金魚泥棒捕まる!

きょう(4月13日)未明、神奈川県大和市の観賞魚卸業大手「さがみ水産」本社に、金魚を盗もうと男が侵入、現行犯逮捕された。

社員が男を取り押さえて神奈川県警に引き渡した。

詳細や余罪、動機などは今後の調べによるが、関係者によると、逮捕時の服装や施設への侵入方法などから、今年に入り神奈川県内で発生していた、連続金魚窃盗事件との関連も疑われる。

関連記事:金魚を盗む輩がいるそうですヽ(`Д´)ノ

観賞魚店などに侵入し、乱暴な手口で一度に多くの金魚を盗み出す窃盗事件は本ブログが把握している範囲で、のべ8件以上。被害に遭った金魚は相当数にのぼるとみられる。

県警による容疑者自宅の捜索や、連続窃盗との関連性捜査はこれからだが、さがみ水産社員は「盗まれた金魚が無事で見つかってほしい」と話していた。

以上、速報でした。

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

せんごひゃく(゚Д゚;)

IMGP0638

 

おはようございます~ヽ(´ー`)ノ

昨日は出社前、稚魚の水換えをして、
その時にカウントしてみました。

※私が数字を発声して嫁が書き留める方式で(笑)

稚魚を器に移し替える時に
小さいプラ製タライにいったん入れ、
それを網で掬いながら数えました(´;ω;`)

人間、500ぐらいまでなら笑顔で数えられますが、
1000を超えるとかなりイライラしてきますね(笑)

@まつやま、かつて仕事でイベントの現場責任者をやったことがありますが、
人間も1000人を超えると、何もしなくても暴力というか、
存在そのものが圧倒的になります。
800人と1000人は仕切り方が変わるというか(゚Д゚;)

 

で、琉金稚魚ですが・・・
その数1470強。

@まつやまがカウントし損なった仔もいるので、
約1500尾ってことで、OKかと(゚Д゚;)

 

正直、もっと居るのかと思ってましたが、
意外と少なかったデス。

・・・なーんて強がってますが、
いやはや、どうしたものかと。
器を分けるべきなんでしょうが、
その器も、ヒーターも無いので追加で購入しなきゃ(゚Д゚;)

選別対象になる仔がいるかな、と思いながら
カウントしたのですが、
少なくともフナ尾率はメチャクチャ低そう∑(`・д・´ノ)ノ
恐らく95%は開き尾っぽいです。

IMGP0639-001

 

 

このままの環境でどこまで引っ張れるのやら・・・
猶予は後、数日って感じな気がするので
ちょっと頭を悩ましてみます(゚Д゚;)

・・・なんて、こうやって悩むのも楽しいんですけどねヽ(´ー`)ノ

 

 

ブログ村金魚ランキングに参加しています。
▼クリックをお願いします▼

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村