突発!浜松金魚ツアー8 良い金魚アラカルト!

喝~っ!

浜松の話をいつまで書いてるのかー!

IMGP7146

 

・・・(;・∀・)・・・スミマセン

WordPressのカスタムフィールドで悩んでる@まつやまです。
(と書いてて、自分でも意味分からんッス)

今回の「金魚ビギナーですが、何か?」は
浜松ツアーの第4コーナー。

静岡県金魚品評大会に出品された、
ナンキンさんに激怒され(てるように見える)つつ、
会場で@まつやまが気になった仔を紹介します。

突発!浜松金魚ツアー7 スッゴイ蝶尾がいっぱい!の続き。

まずは大阪らんちゅう。

大阪らんちゅうはもちろん、
そもそも大阪が発祥の地でしょうし、
かつては大阪で隆盛を極めた魚種。しかし、現在のメッカは
大阪よりも中部地方になってる、って話を
聞いたことがあります。
品評会も中部しかないそうですし。

突発!浜松金魚ツアー3 すっごい金魚がいっぱい!
載せた大阪らんちゅうの写真に
「アレ凄いね」という感想を
複数の方からいただいたので、
せっかくですから載せてみます。

ロクリン柄っぽいから本国錦・・・
でしょうか(自信ナシ)

IMGP6940

 

花房が美しいし、模様も複雑。
背中のラインもキレイでした~ヽ(´ー`)ノ

IMGP6955

 

今回、浜松で知り合った、
蘭鋳さんの宇野らんちゅう。
らんちゅう当歳の部に出陳。
「次からは『その他の部』に出したいな~」と
おっしゃってました。
確かに大きさでは敵いませんが、
頭の感じが宇野らんちゅうらしくて、
ボディの大きさ以上に迫力を感じました。

IMGP6988

 

江戸錦当歳。
なんとも「美味しそう」な、
くず餅っぽい体色ヽ(´ー`)ノ
昼食抜きで撮影してた@まつやま、
ヨダレが出そうでしたw

IMGP7325

 

立派ならんちゅう・・・・
かと思いますよね~、ぱっと見(;・∀・)
超立派な桜錦です∑(`・д・´ノ)ノ
確かに銀鱗も載ってるし!
いや~、お見事って言葉以外見当たらないッス。IMGP6906

 

その他の部に出品されてた
「透明鱗らんちゅう」。
くず餅チックな雰囲気は、
上の江戸錦に劣らない。
昼食抜きで撮影し(以下略)

IMGP6903

 

「背ビレなし」つながりで、
大きくてちょっと怖いぐらいでしたが、
赤がキレイな水泡眼!
写真で見るとカワイイですが・・・

IMGP6920

 

黒出目金部門の親魚。
丸くて黒くてスゲー!∑(`・д・´ノ)ノ
このボディは迫力満点ですねぇ。
目も出てるし(;・∀・)

IMGP7022

 

会場で久しぶりにお会いした、
蝶尾愛好家・芭音蝶尾さんが出展された
「吉原錦」・・・って名前だったと思います(;・∀・)
(シャレで名付けた、とのことw)
三尾の蝶尾だそうですが、キレイな仔でしたヽ(´ー`)ノ

IMGP6860

 

唐突に青文魚ヽ(´ー`)ノ
こんな立派な青文魚は、
なかなか見る機会が無いので
見入りました~
鱗が陽光に照らされ、
金属に刻まれた幾何学模様のように見えました。
IMGP7007

 

その他の部門に出品されてた
玉サバ!
琉金もそうでしたが、
「横から見たい~ヽ(`Д´)ノ」と思いました。

IMGP6885

 

ラストを飾るのはご当地の金魚。
浜松で作出された「浜茜」。
その他の部でした。
私、前に見たのはいつ、どこでだっただろう(;・∀・)

関東東錦の体型をした桜体色の金魚。
生産されている養魚場も少ないため、
とてもレアな魚種だそうです。

IMGP6871

 

同じく浜茜。
魚種名の通り、グラデーションがかった赤が、
茜空を彷彿とさせます。尾も立派!
初心者の私がこう言うのも僭越ですが、
稀少な魚種でも珍しいというだけでなく、
「良い金魚」に仕上げられてるところが凄いな、と。 IMGP6880

 

その他の部門に出されてた金魚も加えると、
いったいどれだけの種類が居たんだろう・・・

ポピュラーな魚種だけど良い金魚や、
普段お目に掛かれない魚種、
そして中部、浜松ならではの金魚たちを
見ることができて、良い経験ができました!

