う巨大化個体なのか、

血筋なのか・・・(゚Д゚;)

IMGP0516

 

 

なんじゃこりゃ~∑( ̄□ ̄;)

@まつやまものけ反ったオーロラ!

オーロラって、こんな金魚でしたっけ(゚Д゚;)

IMGP0520

 

 

桜土佐錦魚…ですって∑( ̄□ ̄;)

うっひゃ~(◎皿◎)

デカイし、銀鱗が散りばめられてて…

土佐錦魚らしいかと言われたら、う~ん、って感じもありますが、

観賞魚としては見事な仔だと思います。

@まつやまが一番驚いた仔でしたヽ(´ー`)ノ

IMGP0538-001

 

 

 

でっかくて迫力はあるけど、キュートな福だるま。

こんなジャイアント福だるま、どうやったら育てられるんだろう…(゚Д゚;)

IMGP0540

 

 

画面に入りきらない桜琉金

いや~、すごいっ!

そもそも桜琉金って、中型以上を見る機会がほぼないのに、

こうやって超大型の仔も世の中にはいるんですねぇ…

IMGP0549

 

 

でーっかいショートテール(ST)キャリコ。

この見事なお腹、柄、尖った口、

でもひっくり返さずに育ててるのがスゲェ!と思いました。

IMGP0559

 

 

親琉金。薄い口紅と立派な尾ビレが素敵ですね~

IMGP0567

 

 

立派な丸いお腹が印象的な親琉金。

元気に泳ぎまわってましたヽ(´ー`)ノ

IMGP0591

 

頭が真っ赤で、ボディバランスも良い親琉金ヽ(´ー`)ノ

IMGP0596

 

 

 

少しはらんちゅう系も載せないと、

のぞみっちさんが機嫌を直してくれないかもなので(笑)

素赤と更紗のコンビ、カワイイですヽ(´ー`)ノ

IMGP0611

 

 

キャリコ!

大きさはビッグ!ってほどではありませんが、

優しい感じだし、琉金らしい体型で、すごく気になった仔です。

逆光で写真を大失敗しましたが、浅葱もキレイでした~

IMGP0620

 

 

琉金当歳ヽ(´ー`)ノ

…にしては、かなり大きい!

ちゃんと丸く琉金らしい!IMGP0645

 

 

これも立派な当歳!上の写真と同じ養魚場の琉金デス。

写真は失敗ですが、ヒレがアートな感じかな、と思い掲載してみます(笑)

IMGP0651

 

こちらも同じ養魚場から出展の当歳。

この品評会は値札が付いてるものは買えるのですが、

ちょっと心が動きました。

もちろん1000円単位では買えないので、

諦めましたが…尾のビッ!とした感じが良いな、と。

IMGP0654

 

 

STキャリコの当歳!

これは…まだまだ成長できそうな(  ̄ー ̄)

でも、既にかなりの大きさでしたよ。

こういう仔が親になるとモンスタークラスになるんですかね~

IMGP0661

 

 

同じく、STキャリコ。色合いがステキ~ヽ(´ー`)ノ

IMGP0662

 

 

見物人が数人、「パンダよ!パンダ!」と大喜びしてました。

青文で出展された当歳。羽衣パンダって感じでしょうか。

アイドル的に人気でしたヽ(´ー`)ノ

IMGP0674

 

この仔も青文…だったと思います。

同じようなパンダ的表現なのに、

この仔は迫力ある獅子舞のような顔wwww

私はこっちがスキかも~ヽ(´ー`)ノ

IMGP0679

 

 

当歳の琉金に戻りますヽ(´ー`)ノ

目の辺りの模様が良いなぁ、と。

嘴が尖ってるし、顔、模様はモロ私がスキなタイプですヽ(´ー`)ノIMGP0692-001

 

 

透明鱗玉サバ…玉錦ちゃんでしょうか?

なんともファンシーな表現ですねぇヽ(´ー`)ノ

IMGP0700

 

 

ラストはモミジ琉金!

これはもう、ヨダレモノでした!

@まつやま、連れて帰りたかった!

