ふじさん宅襲撃余話

 

昨日、ふじの日記 ~金魚飼育~のふじさんの

お宅にお邪魔した話をブログで書いたところ、

万年中堅どころの私のブログが、

ブログ村金魚ランキング

突如4位に浮上ヽ(´ー`)ノ

(2012年7月23日20時13分現在)

全画面キャプチャ 20120723 193423-002

 

いやーすごいなぁ、ふじさん。

どんだけ影響力あるんだって話ですよ(笑)

 

ふじさんのブログを普段読んでらっしゃる方が、

ポチッとしてくれたんでしょうね。

ありがとうございます!感謝!

 

今日は、調子に乗って、

昨日書ききれなかった余談など・・・

ふじさんネタなら、またアクセスが伸び・・・( ̄ー ̄)

NO1金魚ブロガー「ふじさん」の家に行ったよ!ヽ(´ー`)ノの続き(?)です。

 

 

あ、ふじさんも昨日の話の続編を書かれてました。

@まつやまさんのentry|ふじの日記 ~金魚飼育~

 

 

ふじさんは、これまで飼育場の様子の全景を

ネットにアップしてなかったのですが、

私が載せちゃったので、説明に追われています(笑)

 

自宅やら飼育スタイルやらが、

意外にオシャレだった罰です!

頑張って説明責任を果たしてくださいwwwww

 

 

 

(こぼれ話1:なんの稚魚?)

ふじさん宅にはいろいろ稚魚がいました。

地金が3舟、琉金&福だるま・・・

でも、昨日も書きましたが、

どの写真がどの稚魚か分からなくなりまして(;・∀・)

 

せっかく撮ったんで、載せてみます(笑)

正解は分かりません(;・∀・)

ふじさんに問い合わせてみてくださいヽ(´ー`)ノ

IMGP4501

IMGP4512

 

 

(こぼれ話2:偏光フィルター)

さて、今回のふじさん家襲撃。

@まつやまは密かに新たな武器を使ってました。

一眼レフデジカメはいつものヤツですが、

偏光フィルターを買い足して、レンズに装着してたんですね~

 

偏光フィルターは、カメラのレンズの先に付け、

光の反射などを抑えてくれます。

ただ、画面は少し暗くなりますけど(;・∀・)

 

 

偏光フィルターはこれまでも使ってましたが、

マクロレンズに装着してたんです。

普段使う標準レンズとは

径が違って使えなかったのですが、

これでいつでも偏光フィルターが使えるようになりましたヽ(´ー`)ノ

 

買ったのは安いやつですけどね(;・∀・)

 

ふじさんの屋外地金で試してみました!

これが、偏光フィルター調整前。

まぁ、肉眼でもこんな感じで見えますよね。

IMGP4445

 

 

偏光フィルターで調整した状態で撮影するとこんな感じ。

魚がはっきり見えますよねヽ(´ー`)ノ

水面の反射をカットして撮影できるので、

下手に肉眼で見るより、キレイに写ったりします。

IMGP4446

 

どうですか、ふじさん?

一眼レフデジカメ買う気になってきました?(笑)

 

 

(こぼれ話3:水の話)

話はコロコロ変わりますが、

実はふじさんのお住まいのエリアって、

日本でも有数の水のキレイなところなんです。

 

西日本で一番高い山、石鎚山の麓なので、

キレイな水が潤沢で名水百選にも選ばれたほど。

 

ふじさん宅は上水道をお使いですが、

周囲には「うちぬき」という取水方法の世帯が多く、

(伏流水が自噴するんですよ!)

そういうお宅は「水道代ゼロ円」だそうです。

 

 

当然、上水道もお安いそうデスよヽ(`Д´)ノ

1ヶ月50立方メートルを超えた場合の

単価は東京23区の半額より少し高いぐらいですもんね。

 

@まつやまの住む松山市は、

水不足や断水に怯え続けてる街ですので

水道代はそれなりに高く(条件次第で23区より高い!)、

安くてキレイな水が使える環境が羨ましいッス(´;ω;`)

 

 

(こぼれ話4:鯉いっぱい、りんりんパークー)

ふじさんのお宅からの帰路、

うまうまさんと一緒に寄ったのが

「りんりんパークー」。

 

昭和40年代には既にあった(と思われる)、

愛媛では最古と言って良いドライブイン。

鯉がいっぱい泳いでいる日本庭園があるので有名なんです…

が、それも若い人には知られてないようで。

私とうまうまさん(ほぼ同世代)が、

「りんりんパーク寄るか?」とか話してても、

ふじさんは「???(;・∀・)」って感じ。

まったくご存知ないようでした。

 

ちなみに正式名称が「パークー」。

公式サイトでご確認ください(笑)

 

私も中に入って鯉を見たのは20年ぶりぐらい(;・∀・)

 

食堂で遅い昼食を摂った後、

鯉と戯れてみました。

 

映ってるのはうちの次女(左)と、うまうまさんの娘さん。

ワラワラと鯉が寄ってきます。

IMGP4612

 

 

200円で餌を買い(高いよぉ)、景気よく池にばらまくと、

こんな感じで鯉、大騒ぎ(笑)

IMGP4603

 

うちの次女がすごく喜んでいたのが、

「手乗り」というか、手から餌を取る鯉がいるんですねぇ(;・∀・)

人への馴れ方がハンパないッス!

