昨日、ふじの日記 ~金魚飼育~のふじさんの
お宅にお邪魔した話をブログで書いたところ、
万年中堅どころの私のブログが、
突如4位に浮上ヽ(´ー`)ノ
(2012年7月23日20時13分現在)
いやーすごいなぁ、ふじさん。
どんだけ影響力あるんだって話ですよ(笑)
ふじさんのブログを普段読んでらっしゃる方が、
ポチッとしてくれたんでしょうね。
ありがとうございます!感謝!
今日は、調子に乗って、
昨日書ききれなかった余談など・・・
ふじさんネタなら、またアクセスが伸び・・・( ̄ー ̄)
NO1金魚ブロガー「ふじさん」の家に行ったよ!ヽ(´ー`)ノの続き(?)です。
あ、ふじさんも昨日の話の続編を書かれてました。
ふじさんは、これまで飼育場の様子の全景を
ネットにアップしてなかったのですが、
私が載せちゃったので、説明に追われています(笑)
自宅やら飼育スタイルやらが、
意外にオシャレだった罰です!
頑張って説明責任を果たしてくださいwwwww
(こぼれ話1:なんの稚魚?)
ふじさん宅にはいろいろ稚魚がいました。
地金が3舟、琉金&福だるま・・・
でも、昨日も書きましたが、
どの写真がどの稚魚か分からなくなりまして(;・∀・)
せっかく撮ったんで、載せてみます(笑)
正解は分かりません(;・∀・)
ふじさんに問い合わせてみてくださいヽ(´ー`)ノ
(こぼれ話2:偏光フィルター)
さて、今回のふじさん家襲撃。
@まつやまは密かに新たな武器を使ってました。
一眼レフデジカメはいつものヤツですが、
偏光フィルターを買い足して、レンズに装着してたんですね~
偏光フィルターは、カメラのレンズの先に付け、
光の反射などを抑えてくれます。
ただ、画面は少し暗くなりますけど(;・∀・)
偏光フィルターはこれまでも使ってましたが、
マクロレンズに装着してたんです。
普段使う標準レンズとは
径が違って使えなかったのですが、
これでいつでも偏光フィルターが使えるようになりましたヽ(´ー`)ノ
買ったのは安いやつですけどね(;・∀・)
ふじさんの屋外地金で試してみました!
これが、偏光フィルター調整前。
まぁ、肉眼でもこんな感じで見えますよね。
偏光フィルターで調整した状態で撮影するとこんな感じ。
魚がはっきり見えますよねヽ(´ー`)ノ
水面の反射をカットして撮影できるので、
下手に肉眼で見るより、キレイに写ったりします。
どうですか、ふじさん?
一眼レフデジカメ買う気になってきました?(笑)
(こぼれ話3:水の話)
話はコロコロ変わりますが、
実はふじさんのお住まいのエリアって、
日本でも有数の水のキレイなところなんです。
西日本で一番高い山、石鎚山の麓なので、
キレイな水が潤沢で名水百選にも選ばれたほど。
ふじさん宅は上水道をお使いですが、
周囲には「うちぬき」という取水方法の世帯が多く、
(伏流水が自噴するんですよ!)
そういうお宅は「水道代ゼロ円」だそうです。
当然、上水道もお安いそうデスよヽ(`Д´)ノ
1ヶ月50立方メートルを超えた場合の
単価は東京23区の半額より少し高いぐらいですもんね。
@まつやまの住む松山市は、
水不足や断水に怯え続けてる街ですので
水道代はそれなりに高く(条件次第で23区より高い!)、
安くてキレイな水が使える環境が羨ましいッス(´;ω;`)
(こぼれ話4:鯉いっぱい、りんりんパークー)
ふじさんのお宅からの帰路、
うまうまさんと一緒に寄ったのが
昭和40年代には既にあった(と思われる)、
愛媛では最古と言って良いドライブイン。
鯉がいっぱい泳いでいる日本庭園があるので有名なんです…
が、それも若い人には知られてないようで。
私とうまうまさん(ほぼ同世代)が、
「りんりんパーク寄るか?」とか話してても、
ふじさんは「???(;・∀・)」って感じ。
まったくご存知ないようでした。
ちなみに正式名称が「パークー」。
公式サイトでご確認ください(笑)
私も中に入って鯉を見たのは20年ぶりぐらい(;・∀・)
食堂で遅い昼食を摂った後、
鯉と戯れてみました。
映ってるのはうちの次女(左)と、うまうまさんの娘さん。
ワラワラと鯉が寄ってきます。
200円で餌を買い(高いよぉ)、景気よく池にばらまくと、
こんな感じで鯉、大騒ぎ(笑)
うちの次女がすごく喜んでいたのが、
「手乗り」というか、手から餌を取る鯉がいるんですねぇ(;・∀・)
人への馴れ方がハンパないッス!
さらには、うまうまさん曰く「かなりの高齢」の鯉が、
触っても逃げない∑( ̄□ ̄;)
金魚も人に慣れた仔は、触らせてくれますけど、
鯉がそういう状態だと、迫力ある分、インパクトが凄かったです~
次女は帰りの車中、「鯉が一番凄かった!」って言ってましたから(オイ!
うまうまさんと2人で、
「こういう個体が陸地に上がって両生類になったんだろうね」などと
バカな話をしつつ、楽しい1日を終えたのでしたヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村