11月8日は媛らん会の品評会((((;゚Д゚))))

あー、もう、この日がまもなくやってきます。
宿題を全然やってねーのに、夏休みが終わる感じ。

日付的には明日、2015年11月8日
午前10時から松山市の隣、東温市のショッピングモール「レスパスシティ」にて、
ワタシも所属するらんちゅう愛好会「媛らん会」秋季品評会が開かれます。

 

生き残った当歳がようやく安定して飼えるようになったばかり。
でも、二歳が肌荒れ起こしたり、フンタンが赤くなったり、
トラブルはリアルタイムで起こり続けてます(;・∀・)

今年は(いや、今年も)ダメだったというのは、
自分でも分かってますから。
敢えて「ダメだったね」と言われに行くのは正直気が重いデス。

でも公式にダメだったと思い知ることも大切ですし、
カメラほかの役割もありますし、
何より会のメンバーやゲストの皆さんに会えるのは楽しみ。
そして皆さんが持ち寄るらんちゅうを見るのも楽しみデス。
(@まつやまが低レベルでも会に出てる魚はハイレベルだと思います!)

2014年の媛らん会品評会、当歳1位
2014年の媛らん会品評会、当歳1位

 

それと。
今回は分譲魚もスゴイことになってます。
ご協賛社の協力のおかげで、
らんちゅうプラス、他の魚種も多種多様に揃いました。
いろんな金魚が見られますよ(  ̄ー ̄)

皆さんの見学 & 出品をお待ち申し上げております。

品評会の詳細はコチラ。
2015年活動予定 | 媛らん会

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

弩迫力!親魚の部 錦蘭会 Chapter5

DSCN2615

 

ご、五郎丸?
上の写真は錦蘭会の品評会終了間際の一コマなのですが、
画面中央は、媛らん会の秋季品評会にも来ていただき、
審査員もしていただ九里博公さんです。
(全国大会でも審査員をされておられます)
らんちゅうの尾型の説明でもされてるんでしょうか?
ラグビー日本代表の五郎丸歩選手のルーティンにソックリ(笑)

DSCN2615-001

・・・写真を見返しててふと気付いて笑っちゃったので、
ついつい掲載してしまいました。すみませんm(__)m  

閑話休題。
迫力!そして可愛さが同居する二歳 錦蘭会 Chapter4  の続きです。

 

東大関

親魚のチャンピオンは中野龍文さん(丹波)の持ち魚。
迫力満点です!
親らしい、とか私が言うのも申し訳ないのですが、
頭もボディも尾もぜ~んぶ太いのでバランスが良い!って感じの仔でした。
IMGP2173

錦蘭会公式カメラマンのM杭さん提供の写真です。
全体のバランスの良さと尾の美しさが良く分かります(≧∇≦)/IMG_1516-001

 

 

西大関

佐藤誠二さん(大阪)のらんちゅうです。
丸々としててド迫力です。
らんちゅうの肉瘤が正直、それほど好物でない@まつやまには恐怖すら感じさせます(笑)
IMGP2185

改めてスゴイ太みですねぇ・・・
当歳飼育すらままならないワタシには、
どうやったらここまでガッチリとらんちゅうを育て上げられるのか皆目・・・( ; ゚Д゚)
IMG_1559

 

 

立行司

はい、また徳島の藤原孝司さん(鳴門)の持ち魚が登場ですwww
事実上、このブログは藤原さんのらんちゅうに占拠されてるも同然デスね。
なんとキレイならんちゅうでしょう。
お腹の鹿の子模様が上品さを醸してます。
IMGP2202

 

提供写真を見ても、尾の派手さ、全体的なバランスの良さが際立ちますね~ヽ(´ー`)ノIMG_1520

 

 

東取締

デッカくて太くて、そして赤が鮮烈な親魚が、
洗面器狭しと泳いでると、そりゃもう圧倒されちゃいます。
青柳光雄さん(神戸)のらんちゅうです。IMGP2234

幅が・・・スゴイですねぇ。
尾も頭も凄いですが、全体の幅の広さがこの写真だとよく分かります。
IMG_1526

 

 

西取締

まとまりのある、とてもバランスが良いと思った仔です。
喜田佳浩さん(大東)の持ち魚です。
水面が揺れてて写真もブレちゃっててすみません。
IMGP2215

M杭さんの写真の方がさらにトータルな美しさ、
敢えて若輩者が申せば、出すぎたところがない故の美、って感じが伝わると思います。

IMG_1566

 

さて、各部門の優等魚などの紹介は以上です。

 

あとはお片づけと表彰式。
すごい数の洗面器があっという間にトラックに載せられていきます。
@まつやまも手伝わなきゃ、とは思ったのですが、
腰が痛くてダウンしてましたm(__)m 
DSCN2640

 

この会場ならでは、だと思ったのが舟の水を流すシーン。
プールの中にザ~ッと流し込みます。

DSCN2618

 

青水にキレイな弧を描いて広がっていく様子は、
なんだか「祭りの最後」的な余韻を感じさせます。
この作業もお手伝いしなきゃ、とは思ったのですが腰が(以下略)
DSCN2624

 

 

あっという間に表彰式です。
@まつやまは表彰式前の空き時間に芝生で爆睡してたから「あっという間」に感じるんだろうというツッコミはナシです(≧∇≦)/

IMGP2277

 

 

媛らん会のベテラン、山下さんも笑顔が弾けてました。
IMGP2320

 

 

事務局長・アズー氏も遠征での入賞にご満悦。IMGP2324

 

 

5部門の優等魚(ベスト5)計25尾のうち、徳島勢はなんと11尾も占めるという快挙。
特に藤原さん(鳴門)は、何度も何度も賞状と副賞をもらってましたw

IMGP2318

 

 

帰路も淡路島経由で徳島から愛媛というルート。
夕食はサービスエリアでうどんを食べたのですが、
無意識で「鳴門のワカメうどん」をチョイス。
大阪まで行ったのに、なんだか一日中「鳴門」な日でした(笑)

IMG_1730

 

 

以上で錦蘭会への初参戦レポートを終わります。

毎年参加できるかどうか分かりませんが、またチャンスがあれば・・・
というか、ちゃんと自分でらんちゅうを創れないとダメですね。
頑張ります(ToT)

最後に撮影許可や写真提供など、このたびは錦蘭会の皆さまには大変お世話になりました。
改めてお礼申し上げます。

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村