IMGP4633

 

さらには、うまうまさん曰く「かなりの高齢」の鯉が、

触っても逃げない∑( ̄□ ̄;)

IMGP4655

 

金魚も人に慣れた仔は、触らせてくれますけど、

鯉がそういう状態だと、迫力ある分、インパクトが凄かったです~

次女は帰りの車中、「鯉が一番凄かった!」って言ってましたから(オイ!

 

うまうまさんと2人で、

「こういう個体が陸地に上がって両生類になったんだろうね」などと

バカな話をしつつ、楽しい1日を終えたのでしたヽ(´ー`)ノ

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

NO1金魚ブロガー「ふじさん」の家に行ったよ!ヽ(´ー`)ノ

 

今日はとても暑かったデス~(´;ω;`)

そしてとてもアツい一日でしたヽ(´ー`)ノ

 

というのは、現在ブログ村の金魚カテゴリー

常時ベスト3・・・というかほぼランク1位の座を

キープされている「ふじさん」(ふじの日記 ~金魚飼育~)の

家に押しかけて金魚を見てきたんですヽ(´ー`)ノ

 

本日の模様は、既にふじさんがブログにアップされてます。

 

同じ愛媛県内の金魚愛好家として、

以前から交流させていただいてたのですが、

自宅襲撃は初!

 

 

 

なんというか・・・

ふじさんのブログにおけるイメージは、

欲望の赴くままに

金魚を買い漁る優しきモンスター!

って感じなのですが、

実物は物静かでシャイ、気配りのデキル人です。

 

でも、そのモンスターが、

どんな環境で金魚を飼ってるのか、

興味津々で出掛けましたヽ(´ー`)ノ

 

 

 

まずは、ふじさん、そして松山市内の金魚愛好家「うまうま」さんと、

西条市の養魚場で待ち合わせ。

@まつやまの自宅がある松山市から

約40キロ、高速道路を使って約40分ほど。

 

今回は、@まつやま家からは私と次女が出撃、

うまうまさんも娘さんが参加されましたヽ(´ー`)ノ

 

 

その養魚場さんは、金魚と鯉をつくられてて、

鯉のセリや金魚のセリなどが

定期的に行われてて、

四国の鯉・金魚愛好家は「知る人ぞ・・・」なのですが、

残念ながら写真撮影&ブログ掲載はNG。

 

すごく大きく立派な茶金が居たり、

自家産の琉金たちが居たりで、

見て楽しかったので、また機会があればお邪魔しようと思います。

 

 

さて、その養魚場から車で10分弱。

ふじさんの家は、国道のすぐそば、

駅からもほど近い、交通の便が抜群の立地にありました。

・・・といっても、市街地からはちょっと離れてますが(;・∀・)

 

私はふじさんは、古い一軒家を借りて、

手入れの行き届かない庭木が林立する広い庭で、

黙々と水換えをしてる・・・と

勝手に想像してたのですが、

全然違いましたヽ(`Д´)ノ

IMGP4572

 

メゾネットとかいうんでしたっけ?

まだ新しい二階建ての共同住宅。

その1階がふじさんの家!

なにこのオシャレ感!ヽ(`Д´)ノ

(写真はプライバシーに配慮してぼかしてあります)

 

しかし、メゾネット1階といえど、

そんなに広い庭があるんかいな・・・

 

と思ったら、あるんですねぇ、結構広い庭www

IMGP4442

 

どうです?

この設備!

どこのベテラン愛好家?って感じじゃないですか?

 

もちろん農家のお宅のように

ただっ広い庭があるわけではないにせよ、

必要にして充分な広さ。

そこへ、金魚歴2年の人が、ここまでやるか!

って感じの舟の数(;・∀・)

 

いやもう、ただただ脱帽&嫉妬の嵐(笑)

 

小憎らしいことに、まだ拡張できるだけの場所もある!

「もう、そこに置く舟は買っちゃったんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ」(ふじさん談)

IMGP4536

 

室内は・・・

それほど広くないとはいえ、一人暮らしには充分すぎるぐらいですが、

新しくてオシャレな感じでしたよ!