また行きたい!と思いますが、
なんせ遠いデスからねぇ・・・(;・∀・)

いつかまた必ず!
今度はもうちょっとノンビリ見たいですw

あと少しだけ続きます。

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

金魚写真のれんしゅう(;・∀・)

 

 

本日は雨!

朝は晴れてたのにな~

 

というわけで

帰宅したらすっかり暗くなってました。

 

金魚の世話をしたついでに、

写真の練習をしてみました。

@まつやまは普段、

はなんとなく「撮れればいいや」って感じで

撮影してますが、

いろいろ設定をイヂリつつ…

 

 

というのもデスね。

ちょっと金魚の写真も

頑張らんといかんなーと思ってまして(´;ω;`)

 

 

というのも、

個人的に「うぉ~!すげぇ!」

思った金魚写真が多数載ってるブログを

最近知りましてヽ(´ー`)ノ

 

 

いや、スゴイなんて言うのは

失礼なんですけどね(;・∀・)

ブログをやってる尾園 暁さんは

プロの写真家ですから!

 

そのブログは金魚のめがね

 

 

尾園さん、最近アクアマリンふくしまの

金魚イベントにも行かれたようですが、

その写真たるや…

 

私が以前レポートした時の写真と比べると

(比べること自体が失礼ですが)

雲泥の差!

 

 

その尾園さんの撮影した

金魚の写真が(点数は少ないですが…)、

掲載されてると知って、

久しぶりに写真雑誌も買ってみましたヽ(´ー`)ノ

 

月刊 星ナビ増刊 夏のフォトレシピ 2013年 08月号 [雑誌]/アスキー・メディアワークス

¥1,800 Amazon.co.jp

 

 

 

その掲載ページに撮影の方法やヒントが

書かれてたので、ちょっと刺激を受けちゃいましてヽ(´ー`)ノ

 

自分の金魚写真も、

少しは上手くなりて~な~、

なんて(/ω\)

 

 

というわけで、

本日の撮影練習の結果!

 

「金魚ビギナーですが、何か?」の読者さんは、

察しの良い方が多いことで知られてますから、

オチはもう分かってると思いますが・・・

 

 

玉サバチビを撮影。

・・・全然カワイクない(´;ω;`)

逆行気味で影が怖く写っちゃった感じでしょうか。

IMGP4912-001

 

 

同じく玉サバチビ。

なにこれ?青水???

じゃなくて、水槽にうっすら付いたコケに

ピントが合ってるようですね…

緑色のフィルターを使ったみたいな

写真になってます(´;ω;`)

IMGP4921

 

 

 

やはり玉サバチビ。

うーん、なんか暗い(´;ω;`)

金魚に陰影があると、

かっこ良さは多少表現できますが、

カワイさは皆無ですねぇ…

尻尾が切れてるし。 IMGP4933

 

 

 

久々にフラッシュを使って撮影してみました。

他人様の金魚にはフラッシュは使いませんが、

自分の金魚なら、試してみても良いだろう、と。

しかし、芸無く、内蔵フラッシュを正面で焚いてるので、

全体的に白飛び気味(´;ω;`)

モデルはチビ蝶尾。IMGP4940 

 

かなり暗いベランダで、

水槽の上にLED照明を乗っけただけで

撮影したので、条件は厳し目ですが…

まー、我ながら下手(:.o゚з゚o:.).:∵

 

 

…飼育もいっこうに上達しませんし、

相変わらずの@まつやまですが、

今後も頑張りますので、

よろしくご指導ご鞭撻のほどを…(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

あ!そうそう。

ついでみたいに書くのも憚られますが、

@まつやまが以前から指を咥えて

ため息つきつつ見てる写真系ブログもご紹介。

 

心優しき毒舌大魔王で

琉金バ○軍団のひとり、

ふじのんさんのブログ(FUJINON’s Photolog)は

金魚に限らず、すごく芸術的な写真が

多く掲載されてて、いつも楽しみに見ています。

 

 

「面倒だから殺っちゃうか」でおなじみ(?)の

macさんmacの日々是好日(wも、

更新を楽しみにしてるブログのひとつです。

散策しての風景写真も美しいデスが、

たまーに載る金魚の写真はさすがです!

お体、お大事にしてくださいよ~!

 

・・・私も綺麗な金魚写真が撮れるようなれたらなぁ~

 

 


ont color=”#FF0000″>【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村