白勝ちのモミジで、赤の発色が素晴らしいですねぇ(^q^)

IMGP0719

 

 

 

普段から写真の腕は三流以下ですが、

この金魚たちの撮影は、

普段より更にクオリティ低めで申し訳ありません(゚Д゚;)

 

寝不足と人酔いで、疲れがピークだった時間だったもので(´;ω;`)

 

 

ですが…

2年半前の春に来たのに続き、

加須は2回目だったのですが、

文字通り「おまつり」で、楽しかったデス!

 

琉金に関しても、良い金魚が見られてマンゾク!

 

一方で、こういう大きさ、ランクの琉金が、

普段、お店であまり流通してないことは、

改めて残念だと思ったりしました。

それだけの数が市場には出せないってことなんですかねぇ…

店頭では値段が高くなるから回転が悪くなり、

敬遠されちゃうってのもあるかもですが…

 

カタチもよくて、迫力もあって、

カワイイ琉金がもっともっと多くの人の目に触れる機会があれば、

琉金ファンはもっと増えるだろうになぁ…と感じました~

(生意気言ってすみません)

 

 

 

さて。

午後1時半ぐらいまで、ダベったりしながら、

会場に居て、お腹が空いたので昼食へ。

メンバーはイノッチさんギコ兄(ひろひこさん)、

あきんぼさんみぃさんと娘さん。

 

会場を出る時も楽しげな金魚仲間たち。

IMGP0742

 

 

昼食はただ 水面に見惚れてトラおさん

そしてらんパパさんに教えていただいた、

うどん屋さんつかさに行きましたヽ(´ー`)ノ

 

前回加須に来た時にはなーんの予備知識も無かったのですが、

うどんが美味しいと聞いてたので、

ぜひ、食べてみたかったんです。

 

 

郷に入れば郷に従え、

地元の旨いものは地元の人に従え、ってことで、

私はらんパパさんが教えてくれた、

卵とじうどんを注文!

 

なぜか、あきんぼ氏は頑なにソバを注文し、

皆から「なんでよ!」と突っ込まれてました。

「あれ? ここ、うどん屋さんでしたっけ?」という

セリフは、伝説として語り継がれると思いますwwww

 

 

卵とじうどん、バッチリ美味しかったデス!

讃岐うどんと違い、コシが強くはないですが、

全然これはこれでアリ!な旨さでした~ヽ(´ー`)ノ

優しい味、とでも言えばいいのかな~

IMGP0744

 

 

さて、食後に再び雑談に花を咲かせた後は、

ギコ兄に加須の駅まで送ってもらい、

そこから久喜経由で大宮へ。

途中までみぃさん&娘さんと一緒でしたが、

ここからは一人旅。

 

 

人生初の上越新幹線!

いざ新潟県長岡市へ!

IMGP0749

 

 

なーんてね。

意気込んでたけど、あっという間に到着でした(笑)

ウトウトしたら長岡!

1時間20分弱ですからねぇ。

 

 

駅のそばのビジネスホテルにチェックインして、

晩飯を食うところを探しました。

 

休日(文化の日)の夜だけあって、

あまりお店が開いてなくて…(´;ω;`)

 

すっかり暗い長岡の街を、

ひとり彷徨いました。

 

彷徨いつつ、翌日のお目当て「長岡市秋まつり」の会場、

「アオーレ長岡」を発見。

玉サバの即売はこの日(11月3日)から始まってるので

既にテントは設営されてて、期待に一瞬胸が膨らみました。

IMGP2678

 

ですが、この頃には加須の疲れがドッと出て、

足は棒のようでしたし、さすがにけっこう寒いし…

 

もう選んでられない…ってことで、

ホテルにほど近い居酒屋さんに飛び込みました。

 

 

地元の方が通う感じの普通の居酒屋さん、って風情だったので、

郷土料理とか期待してなかったのですが…

お通しで出てきた謎の物体!

不思議で楽しい長岡体験がここから始まるのでしたヽ(´ー`)ノ

IMGP2680

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

日曜市でも金魚!ふじさんと土佐錦魚デェト!その4

 

おはようございます。

今日は仕事で講演会を一日中、聴いてました(´;ω;`)

つまり、プライベートでもレポート、仕事でもレポートを書く日(笑)

 

頑張ります(笑)

 

 

力の限り連投、ということで、

二歳&親魚紹介!ふじさんと土佐錦魚デェト!その3の続きです。

 

ま、このへんの話はすでにふじさんが書いてますから、

ネタバレなんですけどねー(笑)

 

 

土佐錦魚の品評会を見て、昼食!