台所には90センチ水槽、リビングには120センチ水槽をドーン!って感じ。  IMGP4439

いやはや、羨ましい環境です~(´;ω;`)

 

既婚者である@まつやまと、うまうま氏が

(やっかみ半分な気持ちを込めて)

「結婚したらどうするの?設備は縮小するの?」と尋ねたところ、

「もし結婚したら家を建てて設備拡大の機会にします!」と力強い言葉。

・・・バ○だ!

ふじさん、あなたは

立派な金魚○カだよ!

 

 

 

さて、そんなふじさんの飼ってる金魚ズ、

室内から順に写真で紹介します~

(ふじさんがブログで「いっぱい撮ってた」とか書くから、プレッシャーが・・・)

 

ふじさんといえば、

「地金が産卵しない!」でお馴染みなわけですが、

(今は立派に稚魚飼育されておられます)

琉金好きの一面もお持ちです。

 

玄関入ってすぐの90センチ水槽には

深見キャリコがワラワラヽ(´ー`)ノ

IMGP4289

キャリコらしい色柄に、

琉金らしい体型!

どの仔も「連れて帰りたい」と思いましたが、

@まつやまは次の2枚の仔たちが特に好きですねぇ。

IMGP4323

IMGP4305

 

なんとも可愛らしいキャリコたちで、

ずっと見てても飽きませんでした~

 

続いてリビングの住人たち。

120センチ水槽には、琉金と東海錦、浜錦がいました!

IMGP4365

 

人懐っこすぎて、キレイに撮れないパターンのヤツです(笑)

カメラ構えたデブな中年(@まつやま)が目の前に来ても

クレクレクレクレと大騒ぎな住民たち。

飼い主が普段、どれだけ愛情を持って接しているか

分かるような気がしますよね。

 

中でもひときわ目を引いたのが、

中国琉金系の表現。三色琉金ヽ(´ー`)ノ

フロム弥富だそうです。

形よし大きさよし色柄よし!ご立派!

IMGP4435

 

 

フロムとこやさん(金魚屋もに~)の飯田琉金。

ため息が出ますねぇ~( ´ー`)

飯田の良いのは良い!と改めて思いました。

IMGP4398

 

更紗の仔は元気いっぱいで、どの写真にも映り込む勢いwww

口紅がカワイイっすヽ(´ー`)ノ

IMGP4424

 

ふじさんの家で唯一のパール系、ハマーも元気ヽ(´ー`)ノIMGP4407

 

この120センチ水槽の下段にも、水槽がありまして、

そこに居たのが地金さん。

この仔たちはショートボディですねぇ。

褪色前の地金も味があります。

IMGP4354

 

 

大阪らんちゅう。チビでカワイイヽ(´ー`)ノ

@まつやまは未だに、らんちゅうとどこが違うのか分からないので、

ネコに小判状態でしたけど(;・∀・)

IMGP4341

 

 

さて、ここからは屋外組。

青水の中、気持ちよさそうに泳ぐ地金軍団。

フロム深見養魚場。キレイですね~

地金は私も憧れの魚種ですが、こういうの見ると刺激されます。

IMGP4449

 

 

とても良い感じのナンキンたち。

うまうまさんが「これはアタリだねぇ~」としきりに感心されてました。

背なりも美しく、なるほど、ナンキンの良さってこんな感じ?と私も思いました。

IMGP4455

 

地金の稚魚ズ。これは自家腹ではない方かな。

地金稚魚の舟が複数あって、どれがどの写真か混乱気味。

でも、初めて地金の稚魚の実物見ましたヽ(´ー`)ノ

IMGP4467

 

福だるま!

・・・はキレイに撮れなかったデス。

屋外だからか、色も揚がってるし、
泳ぎもメッチャ速い!

我が家から里子に行った仔もいるらしいですが、どれがどれだか(笑)

IMGP4492

 

ラストは桜土佐錦魚!

丸鉢の中をのんびり泳いでました~ヽ(´ー`)ノ

陽光に照らされると、パステルピンクっぽい色合いに見えて、

良いですね~

IMGP4527

 

この後、娘をほとんど放置し、

ふじさんのご友人も交えて、

しばし金魚談義(^^)

 

やはり金魚の話は弾みますね~ヽ(´ー`)ノ

 

その時、魚種を絞って飼うかどうかの話になったのですが、

ふじさんは「いろいろ飼う」のがお好きなようで、

今後も今のスタイルを続けていかれるようです。

 

@まつやまも魚種を絞った愛好家に憧れるものの、

今のような「とっ散らかった金魚飼育」が

楽しいと思うし、当面はこのままだろうな、と(笑)

 

そういう点で「仲間」と巡り会えた・・・

しかも同じ県内、ともにブログを書いてるという共通点がある「仲間」。

それを幸運なことだと実感しつつ、帰路についたのでしたヽ(´ー`)ノ

 

 

【励みになります!クリックお願いします】
※今回はふじさん関係で、
このブログに来られた方もゼヒ(笑)
【励みになります!クリックお願いします】
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村