高知・熱帯魚園さんを再訪ヽ(´ー`)ノ

IMGP7468

 

翼に輝く日の丸と~♪

金魚ブログとはまったく関係がない、
鳥類の写真で始まりました、
今回の「金魚ビギナーですが、何か?」。

上の歌詞がこの鳥の正体のヒントです!

・・・って、「加藤隼戦闘隊」を知ってる人が
読者の中に何人いることやら(;・∀・)
いや、そういう私もよく知りはしないのですが。

 

答えはハヤブサ!

どこで@まつやまが写真を撮ったかというと、
高知城の近く、
屋上に丸鉢がズラーッと並ぶ有名店、
熱帯魚園さんですヽ(´ー`)ノ

IMGP7351

 

先月、久しぶりに(約1年ぶり)お邪魔したので、
その時の様子をご紹介します。

前回お邪魔した時の模様:熱帯魚園さんで爆発!ふじさんと土佐錦魚デェト!その5

屋上の丸鉢には、
もちろん、土佐錦魚につぐ土佐錦魚w
当歳魚たちがいっぱいいましたヽ(´ー`)ノ

IMGP7369

 

右は三歳ぐらいでしょうか?
土佐錦魚は「太陽の金魚」と言われる・・・
ってのを何かの本で読んだ記憶がありますが、
まさに日の光を受けて、元気に泳ぐ姿は
芸術ですね~ヽ(´ー`)ノ

IMGP7389

IMGP7384

 

土佐錦魚の群泳(笑)
なかなか見る機会がないシーンです。
勝手気ままに舟の中を泳ぐ姿は、
個々でも美しいですが、団体の美もありますね~

IMGP7403

 

あれ?トサキンじゃない・・・w
屋上の一角ではピンポンと水泡眼が
混泳してました。

IMGP7354

 

屋上でお店の方とお話しさせてもらいつつ、
金魚を見たり撮影したりした後、1階の店舗に移動。

店舗内の大きい水槽には
かなり大きいピンポンが悠々と。

IMGP7423

 

全国1億2750万人の
琉金ファンの皆様、
お待たせいたしました!

同じ水槽に居た更紗琉金ヽ(´ー`)ノ

IMGP7449

 

違う水槽には小ぶりな琉金がワラワラと。
うーん、やはり琉金は良いなぁ~(^^)

IMGP7434

 

黒目がメッチャ大きいレモンコメット。
上の段の水槽なので、
金魚から見下されつつ撮影(笑)

IMGP7445

 

他にも金魚はいっぱい居たのですが、
時間の都合もあり、撮影し切れず。

前回、初めてお邪魔した時は
土佐錦魚にばかり目が行き、
他の金魚までジックリ見れてなかったのですが、
今回は金魚のみならず、
鳥とも触れ合うことができて楽しかったです!
(@まつやま、金魚にハマる前はオウム系大好きだったのでw)

 

熱帯魚園の奥様には、土佐錦魚の品評会で
何度もお会いしてお話させていただいてますが、
金魚が大好きなだけでなく、
大型鳥類などなど動物全般がお好きなのが分かり、
ますます親近感を抱いてしまいましたヽ(´ー`)ノ

 

ラストの写真も鳥類でwww
コンゴウインコです。
奥さんの姿を見つけて、
「甘えたいよ~!」と
首を捻ってたのがカワイかったです~

IMGP7426

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

突発!浜松金魚ツアー5 琉金いたよーヽ(´ー`)ノ

突発!浜松金魚ツアー4 東錦の写真少し多め(^^) の続きです。

最近、当ブログは静岡県金魚品評大会の
写真を掲載してるわけですが、
@まつやまならでは、の視点って、
ここまであまり無いなーと反省中(;・∀・)

初めて行った品評会だし、
仕組みも分からず、開会後に到着して
途中で帰ってしまったので、
全体の流れも今ひとつ見えてないし、
頭の中がとっ散らかってるまま、
なんですね~。

とはいえ、やはり個人的に思い入れがあるのは
琉金でございます。

全国1億2750万人の
琉金ファンの皆様、
お待たせいたしました!

琉金をご紹介しマス!

IMGP6466

 

まずは親の部総合優勝!
丸々としてて、赤が美しく、
立派な尾と尖った口先!
お見事です!

IMGP6546

 

続いて、当歳の総合優勝!
尾がキレイですね~ヽ(´ー`)ノ
口紅もキュートだし。
当歳でしっかり「琉金らしさ」が表現されてるのが
スゴイですね!

IMGP6571

 

以下はアトランダムに当歳魚。
すべての琉金を撮影できたわけでもないですし、
残念ながら写真をシッパイした仔もいるので、
その点ご容赦をm(__)m

模様が複雑でキレイだなーと思った仔。
全体的に優しげな印象を受けました。

IMGP6722

 

猩々(全部赤)ですね~ヽ(´ー`)ノ
尾がごりっぱです!

IMGP6723

 

全体的に均整が取れてて、
特に尾が美しく広がっててヽ(´ー`)ノ
カワイさを感じさせられた仔です。
IMGP6716

 

お見事!な琉金です。
こんな尾の琉金、どうやって創るんでしょうねぇ(;・∀・)
一瞬、土佐錦魚かと思いました!

IMGP6708

 

次は親部門から。
丸々とした更紗琉金。
頭の赤が濃いし、親魚らしい迫力ありましたヽ(´ー`)ノ

IMGP6477

 

静岡での大会だけに、
弥富琉金の良魚と会えるかな、と
期待してたのですが、
この仔は「弥富琉金」らしい、と思いました。
(本当にそうかどうかは不明)
関西や中部のお店で時々
「日本一系」って琉金を見かけることがありますが、
その仔たちと似てるなーと思ったり。

IMGP6492

 

更紗琉金らしい模様で、
尾もゴージャスヽ(´ー`)ノ
写真は「腹減ったよー」と言ってるように
見えますw

IMGP6488

 

こんな漆黒の琉金も出品されてました∑(`・д・´ノ)ノ
変わり柄の琉金も@まつやま好きですが、
黒はとりわけツボですねぇ~ヽ(´ー`)ノ

IMGP6473

 

キャリコの部の親、総合優勝魚。
すみません。写真は失敗気味です。

IMGP6584

 

キャリコの親部門からアトランダムにご紹介。
キャリコ系の出品魚の中で
@まつやまが一番好きだった仔ですヽ(´ー`)ノ
尾の模様にゾクゾクきちゃいますね~

IMGP6496

 

流し目でこちらを見てる・・・
ように見えるキャリコ(^^)
渋い色合いですね~

IMGP6503

 

桜琉金・・・もキャリコの部のようです。
腹もちゃんとあって
きっちり琉金らしい体型。
なかなか桜琉金の親って、
見かける機会が少ないだけに、
見惚れちゃいました。

IMGP6508

 

写真以上。

埼玉・加須の品評会で見掛けたような、
いわゆる怪物みたいな巨大琉金などは
いませんでしたが、
フツーの琉金好きが
手に入れられる魚の「延長線上の良い琉金」
たちも多く、
こういう仔を飼いたいな~、とか、
こんど琉金を育てる時は、
こういうのを目指したい、とか、
いろいろインスパイヤしてもらった気がしますヽ(´ー`)ノ

 

浜松ツアー、続きます。

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村