・・・の前の話なのですが。

 

高知には「日曜市」という、300年の歴史を誇る

毎週日曜日に開かれる「出店ストリート」みたいな

イベントがありまして。

品評会場となった高知城のすぐそばでやってるんです。

日曜市 – 高知市公式ホームページ

 

地元の人、観光客で賑わいます。

刃物を扱ってるお店が多いのかな。

高知だけでなく、四国在住者なら

たいてい一度は行ったことがあるはず。

IMGP9709

 

 

 

前の週、家族と来た時、嫁&母&娘らは、

途中から日曜市もエンジョイしてましたヽ(`Д´)ノ

 

 

ふじさんと「何食う?」と言いつつ、

ぷらぷらと日曜市を歩いてる時…

水槽が並んでるお店を発見!

 

「ふじさん!金魚屋さんじゃない?!」

「・・・前も来た時にもあったかなぁ(感動薄め)」

IMGP9710

 

 

一方、@まつやまはテンションがアゲアゲ(笑)

だって福だるまがいたんですよヽ(´ー`)ノ

IMGP9721

 

 

さらには!

全国1億2700万人の琉金ファンの皆様!

おまたせしました!

↑このフレーズ、久々じゃないですかね(笑)

 

 

ブロードテール琉金です。

サイズは小さいものの、カワイイし、

形も良い仔がいました。

さらには桜琉金みたいな仔も混じってて。

IMGP9730

 

 

他の水槽には更紗琉金!

こちらもキレイな仔いましたっ!ヽ(´ー`)ノ

IMGP9750

 

 

もちろん!

本場ですから!土佐錦魚もいたゼヨ!ヽ(´ー`)ノ

写真は失敗・・・ですね(´;ω;`)

IMGP9745-001

 

最初、なんとなく冷静だったふじさんが、

突如眼の色を変えたのは、

琉金でも土佐錦魚でもなく!

ブリストル朱文金でした。

ふじさんの「鷹の目発動」のキッカケが分からんわ(笑)

IMGP9768

 

 

それまで寡黙に様子を窺ってたのに、

急にブリストルの写真を撮り始めたふじさん(笑)IMGP9778

 

シンクロナイズドスイミングか!と

ツッコミを入れたくなったコメットの皆さん(笑)

IMGP9746

 

 

この他、三色蝶尾や黒蝶尾がいましたヽ(´ー`)ノ

どの仔もチビながら、すごい品ぞろえですよね!

…だって、露店ですよ、これ!

 

 

更に驚いたのは、更紗琉金を除けば、

この仔たちはすべて自家産。

高知県南国市で店主のオバチャンが

繁殖させたんだそうです∑( ̄□ ̄;)

 

 

聞けば、オバチャンのお母さんが

日曜市で金魚を売り始めたそうで、

その頃は市の中に何軒も金魚を扱う店があったそうです。

 

オバチャンが店を継いだの十数年前だったかな?

仕入れた金魚はそのまま売らず、

自宅の大きい池でブリードし、

日曜日の早朝、南国市から高知市まで来て、

2時間以上かけて準備し、

この日だけ小売りしてるそうです。

 

自宅の池は湧き水の掛け流しだそうですよ!

羨ましい環境ですね~ヽ(´ー`)ノ

 

 

そして今では日曜市で唯一の金魚店。

 

 

「宣伝してよ!」とオバチャンが言うので、

@まつやま、ふじさんを指差して

「金魚での情報発信力では

日本一の男が ここに居るよ!」

(その時はふじさん、ブログ村金魚ランク1位でしたからw)

 

オバチャンは「えぇぇ~、そうなん?」って感じで

信じてなかったかもですが(笑)

 

 

気さくで金魚大好きなオバチャン、

いつまでも元気で、日曜市の金魚屋さんを

続けてほしいです!

 

 

 

デェトレポートは続きます(゚Д゚;)

 

【メモ1】

オバチャンのお店(屋号はないんだそうです)は、

毎週日曜日、高知城近くの「ひろめ市場」の前に出店してます。

早朝から準備されてるそうです。

高知に行かれる機会があればゼヒ!

 

【メモ2】

ふじさんのエントリーはこちら。

高知県ひろめ市場の金魚屋さん

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村