自家産琉金、だめぽ(ToT)

 

お盆から今日(休み)にかけて、
仕事で外出する以外は、たいてい家でグダグダして、
水換えをチマチマしてた@まつやまですヽ(´ー`)ノ

 

久しぶりに今年の琉金チビ(1腹目)の写真を撮りましたので載せてみます。
1腹目といっても、メスも複数、オスも複数の掛けあわせで、
ナニが出るかな?状態だったのですが、
シルクを早々に外して、浅葱(青)ばかりの仔も外し、
桜琉金っぽいのを目指してみました。

ちなみに親は普通鱗の更紗、キャリコ、ブロードテール(BT)です。

が!
赤くなりそうな仔だけを残したつもりなのですが、
大半がオレンジで一向に赤くなる気配がないッスヽ(`Д´)ノ

IMGP6793

 

 

この仔は母親がBT琉金だったのでしょう。
尾がそれっぽいデス。
でも
筒伸びっぽくてイマイチ。゚(゚´Д`゚)゚。

IMGP6757

 

 

エラのところの銀蓋っぽさは好きなのですが、
尾はショートテールに近いかなぁ・・・( ; ゚Д゚)

IMGP6770

 

 

というか、大半はこんな感じの仔でして・・・
オレンジ×白×黒というパターン。
正直、熱帯魚みたいでwwwww

IMGP6709

 

 

一番桜琉金っぽい!と思って残したのですが、
既に尾の裾がヘタっててイマイチヽ(`Д´)ノ

IMGP6763

 

 

 

現時点で体型と体色はマシな方だと思うのですが、
残念ながらヒレに色が入ってないデス・・・

IMGP6774

 

この仔はまだしも桜っぽいかなぁ・・・
若干銀鱗があって、気に入ってはいるのですが、
尾の付き方に難ありですし、やはり各ヒレに赤が載らずヽ(`Д´)ノ
IMGP6736

 

 

現在60センチ水槽に17尾。
だいたい全長(尾の先まで)で9~11センチってところ。
ワチャワチャと群泳させてると面白いし、カワイイのですが、
さてはてどうしたものか・・・
このままオレンジっぽい状態のままなら、
選別、大失敗!って感じですし・・・

IMGP6806

 

 

ふじさんのご実家に、チビ琉金(2腹目)と一緒に、
黙って送りつけてみようかな、と目論見中www

最近、らんちゅう飼育を楽しんだりしてますが、
自家産なんて言っても、
@まつやまの実力なんて、こんなモンです。
大いに笑ってやってくださいm(__)m 

 

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

HEROに金魚が∑(`・д・´ノ)ノ

メモ代わりに書きますヽ(´ー`)ノ

キムタク主演のドラマ「HERO」の第6話(8月18日放映)に、
金魚が出てましたね~!

@まつやま、たまにしかドラマ見ないのですが、
「えと、盗んだのは・・・桜ブリストルとジャンボオランダ・・・?」
みたいなセリフを久利生検事(木村拓哉)が言うもんだから、
ビックリしたッス∑(`・д・´ノ)ノ

ストーリーの本筋とは全然関係ないシーンでしたけど。
あまりテレビのゴールデンタイムで聞きそうにない魚種名だったので、
余計に驚いたッスw

その後、パウパウアクアガーデンで北川景子とロケしたシーンもあり、
同店HPにはロケがあったことは掲載されてますね)
桜ブリストルもジャンオラ(映像で見る限りジャンボかどうか私には分かりませんでしたが)も、
しっかり「出演」してましたwww

思わぬところで金魚が出てくるとメッチャ嬉しいデスヾ(o ・∀・)ノ

2013年6月撮影 パウパウアクアガーデン銀座店

 

・・・ま、それだけなんスけどねw

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村